お菓子教室&食育コミュニティ キッチンスタジオ「横浜ミサリングファクトリー」

「お菓子作りが上手になりたい」「きちんとした基礎を身に付けたい」「失敗しないお菓子作りが学びたい」
お菓子作りは科学。

フランス菓子教室「塩味のクッキー」始まりました。

2010-06-03 20:32:16 | フランス菓子教室ステップアップコース
こんばんは、ミサリングファクトリー松本です。

今日からフランス菓子教室ステップアップコースがスタートです。
今月のメニューは「アーモンドとチーズの塩味のクッキー」。
イル・プルー・シュル・ラ・セーヌの大ヒットで、とても人気の高いお菓子です。
試作などでアウトレットを出すとあっという間に無くなってしまいます。
知っている人は即買いですね。




甘くないクッキーです。お酒のおつまみにさいこう。



作り方は至って簡単なのですが、これでもかっという贅沢さで、エダムチーズ、マルコナアーモンド、スペイン産松の実が入っています。





おいしいお菓子作りは材料が9割。これ基本ですね。
あれ?8割だったかな?まあ、いいや。爆





この生地は作ってから一晩寝かせるため、キャドル一台分お持ち帰り。今日は仕込み済みの生地をカットして焼いてもらいました。今日のおふたりは塩味のクッキー初体験。「とってもおいしい!」と喜んで下さいました。





持ち帰り分もたっぷり家で食べられます。このクッキー、もともとは父の日のプレゼントにと限定発売されたものが大好評のため定番化したといういきさつがあります。なので、父の日に贈っても喜ばれるでしょう。ただし、壊れやすく本家では発送はしてくれないほど。私が試験的に友人に送ったところ「破損率10%」という報告をもらいました。しっかり梱包して個人的に送る分には大丈夫だと思われます。






明日・明後日も塩味のクッキーが続きます。








ミサリングファクトリーでは、新規生徒さん大募集中です♪楽しそう!と思ったらあなたもぜひいらしてみませんか?お気軽にお問い合わせ下さい♪詳細は横浜のお菓子教室ミサリングファクトリーHPへ。




☆☆いつも応援ありがとうございます。☆☆
☆☆皆様のワンクリックが励みになります!☆☆
にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へにほんブログ村にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさまでした! (maki)
2010-06-03 21:25:11
今日はありがとうございました♪
塩クッキー、とても美味しかったです^^
お持ち帰り分もたくさんあってまだまだ楽しめるから嬉しい(*^_^*)
まずは明日、友達にプレゼントする予定です♪
返信する
Unknown (aco)
2010-06-03 23:16:02
とっても美味しいクッキー、ありがとうございました^^
旦那さんも「うまい・うまい」と珍しく食べ続けてました。
ちょっとずつ焼かないと食べられちゃいそうです^^;
返信する
>makiさま (松本美佐)
2010-06-04 17:40:23
昨日はお疲れさまでした。

たっぷり楽しめますからねー。
たくさんおすそ分けしてこのおいしさを伝えて下さい♪
返信する
>acoさま (松本美佐)
2010-06-04 17:41:18
おいしいですもんね。
止まらないのがちょっと危険です。

そうそう、焼いたものは賞味期限1週間でした。冷凍しておいて1本ずつですかね。
返信する