goo blog サービス終了のお知らせ 

みすずりんりん放送局

お気に入り俳優の事、劇場&DVD映画レビュー、日常生活の事を書き留めています♪

☆お知らせ☆

☆2月も中旬♪春よはよ来い!

★伝言板★

映画、ガンガン見に行ってましたが、感想全然書いてない。これからは、書けるかなぁ・・・^^;

食べたもの&これは?

2012年09月17日 22時01分07秒 | グルメ&お菓子&飲料

先日、ガン検診の問診票を取りに行く前に、ランチすることに~♪
お店は『マルーゴ』
初めて行く場所です。


ランチプレート。
メインは決まっていて(一応日替わりみたいに書いてたけど、チラシで見た時もハンバーグだった)、他3種好きなのを選べる。
「エビとブロッコリーのテリーヌ」と「しゃきしゃき細切り野菜のサラダ」と「ブロッコリーとなんたら(名前忘れた)」
生サラダとパンつき。
パンは食べ放題!
でも、自分で選べるんじゃなくて、お店の人が持ってきてくれる。
美味しいパンもあれば、いまいちなパンもあり~


プラス100円でデザート付きに。
わたしたちはチケット持っていってたので(フリーペーパーの)、無料で貰ったの♪
ジュースはマンゴージュースをチョイス!
100円でこれだけあると、お得では

お値段1100円なり~!

この後、病院へ行って問診票貰ってきて。何か食べたいね~ってことになって・・・

またまたデザート食べることに
杏仁豆腐、です。見えないけど、下に杏仁豆腐が入ってるの♪
クッキーは喫茶で食べると付くみたい。
ラッキー♪

ケーキセット、600円台。細かい値段忘れた。

しかし、検診するってのに、少しは節制しないとーとは、思う・・・


映画見に行った時に、食べたランチ♪
「四六時中」ってお店。

お値段880円なり~♪
この後、映画を見た後、ミスドでドーナッツとミルクティを飲む♪


さて、広島へキャンプへ行った記事を載せましたが、その行きで。

福山のSAで話題のパンを発見!
めざましテレビでも紹介されたらしいパンというか、お菓子?
デニッシュバー。これがうまい!ちょっとぽろぽろ落ちちゃうのが難点だけど、美味しかったから許す♪

あと・・・これは?

このトラックは矢沢永吉ツアートラックですかい?
それとも、個人トラックが塗装を?
ツアーって書いてるから、ツアートラックだよね




おきてがみ




人気ブログランキングへ

土用の丑の日^^

2012年07月27日 21時30分16秒 | グルメ&お菓子&飲料

本日は土用の丑の日でしたね
我が家もウナギ食べました
ウナギ美味しいよね♪大好き

今年は稚魚の漁獲が少ないとかで、ウナギの値段が高騰!!
こりゃ、今年の土用の丑の日にはウナギ無理かも??って思っていたら・・・

思ったほどではなく
熊本産のウナギが1匹1,980円で買えました
それを2匹買い、おうちで食べましたよ


うな丼に
時間がなかったので(今日は娘と『メリダとおそろしの森』を午後5時半からの部を見に行ったので)、永谷園のお吸い物を
実はこのお吸い物がわたしは子供の頃から大好きなのだ~

娘はウナギがあまり好きではないので、2匹を3人で分けるとほぼ半身以上になります
それを食べやすい大きさに切ってどんぶりに盛るのが我が家流

身がふかふかで美味しい~
ああ、やっぱりウナギって大好き
これでこの夏も元気に乗り切れそうね





おきてがみ




人気ブログランキングへ


木曜日、作品展の後^^

2012年07月01日 19時39分56秒 | グルメ&お菓子&飲料
木曜日、母と娘っこの作品展を観た後、カニを食べに連れて行って貰った♪
場所は、 【甲羅本店】


注文したのは、【初夏を彩る味わい御膳 あじさい】2,480円なり~♪


 前菜5種。
 左から食べてくださいね!って言われた
 一番右は冷製スープ。その隣はタコを小豆で炊いたの。すっごくタコが柔らかくて~♪
 お年寄りにも喜ばれるね!


 お刺身とサラダ。
 お刺身は身が甘い~♪
 サラダはここのオリジナルのドレッシングがとっても美味しくて好き


 ズワイガニのステーキ。
 身が白くふっくらしてきたら食べ頃!
 超美味しい~~
 甘いのだ!大きな身だし、食べ応えばっちり!


 こちらは、はがきのサービス品。
 ステーキか天ぷらを選べるので天ぷらにしました。大きな身がぷりぷりよ!

 あと、ズワイガニの石焼きも頂いたの。
 でも、この天ぷらとお寿司が来たりしてたから、写真取り忘れちゃったー><。
 たっぷり2人前で美味しかったのに!!
 これは、母のバースディプレゼントでした


 お寿司2種と天ぷらとお吸い物。
 わたしはここのお吸い物が大好き!薄味でさっぱり!お寿司に良く合います♪
 天ぷらのかにも椎茸もナスもししとうもうまい!!

 ここまでで、お腹いっぱい!
 

 デザートはスイカとメロンと、中央はティラミスらしい。バニラアイスと。
 フルーツが甘くて美味しい!スイカは今年初めて食べた~♪
 
 わたしはグレープフルーツで、母はお抹茶。
 個室だからまったり出来るし、おしゃべりも気にしないでいいし。
 いいわ~~
 
 今度はお友達誘って行きたいな~
 また食べたい、かに




おきてがみ




人気ブログランキングへ

最近食べて美味しかったもの^^

2012年06月23日 19時15分25秒 | グルメ&お菓子&飲料
今31アイスでダブルを頼むともう1個ついてくる~♪ってキャンペーンやってるよね!
 アイス大好き派には超嬉しい企画ですので、当然行ってきましたよ♪

 2.3回食べましたが、写真を撮ったのはこれ1回だけだったの。
 美味しかった~♪マスクメロンは絶対外せないんだ~
 1個だけだったら、必ずマスクメロン買うよ!
 この初めて食べた味の杏仁豆腐もフルーツフュージョンも良かった♪でも、杏仁豆腐の方が好きかなー


 石焼きチャーハン。初めて「中国風茶碗蒸し」を食べたけど、美味しかった!
 底が浅くて、レンゲが大きすぎると思うんだけど・・・普通のスプーンの方が食べやすいよ?


 チャーハンの後飲んだドトールコーヒーの限定新商品。
 甘くて美味しい♪わたし好み~
 映画の半券があったから、サイズアップでMサイズ。でも、料金はSサイズで良いんだからお得


 サンマルクでまた食事してきました♪
 「ランチの女王」の案内が来たので、友達と行ってきたよ

 ごぼうのスープ。
 ごぼうの味が濃い~


 前菜の鴨のローストとクリームチーズのジュレ寄せ。
 鴨美味しいチーズとジュレ乗せて包んで食べると、とっても良いわ♪


 メインのチキンのグリエ マスタード風味のピネグレット。
 美味しかった!ジャガイモと一緒に食べるとまたいいわ

 勿論、パンは食べ放題友達といくつ食べた?って言うぐらい食べたよー
 この日は「チーズフランス」が運ばれてきたし、ラッキー♪
 だけど、隣のテーブルで「クルミパンが焼きたて・・・」って聞こえてきて、「わ~い、クルミパン食べて終わりにしよう♪」って楽しみにしていたら・・・
 あれれ?きびすを返して、別方向へ廻ってしまった
 で、やっと来たと思ったら・・・「クルミパンは?」「あ、売り切れました」
 ひどー
 「もう、いらないですー><。」
 ぐっすん、クルミパン、凄く楽しみにしてたのに~~~


 デザートのクリームブリュレのバニラアイスのせ。(料金プラス150円)
 アイスのってるし好き♪
 レストラン、クーラーが凄く効いていて、ホットにすれば良かったよ~のアイスティ。

 デザート、普通のを選んでいたら1,354円です♪

 サンマルクで今度は「女子会のデザート食べ放題」の企画があるので、行く予定
 3種類を何回でも注文出来るそうだ!
 楽しみ~♪

 その前に、『ラム・ダイアリー』もあるね!
 楽しみ!(『ダークシャドウ』の感想まだ書いてないけど



おきてがみ




人気ブログランキングへ

シュウェップス ブリティッシュ レモントニック買ってみた^^

2012年06月15日 07時54分54秒 | グルメ&お菓子&飲料
先日、お店に行くと山積みになったジュースがあった。

 リチャード・ギアがCMするランジーナか?
 でも、オレンジじゃないのね~

 黄色いので違いますね、どうやら新しい商品のよう。
 近寄るとピアーズ・ブロズナンの看板が!!
 ええ、わたくし、ピアーズ・ブロズナン好きですの♪
 CM見たことなかったけど、買った途端に見たわ


 かっこいい~
 007の時も好き♪
 知ったのは昔見ていた「レミントン・スティール」という海外ドラマ。
 凄く綺麗な顔して一気にファンになったイケメン、大好き

 で、肝心の飲んだお味は・・・レモンが結構効いていて酸っぱい&すっきり♪
 美味しかったです~


 ちなみに、こっちの商品も好き♪
 特にこのCMが好き!
 男の子の笑い方が、本当に大笑いしてるようで可愛い
 見るたびにニコニコしてしまいます





おきてがみ




人気ブログランキングへ

最近のまったり時間は・・・

2012年06月12日 10時34分54秒 | グルメ&お菓子&飲料

 最近のお気に入りは、超お気に入りのカップでカフェオレ飲みながら柿の種食べること~♪
 この日はプチマドレーヌもつけてみた
 ああ、至福の時間~

 柿の種を入れているお皿は、先日ミスタードーナッツで貰った。

 50点集まったらくれるという。


 ポン・デ・ライオンが可愛いので貰っちゃった
 夏にぴったりのブルーが涼しげなお皿
 食器に目がないので、ついつい貰ってしまう。

 先日、友達と駅近くのデパート(百貨店?)に行ってみた。
 そこで物産展をしていたので、覗いてみた。
 この日は【名古屋物産展】

 名古屋と言えば、手羽先?


 みそ串カツも有名らしい・・・

 娘っこが【自然学習】で2泊3日で出かけてる時だったので、3本。 
 しかし、娘が居ないときで正解かも。
 味が濃いね~~
 娘、いらない言いそう

 我が家は薄味派なので、この2品はかなり濃く感じたわー
 みそ串カツより、手羽先が好きかも

 庭の花が咲いてます。

 大好きでお気に入りの花。
 毎年咲いてくれてとっても綺麗
 しかし、買ったときは花の名前覚えてたけど、今は忘れちゃった~
 なんて名前だったかなぁ・・・





おきてがみ




人気ブログランキングへ


梅干し漬けてみた^^

2012年06月08日 21時12分40秒 | グルメ&お菓子&飲料

 
 梅干し漬けてみた~♪
 小梅ちゃん、1キロ買ってきて漬けてみたよ。
 
 美味しい梅干しが出来るといいな

 ちなみに、わたしは漬けてしそを入れる前の青梅が好き
 お皿に入れて、お醤油をかけて食べるのが大好きなのだ~

 お茶漬けも何杯でもいけるよ

 前漬けたときはしそが手に入らず、青梅のままだったけど、今年は一緒にしそ買ったから大丈夫♪
 
 袋に書いてあったけど、漬けた後のしそって干して乾燥させて小さく刻んだらふりかけになるんですって
 やってみようっと




おきてがみ




人気ブログランキングへ


最近食べて美味しかったもの^^

2012年05月24日 08時14分30秒 | グルメ&お菓子&飲料
喰ってばかりのわたし。
 ダイエットも入学式が終わったら、途端にする気ナシ
 いいの、今度は3月までに痩せれば


 「ドトールコーヒー」のミラノサンド。食べるとき、マヨネーズとかが垂れそうになって食べにくいけど、味はグー
 飲み物はロイヤルミルクティーだと思う・・・
 670円ぐらいかな。


 近所の「〇〇食堂」のご飯。〇〇にはその場所の町名が入ります。セルフ式のご飯屋さん。
 好きなのを選べて食べれるし、お値段も安いのでグー
 この日はチキン南蛮かしら。全部で500円ぐらいかな。
 

 「四六時中」って名前の店。おひつご飯中心。
 この日は旦那2号と『テルマエ・ロマエ』を見に行った帰りに食べた。
 わたしは生魚にぬるいダシをかけるのが嫌いなので、ダシはかけません。(生臭くなるから)
 その時の特別メニューだった。1,200円~1,300円ぐらいだったかしらん♪


 「ビストロ309(サンマルク)」
 焼きたてハンバーグが美味しい♪パンも食べ放題だし。
 和風おろしハンバーグ。980円だったかな。


 「木々珈琲舎」ずっと気になっていた喫茶店。
 朝7時からオープンしていて通る度にいつも車がいっぱい!一度行ってみたかったのよね♪
 友達とお茶するのに行ってみました。
 わたしはランチ食べてなかったので注文!友達はコーヒーだけ。
 パスタランチをチョイス。800円なり~♪


 パン・スープ・サラダ付き。


 本日のパスタ。
 「前一度だけ来たとき、食べたパスタがまずくてさぁ」って、おい!
 わたしが注文する前に言ってくれ~
 でも、10年ぐらい前だからって
 食べてみたら美味しかった良かった味改善されていて良かったわ。

 飲み物追加で、100円安くなるという。550円のカフェオーレ。
 なので、全部で1,250円なり~♪


 「CATY」って名前の店。
 日替わりBランチ(デザート付き)で1,080円なり~♪


 メインは「鶏肉のなんたら~(忘れた)」甘辛いソースがかかっていて美味しかったよ♪


 サラダ食べ放題!ちょびっとフルーツもある。わたしの大好きなライチもあるからご機嫌♪


 映画の前の軽いランチ。(軽くはないけどね)
 「石焼きチャーハン」の店。「甘辛からあげ」をチョイス。卵スープはサービス券でゲット。
 480円かな。お値段安いし美味しいし♪グー

 番外編♪


 セブンティーンアイス♪ガトーマロン味。
 栗大好き!美味しかったですわ
 期間限定品だから食べておこう♪



おきてがみ




人気ブログランキングへ

お弁当始まった&最近食べたもの

2012年04月22日 16時24分07秒 | グルメ&お菓子&飲料

 前の日のピーマンの肉詰めを食べる予定だったけど、母が買い物帰りにお寿司買ってきてくれたので、白ご飯がお寿司に変わった()日のお昼ご飯。

 合気道の帰り、安く食べようと言うことになり、スーパーの片隅にあるフードコートで食べる。

 わたしはエビピラフ。旦那2号はカレー。どちらも、480円なり安いけど、味も良かよ
 でも、わたしのど~見ても某メーカーのエビピラフ風


 娘っこはツナマヨトースト。写真撮る前に食べちゃった^^;


 お昼ご飯に買ってきたスパの元。カラシ明太もたらこも大好き!!!だけど、外ではなかなか食べられないスパゲティ。(だって、歯につくんだもん><。)
 なので、食べたい時は家で食べる


 近所のパン屋で買ってみた。枝豆とベーコンのパンはわたし。美味しかった~♪
 隣のは娘の。確か中にサツマイモが入ってたと思う。


 山の葡萄って有機野菜やヘルシーな食材を使ってる食べ放題の店にて。
 てんこ盛り食べても、太る気がしない~~♪ってのは、勝手な思いこみ
 次の日体重計ったらしっかり増えてた
 
 ただいまダイエット中につき、1ヶ月で2キロ減ったのにー


 それでも(この時はわかってないけど^^;)、デザートは食べる!
 そりゃ、太るわ


 高校も始まってお弁当が始まった!

 4月13日分。メインはピーマンの肉詰め。     4月16日分。メインは鶏のさっぱり煮。

 4月17日分。メインはエビと枝豆の団子。     4月18日分。メインは鶏の手羽元入りスパゲティ。

 4月19日分。そぼろ弁当。

 お兄ちゃんが「なんで、俺の弁当のふりかけって少ないん?友達に笑われるんだけど
 母「だって、ソフトふりかけってかけにくいんだもん。大きく振るとこぼれそうだし・・・お父さんよりマシよ?」

 って、やりとりが前日あったので、4月20日分は、

 ちょっと頑張って振ってみた
 あまり変わらないか


おきてがみ




人気ブログランキングへ

もらい物、あれこれ^^

2012年03月15日 09時49分32秒 | グルメ&お菓子&飲料
 ホワイトデーになると、いつも思う。
 娘っこの「エビでタイを釣る!」って本当だなぁって。

 1月からルンルンでカンフー教室へ行き始めた娘っこ。
 その先生にもチョコあげるという・・・マジっすか
 娘があげたのは手作りでいびつ()なチョコと、クッキー写真 


 とっても気さくで優しい先生です、カンフー先生は。
 でも、この趣味は奥様だろうなぁ・・・
 お風呂に入れる桜の花びらの入浴剤と芳香剤。芳香剤の方はだんだんと花が色づいてゆくらしい。
 匂いに敏感(要するに苦手)なわたしは、玄関で香りを楽しむことに

 【ホワイトデーのお返し&卒業祝い】らしいです♪先生ありがとうございます
 まさに【タイ】だわ


 同じくカンフー教室で一緒の友達の弟君(チョコ)&3年生の女の子ぐらいからの(クッキー)。
 ポケモンチョコと、クッキー。
 クッキーは娘っこがあげたのと同じようなレベルだけど、チョコは【タイ】かな


 旦那2号の実家から貰った、ホワイトデーのお返し・・・
 あれ?娘っこは何もあげてませんが
 まさしくこれは【タイ】でしょう。手間なしでゲットしたもの。


 ちなみに、こちらはわたくしが頂いたお返し。
 やっす~~いものあげたから(甘そうなお酒だったけど)、これは【タイ】だね
 大変美味しいお菓子でした~♪


 旦那2号が、「とりあえず・・・」と言って買ってきたわたし&娘っこ用。
 クッキーの詰め合わせ。小さい袋に箱に書いてあるクッキーが1袋か2袋入ってます♪
 味は・・・う~ん、まぁまぁバタークッキーは美味しかったけど。
 箱の絵と微妙に違う、人相の悪いパンダはイマイチでしたわ

 「とりあえず!」だったんだから、もうちょと良い物が貰えるんでしょうね?旦那2号


 後は、ヴァレンタインの時に頂いていたもの。

 板チョコはボルサさんから。エドワードちゃんと5月公開のダークシャドウズのコリンズ。
 素敵です~ 
 もう一つは、ばちろうさんから頂きました。
 美味しいクッキーと紅茶のセット♪

 どちらも嬉しい贈り物でした!ありがとうございました~~



おきてがみ




人気ブログランキングへ

ランチ、いただきました^^

2012年03月11日 16時43分16秒 | グルメ&お菓子&飲料
 3月になって、街ぐるみの企画「ランチいただきます!」が始まった。
 参加している各食べ物屋さんが1,500円でランチを提供してくれてます。

 友達誘って早速行って来たよ


 場所は【せとうち児島ホテル】
 うちから車で40分かかる場所にあります・・・かなり遠かった~
 自分で行ったことがないので、ナビ頼りに行って来たよ。
 でも、車の中ではガンガンに『オペラ座の怪人』のラミンファントムの声を聞きながらだったから、長距離運転も楽しい
 気分はクリスティーヌええ、歌いましたとも


 しかし、あいにくの雨だったのだ。本当だったら絶景が見えるのに、瀬戸大橋も霞んでるわ。


 「なごみ」9品とご飯、香物、みそ汁、天ぷら、茶碗蒸し。


 ちょっと大きくしてみた。この中で一番美味しかったのは、左上の「丸十道明寺」ての。
 ま、デザートって感じでしたけど・・・
 天ぷらも美味しかったです♪やっぱ熱々がいいよね!
 で、イマイチだったのが、真ん中の一見茶碗蒸しみたいな「白魚玉子うぐいす餡」
 白魚が・・・わたし的に駄目でした

 この後場所を移して(再び、車で40分^^;)家の近くのミスドでお茶しました! 


 別の日には、【割烹山部】

 なんだか高級そうな門構えですが、実際ここはお高いお店だった・・・
 普段もお昼の懐石5,000円以上だったよ
 そんなお店のランチが1,500円で食べられるってんだから、とってもお得ではないかと。


 門をくぐった中も感じがいい。3月だからおひな様も・・・外だけど?


 通して貰ったお部屋も綺麗。真ん中をすだれで仕切っていて、テーブルが2つある。


 最初にお刺身。鯛とマグロとかんぱち。大変美味しゅうございました♪
 あげだし豆腐も美味しかったけど、薄味大好きなわたしにはちょっとかかってるだしが濃かったわ。


 メインのお膳。
 カレイの南蛮焼、菊蕪、丸十、献珍焼、赤蒟蒻、花蓮根、ベーコン野菜巻き、玉兔、蛇籠蓮根鰯磯辺揚げ、
 切干柚子、烏賊金山寺和え、煮しめ、若鶏、根菜
 
 これはどれも美味しかったけど、真ん中のカレイの南蛮焼きは美味しかったな♪でも、それと一緒にある可愛らしいウサギのウズラの卵は・・・なんかすっぱかったぞ? 


 じゃこご飯と茶碗蒸し、香物としじみのみそ汁を食べると、かなりお腹いっぱいに!

 デザート付き。
 5種盛り合わせ。さくらのアイスクリームと山芋で作った菱形のゼリーみたいなの。
 甘い苺とキウィ。桜餅。
 どれも美味しかったです~さくらのアイスがお気に入り♪さっぱりして良いわ

 ただ、やっぱ高いなぁって思ったのが、食後のコーヒーの値段。
 1杯700円だってびっくりだよ!飲めないよ、そんなの
 お隣の年配のグループの方が飲まれていたけど、支払いの時驚くんじゃない?値段知らないはずだし・・・



 さて、ここからは別のランチを。

 『ヒューゴの不思議な発明』を見に行ったときに食べたお昼ご飯。時間もないし、中途半端な時間だったのでスタバで簡単ランチです。

 ベーコンレタスサンドイッチと抹茶ラテ。これはこれで美味しい♪全部で800円ぐらいかな。

 土曜日に旦那2号の実家へ行ったのでその時のランチ。

 ヒレステーキ、頼んじゃった♪1,980円なり。
 でもヒレなのに、筋があって固かった・・・
 ここはメイン以外はビュッフェなので、サラダもたんまり獲っちゃった!盛りつけがちょっとばっちい


 デザートは別腹お腹パンパンです

 食べまくった一週間でちた 
 一週間後には卒業式があるのに・・・来週までに5キロ痩せないかな。無理か



おきてがみ

ブログランキング用

人気ブログランキングへ


ひな祭り&北海道土産

2012年03月04日 22時06分45秒 | グルメ&お菓子&飲料

3月3日はひな祭りでしたね♪
我が家も出しました、3月3日に
いいの、旧歴までOKな習わしだから、4月3日まで出して置くんです

でも、ご飯はちゃんと食べましたよ。

今年は手巻き寿司とはまぐりのお吸い物
大変美味しゅうございました
すし飯、5合炊いたのに足りないってどんだけ~な我が家でした


さて、先日お兄ちゃんが北海道へ修学旅行へ行ったことを書きましたが、あれから無事帰ってきまして(当たり前^^;しかも、もう5日も経ってる
お土産は?と聞くと全部宅急便で送ったとのことでした。
それでも新千歳空港で買ってきたお土産が・・・


じゃがポックルと花畑牧場の生キャラメル。
美味しいけど、ジャガビーと同じだし^^;生キャラメルはかなり甘い
どっちもわたしが頼んだんだけどねー

そして、土曜日にお土産が届きました♪

自分用のじゃがポックルと白い恋人。(小さい方は旦那2号の実家用:小遣い貰ってないけど(ーー;))


自分用のクリオネのストラップと娘っこ用のチョッパーのストラップ。


娘っこ用のまりも。
これはすっごく娘っこも楽しみにしていたので、大喜びでした。
でっかい方が天然で小さい方が養殖だって。

わたしの実家に20年前にわたしが買ってきたまりもがいるんだけど、な~んかちょっとずつ大きくなってるんだよね。
母の手入れが良いんでしょうねー
これもちゃんと世話して一回りぐらい大きくなるといいな

あ、写真ないんだけど、わたしの実家用にマルセイバターサンドを買ってきてました。(もう渡した)

実家の母&父も大喜びだったようです♪孫から貰ったらなんでも嬉しいみたいだね。(小遣いもあげてたし)

で、肝心の旅行感想は・・・
「飛行機こえースノボ、すげー楽しかった!もっとやりたい!ラーメンうまかった!時計台ちせー。あ、バター飴見あたらなかったよ」だって
ちっ、久々のバター飴楽しみにしてたのに

ま、怪我なく元気に帰ってきたからいいっかっ


おきてがみ


人気ブログランキングへ

今更だけどヴァレンタイン&最近たべたもの

2012年02月24日 09時17分32秒 | グルメ&お菓子&飲料
ヴァレンタインの前日、娘が一生懸命チョコを作っていた。


向かって左が娘が一人でつくったもの(一人にあげる量)。
右がその後友達の家に行って作ってきたもの(これが2袋)。
家で作ったとき十分チョコを作っていたので、友達の家で作った方はお兄ちゃん&パパ用になったようです。
今回あげる友チョコの数、20名!
まぁ、良く作ること^^;
当日は友達からもチョコ貰って来て、ホクホクな娘なのでした~

チョコと言えば、最近あちらこちらで「美味しい」と聞いた韓国のお菓子。
【Market0】のREAL BROWNIE

近所のコンビニで見つけたのでわたしも買ってきたよ♪
でも、これはチョコが大好きな人向けだったね^^;
わたしみたいに「チョコはイマイチ・・・」なタイプには不向きでした
旦那2号が先に食べたのを、端っこ囓ってみたけど好みではなかったので、お兄ちゃんにあげちゃった!
1個120円するお菓子だったけどね(値段的にお兄ちゃんには勿体ない

最近食べたランチの紹介♪
美味しかったので載せちゃおう
まずはおうちで食べたもの。


総菜のお寿司♪お寿司大好き

別の日のお総菜のお寿司。ほんとに、お寿司大好き

お寿司だけど、巻きずし♪海鮮ロールだったかなたまらなく、お寿司大好き


大型ショッピングセンター内のお店【かかし】でランチ。
これはレディースセット!オレンジジュースをつけて1,239円。映画の半券を見せて5%引きで1,178円なり~♪


牛タンの店【たんくら】
今回は牛たん頼まず、別の限定メニューを。いくらだったか忘れちゃった^^; でも、800円ぐらいかな。

先日も行ったけど、今回も行った【かにの甲羅】
春の特別メニューが期間限定で食べられるので、母と行って来たよ!
お値段2,480円なり。


前菜三種盛りと豆乳鍋と天ぷら。
ゆず豆腐と鯛の西京焼きが美味しかったな~♪
鍋は量がたっぷりでこれでかなりお腹いっぱいに!後お吸い物と茶碗蒸し付き。


お寿司盛り合わせ。みそがのってるような「あぶり」のが一番お気に入り^^
お腹はもうパンパン!!


デザート3種盛り。雪見だいふくと上で紹介したようなブラウニー^^どらやきみたいなもの。
これにわたしはグレープフルーツジュースを。母はお抹茶を頼んでました。


母がお店から「結婚記念日のお祝い」のはがきが来ていて、それで貰ったフルーツ盛り合わせ。
とっても豪華であま~い!
美味しかった~♪
ワイン1本も貰ったよ
お酒は飲まないから、お料理にでも使おうっと



おきてがみ


人気ブログランキングへ