お菓子教室&食育コミュニティ キッチンスタジオ「横浜ミサリングファクトリー」

「お菓子作りが上手になりたい」「きちんとした基礎を身に付けたい」「失敗しないお菓子作りが学びたい」
お菓子作りは科学。

刻む、刻む、刻む、刻む

2009-09-30 18:25:33 | お知らせ
明日からもう10月ですね。
毎月("日"じゃなくて"月"単位で!)が飛ぶように過ぎていきます。

来月のレッスンの準備。
今日は3つのレシピを書き上げました。
それから、仕込み。


くるみを1キロ刻みました。




▲5mm刻みってこんな感じ。


先日1キロ刻んだので、これでトータル2キロ。

10月のフランス菓子教室のレッスンは、
ステップアップコースもベーシックコースも5mmに刻んだくるみを使うので、
大量に5mmくるみが必要です。

フードプロセッサーではくずになってしまうので、
手で刻むしかないんです。
だいたい1キロ刻むのに、どんなに急いでも1時間15分から30分~。

細かい作業は嫌いじゃないので問題ないのですけど、
一気にはさすがに無理なので、2回に分けました。



それが終わってから、今度はイヴォワール(ホワイトチョコ)を2キロ~♪

こちらは溶かして使うので、ざくざくっと。



▲チョコなんかくるみに比べれば楽勝。


でも、チョコも5mm刻みにすることがあるんですよ!
その時は、刻んだチョコをふるいにかけて、さらに大きいのを刻んで・・
とそれは大変な作業です。

お菓子作りが好きじゃないとできませんね。


「レッスンが無い時はいないんですか?(または、何しているんですか?)」
とよく言われますが、
私からするとその質問が驚きです。

なんの準備もなく、ぽっとレッスンだけ出来るなら、こんな楽なことはないけどね。笑
そんな魔法はナイです。


新しい扉

2009-09-29 20:39:58 | コミュニティビジネス
今日は、久しぶりの横須賀~♪

横須賀、大好きです。
古くからある街の、あのうらぶれた雰囲気がたまりません。
育った戸塚の街に似ているからかも。
戸塚の街は再開発でまったくきれいさっぱり消えてなくなってしまいましたが、
横須賀の相変わらずな雰囲気は健在です!(え?ほめてるんだってば)


あるNPO法人さまから、新規事業でお菓子販売をやりたいので指導を、
というお話しをいただいたのです。


パンドラの会代表の岡部さんのお話を拝聴してから、
いつかお菓子作り作業所の支援活動をしたいと思っていたので、
ぜひに!とご協力させていただくことに。



こんなご時世だからこそ、
良心的な価格でおいしいお菓子を提供出来る福祉作業所には、
すごく可能性があると考えています。

まったくのゼロからのスタートですが、
福祉作業所の皆さんの賃金アップと
地域の皆さんにおいしいお菓子を提供することを目的に、
一緒にがんばっていきたいと思います。

ブログでも報告していきますので、よろしくお願いします♪

これから、横須賀通いが始まることになりそうで嬉しいな。




朝晩寒くなってきました。
ちょっと熱があると、「すわっ!インフルエンザか??」
となりますが、風邪もかなりはやっているようですよ。
季節の変わり目、体調管理をしっかりして元気な毎日を過ごしましょう。


今年一緒にバンドを組むことになったMiraちゃんから
しょうがジャムをいただきました。



▲風邪予防にばっちり。毎朝、紅茶に入れて飲んでまーす。


11月7日(土)X LIVE2009開催です!

工事完了!

2009-09-28 16:05:32 | Misaling Factoryの日々
朝9時前から工事スタート。
シンクも一緒に組み立ててもらい、Oさんどうもありがとうございました。泣

大きなシンクがつきました。


細かいことは色々残ってますが、ひとまず全部完了です~。


今日はお休みだったのですが、結局いつも通り・・。
明日は出張。
明後日からは来月のレッスンの仕込みや準備が始まります。
休みないんだな。

そして、10月に突入です。
自慢じゃアリマセンが、10月は土・日・祝日全部仕事です!

がんばるぞー。おー。

10月のおやつファクトリー「アイスボックスクッキー」

2009-09-28 15:58:29 | お知らせ
おやつファクトリー10月のメニュー「アイスボックスクッキー」




アイスボックスクッキーは、棒状に冷やし固めてカットするクッキーです。
冷凍庫で1ヶ月は保存が出来ますから、
まとめて作っておけば、いつでもおいしいクッキーが食べられます!

今回はちょっとよくばって、
プレーン、ココア、苺♪の3つのフレーバーを作ります。
基本は同じなので、自分でも様々なバリエーションが出来るようになりますよ♪




おやつファクトリー「アイスボックスクッキー」
10月7日(水)残2
10月10日(土)満席
10月17日(土)満席

受講費 単発参加 6,200円
    ミサリングファクトリー会員5,200円


おやつファクトリーは、基本の技術を使いながら、
家庭で手軽に作れるお菓子をお教えしています。
ミサリングファクトリーオリジナルレシピです。


ご入会・単発どちらの場合も当レッスンへ参加ご希望は、今月のレッスンからお申し込み下さい♪


「かぼちゃのプリン」レッスン終了~♪

2009-09-27 19:56:11 | お菓子教室キッズファクトリー
昨日・今日でどどっとキッズファクトリーのレッスンが終わりました。

今月のかぼちゃのプリン作りは、
スタッフにとって難易度の高いレッスンでした。
初回はかなりバタバタでしたが、
今日は私とMayuちゃん@高校生のふたりで午前・午後を楽にこなしました。
回を重ねるごとに要領を得ていくのですが、毎月慣れた頃に終わりますね・・。



▲午前クラス。
試食の準備。手分けしてそれぞれが仕事してます。



今月は焼き時間が1時間近くかかるので、事前に試食分を作っておき、
焼いている間に食べました。



▲たぶん初登場(?)こんなかぼちゃプリンでした。




午後は高学年クラス。



▲新シンク取り付け予定地。
「わー、おもしろ~い!!」と、興奮気味に配管の穴をのぞき込んでいる。
おかしい。




それはさておき、プリン作り。

プリンは表面の泡をきれいにとりのぞくといいです。


▲金魚すくいの要領でね。




今月一番の難しいところはココ。


▲「こぼさないようにそーっと運ぶ」


当初は心配してたけど、こぼした人はひとりもいませんでした。
パーフェクト♪

クラスによって、月によって、様々なのですが、
てきぱきと自分で動ける子たちと、
言われても動けない子たちがいます。

来たらタオルをぬらすとか、片づけの時に床を掃くとか、
毎月同じことなのに、言われないとやらないケースも多々あります。
言われなくても、みんなが自分から動く。
これが今の課題です。

だいぶ出来るようにはなったんですけどねー。
まだまだの子も多いです。


今アルバイトに来ている高校生のMayuちゃんは中学1年生の時から、
通って来ていますが、本当によく動きます。
今月の複雑な指示を、初回なのにてきぱきとこなしてくれて感心しました。

自覚と責任感が身に付くときっと自発的に動けるようになるんでしょう。
キッズファクトリーの子たちはみんなまじめ。
もう少し経験を積んでいって、Mayuちゃんみたいになってくれるといいなぁと思います。

自発的に動ける人は、社会に出てからも大切にされますから。






▲「タカギ先生のこの紙が本当に役に立ちましたっ」
とは、スタッフのUさん談。
紙、お疲れさまでした。





Mさんから巨峰たくさんいただきました。ごちそうさまでした~♪







不安的中、工事未完。

2009-09-25 22:51:46 | Misaling Factoryの日々
こんばんは、ミサリングファクトリー松本です。
今日は超駄文しかも長いです。ご注意下さい。



昨日のエントリーでも書いたように、今日は内装工事の日でした。


午前9時前には施工業者さんが来て、
今あるシンクを外したり、壊れた給湯器を外したりと、
事前工事をしつつ、シンク待ち。



▲外しちゃいましたけど。




発注先からは「配達の時間指定は出来ない」と言われていたのですが、
工事が朝から入るので出来るだけ早い時間にお願いします。
とリクエストしてもらいました。

そうやってお願いしておけば午前中の便で届けてくれるはずです。
日本だから。爆


しかし、なかなか来ない。



▲かぼちゃとともにシンクを待つの図。



配達指定はできないことは分かっているので、待つしかないのですが、


「大体何時頃になるかくらいは教えて下さい」
と電話。
「申し訳ございません。確認して折り返します。」
電話来ない・・。
これを繰り返すこと2回。


時間は午後になり、施工業者さんは
「車で寝てますから、いいですよー」
とお昼寝。


もう申し訳なくて気が気じゃないですよぉ。

2時半頃、もう一度電話をかけて、

さっきから折り返ししてくれるって言いながらかかってこない。
何時頃に来るかだけでも教えてくれないと、
業者さんに居てもらうも帰ってもらうも出来なくて、
困ってるんです。

と言うと、やっと「4時から5時の間になります。」
という返答。
しかも、なんか文句ある?といった口調で言われ、
返す言葉もない私。


ここで早く持ってきてと言っても絶対来ないのは分かってるし、
文句を言っても無駄だし、怒るとろくなことないので、
「分かりました。
でも、そんな時間まで業者さんに居てもらうわけにいかないので、
路上渡しじゃなくて、中まで運んでもらえますか?」
と言うと
「いいですよ」と。



厨房機器は、基本的に路上渡しで、
店内まで運搬してもらう場合は、別途料金がかかります。
施工業者さんが運んでくれることになっていたので、
運搬代は払ってなかったのですが、
これはもう運んでもらおうと。
(ナイス機転!>自分。怒らないと良いアイディアが浮かぶんだわ。笑)


そして、車で待ってくれている業者さんに事情を話し、
取り付け工事は別の日にしてもらい、帰っていただきました。
今のシンクをひとまず使えるようにしてくれてあるので、
工事はできないものの、明日・明後日のレッスンはなんとかなります。

これで少し気が楽になりました。
あとは、私が待てばいいんだもんね。


しかし、5時を過ぎても来ない。


こういう場合は、もう問い合わせても無駄。
ただひたすら待つしかないのです。
宅配便はかなり学習してますから。


こういう、遅れるとすごく困る時に限って配送って来ないんだよなぁ~。



そして5時半過ぎ、
「遅くなってスミマセン~」
わー、来た~!
良かった~~♪


と思いきや、なんか荷物が小っちゃい・・・?

え、もしかしてこれって組み立ててないの???


ネットで確認すると、
『組み立て式。簡単に組み立てられます。』
と書いてある~。

オープンの時は全部組み立ててあるものが来ました。
同じ業者さんだったので、まったく疑わずに頼んだのですが・・・。
ああ、私のミスだ。泣


3台のうち、調理台1台は組立済み。
もう1台とシンクは自分で組立て。


▲ちょっと持ち上げてみた。無理です!




「簡単に組み立てられるなら、私、組み立てるわよ!!!」
と奮い立ってみたものの、
シンクは重過ぎて持ち上がらないっす。


断念。



▲午前配達指定の札が。おい・・・。
「早くても遅くてもだめ!!」の文字がむなしい。






調理台の方を組み立て始め、6時過ぎでタイムアップ。
いったん家に戻って夕飯の準備。

食べ終わって、塾へ行く子どもと同時に家を出て、
組立再開~。



▲疲れ果てた身体にむち打って組立てっす。
外はもう暗い。だって夜だもん。




これがまた説明通りに組み立ててもどーしても無理な箇所が。
何度もやり直してみたものの、無理!!

断念。


そしてレイアウト。

スタジオ内が変則的な形をしているので、
(真ん中に大きな柱がある)
どう配置をしても、
大きくスペースが空いてしまうところと、
狭くなってしまうところがあります。

ここらへんは、
スタッフさんの意見を聞きながら、調整したいと思います。




▲オーブン前はこれで大丈夫。




最後、軽く掃除をしてなんとか明日レッスンが出来る状態にはしました。
明日・明後日のレッスンの皆様。
やや雑然としていますが、お許し下さい。




▲カラープリンターは難なく設置完了。お利口さん♪




今日は、オープン当時を彷彿とした一日だったなぁ。
いや、まだ終わってないか、シンク取り付けなくちゃ。

明日は内装工事

2009-09-24 21:25:43 | Misaling Factoryの日々
紆余曲折ありまして、明日やっと内装工事です。
ひゃー、楽しみ半分、不安半分(なぜ不安?)。

工事はシンクを取り換えるのと、
壊れた給湯器を新しいものと交換してもらうだけなので、
水回りだけです。
それと、調理台の配置替えをします。

これで、収容人数が少し増やせようになり、
ただいま満席のキッズファクトリーに、
新規入会が受け付けられるようになる・・・予定です。

みんなで新しいレイアウトに慣れないといけないので、
それはまだ少し先かな。


本日、カラーレーザープリンター♪♪が届きました!
開けただけで、まだ出していません。だって30kgだから。



▲LANケーブルが入ってないことを確認。うん、わかったよ。



明日、キッチン内は工事でなにもできないので、
その間やる予定。
無事にプリントできますよーに。

明後日から週末のレッスンが始まるので、
明日中に全部片づけ、用意ができるのでしょうか。
ちと不安です。(ここが不安でした。)


Y150ヒルサイドエリア行って来ました。

2009-09-24 17:16:43 | Misaling Factoryの日々
先日のエントリーでお知らせした、
MANAZASHI映像祭の石山敏さんのトークイベントに行って来ました。


ミサリングファクトリーの映像が大きなスクリーンで観られて嬉しかったです。
ちょうど始まった頃についたのですが、
石山さんが気がついてくれたので、ペコリ。



▲会場のエピローグ・カフェ



そしたら、映像の時に
「今日はミサリングファクトリーの松本さんがいらしてくれています。」と紹介して下さって、
会場から拍手まで頂いちゃって、
さらには映像のあとに、いきなりインタビューされちゃいました。



▲子どもたちのほほ笑ましい様子におふたりとも笑っています。
優しい笑顔が印象的な飯島ツトムさんと石山敏さん(右)。




人前でしゃべるのは慣れている私ですが、
あまりの不意打ちに、石山さんの質問の意味がよく分からず、
かなり支離滅裂のお答えをしてしまったのが、
心残りです。 笑



▲竹を組んで作った「竹のパーゴラ」。
ノン・メタル(=一切金属を使用しない工法)だそうです。




3日前にオファーがあった(!)とのことで、残念ながら客席はまばら。
せっかくの機会だったのに、惜しかったです。
私はいいお話しが聞けたのと、真剣に生きている人たちのまなざしを
じっくり見れて、とてもよい時間が過ごせました。

ああ、私もがんばらないと。


ところで、2周年祭のキッズカフェ収益金。
子どもたちに「どこに寄付するか自分たちで考えて。」
と、言ったら、
「子どもがやったことだから、子どもに役立ててもらいたい」と、
かものはしプロジェクトを見つけてきました。


今回MANAZASHI上映祭ではかものはしプロジェクトの村田さんの映像も登場。

私は以前石山さんからお話しをうかがっていたので知っていたのですが、
子どもたちが、偶然にもかものはしさんを選ぶとはびっくりしました。

石山さんにそのお話しをすると、「ご縁なんですね」とにっこり。

キッズカフェで皆さんが召し上がってくださったケーキやドリンク代が、
ほんの少しでも、
カンボジアの子どもたちのために役だててられるなんて嬉しいですね。
無理やりアイスコーヒーを売りつけられた方も
(寒くてアイスコーヒーの売れ行きが悪かったので、『飲んで~』と営業しましたの、ワタシ。)
これでゆるしてくれますね♪


ぜひ村田さんのまなざし、ご覧下さい。
村田早耶香のまなざしに写る ~ カンボジアの子どもたちのまなざし





▲Y150ももうすぐ閉幕です。竹灯籠、とてもきれいでした。


Y150ヒルサイドエリアにて「ミサリングファクトリー ~お菓子をつくる子どもたち~」上映!

2009-09-20 21:47:16 | お知らせ
ミサリングファクトリーの映像を撮ってくれた
MANAZASHI映像祭の石山さんからお知らせをいただきました。


Y150 ヒルサイドエリアにある「つながりの森 風の広場ステージ」で、
コンセプターの飯島ツトムさんと石山さんによる
MANAZASHI映像についてのトークショーが行われるそうです。



なんと!その中で上映される作品のひとつとして、
「ミサリングファクトリー ~お菓子をつくる子どもたち~」
を選んで下さったとのこと。

たくさんの方に見ていただけるなんてとっても光栄です!
23日、行ってこようと思います。

お近くの方、興味のある方、登場している子どもたち!
急なお知らせですが、ぜひ行って見て下さい。


以下、石山さんからの案内を転載します。

============================
詳細
============================

「MANAZASHI映像祭」inヒルサイド

開国博Y150 ヒルサイドエリア 市民創発プロジェクト「エピローグカフェ」内で
9月21~23日に開催予定の「ドキュメンタリーでつながる3日間」において、
「MANAZASHI映像祭」の作品上映と関係者によるトークイベントを実施します。

  ◆実施日時
   2009年9月23日(水)18:00~20:00(予定)

  ◆実施場所
   開国博Y150 ヒルサイドエリア つながりの森 風の広場ステージ
   「エピローグカフェ」
   ※雨の場合には、竹の海原下のスペースで行います。

  ◆実施内容
  インターネット上で公開されている「MANAZASHI映像祭」の作品上映と
  関係者によるトーク
  ゲスト:石山 敏さん
      飯島ツトムさん
  聞き手:高村 典子(つながりのエピローグ「エピローグカフェ」出展者)

  ◆エピローグカフェについて
  8月の土日(8、9日のぞく)、9月21~26日に風の広場に出展のステージと交流の場。
  朗読のワークショップ、おもちゃの交換プログラム「かえっこバザール」や、
  ライブ等を実施。


  9月21日(月)「ドキュメンタリーは人をつなぐ」 (いせフィルム)
  9月22日(火)「みんなでつくる横濱写真アルバム」(横浜市民メディア連絡会)
  9月23日(水)「MANAZASHI映像祭」
  9月24日(木)四万十ドラマ「新聞バッグ」etc.
  9月25日(金)Chojiライブ with 竹のキャンドルナイト
  9月26日(土)「ドリーム夜さ来い」 よさこい踊りライブ&ワークショップ



MANAZASHI映像 上映予定作品

1、「旭ホームの、ひとりひとり」
2、「千葉茂樹監督のまなざしに映る ~マザーテレサのまなざし~」
3、「ミサリングファクトリー ~お菓子をつくる子どもたち~」
4、「マリア・モンテッソーリ」
5、「アートディレクター 浅葉 克己」 BeginsClub
6、「コピーライター 眞木 準」BeginsClub
7、「村田早耶香のまなざしに写る ~ カンボジアの子どもたちのまなざし」~かもの
はしプロジェクト~


============================

中学生からのお菓子教室「おやつファクトリー」【動画】

2009-09-19 20:55:24 | お菓子教室おやつファクトリー
こんばんは♪ミサリングファクトリー松本です。


今日は午前中が、例のかぼちゃのプリン@キッズファクトリー
午後は、お姉さんたちのお菓子教室「おやつファクトリー」がありました。

一応中学生からですが、キッズファクトリーから上がった小学生もいます。
キッズファクトリーは、お菓子作りをしながら色々な食材に触れたり、
道具を体験したりすることが目的ですが、
おやつファクトリーは、製菓技術の習得が中心です。



▲ジェノワーズのスライス




フランス菓子よりは簡単で、手軽に作れるおやつ感覚のお菓子が中心なのですが、
「おやつ(ファクトリー)っておやつってレベルじゃないよね」と子どもが言うくらい、
いつの間にか、レベルの高いレッスンになっています。
今日はマスケをやりました。


中学生くらいになると理解力は大人と一緒、吸収力は大人以上です。
さらに、「本当に上手になりたい」と思っている子たちなので、
真剣味が違うのです。ぐんぐんうまくなっちゃいます。








この子たちが作っている姿をみたら、
外部の方は、相当びっくりするのではないかと思います。


キッズファクトリーの子たちも、もう少し大きくなったら、
おやつファクトリーに移ってもっと本格的なお菓子を作りたい、
と思っている子も多いと思います。






おやつファクトリーの上にはフランス菓子教室があり、
その気があれば、未就学の頃から大人になるまでずっと続けられる体制があるのも、
ミサリングファクトリーの特徴です。


今日は、以前退会したYちゃんが1年ぶりに復帰してくれました。

こんな風に、
受験やお引っ越し、出産などで、途中で辞めても、
いつでも戻ってこられる場所でいられるように、
と思っています。

OB、OGの皆さん、
「またお菓子作りやってみたいな」と思ったら、
いつでもいらして下さいね♪