“川崎の翁” 探訪の記

「ウオーキング」と「乗りつぶし」で日本全国制覇を計画し実施中。

乗りつぶし JR九州

2011年03月23日 | JR全線のりつぶし

乗りつぶし

JR九州 長崎県・佐賀県

 ウオーキング大会 第一回唐津・虹の松原ツーデーウオークを利用して、

JR九州の長崎県・佐賀県・福岡県の路線を乗りつぶしてきた。

 

1.日時       3月17日(木)・18日(金)

2.乗車路線    長崎本線・長崎本線長与経由・大村線・佐世保線・唐津線・西筑肥線・東筑肥線

3.JR九州乗車率 営業キロ 2273.0Km  乗車キロ 2004。3Km 乗車率 88.2%

4.未乗車路線   九州新幹線151Km(博多→新八千代)・山陽本線6Km(下関→門司)

             日南線89Km(南宮崎→志布志)・宮崎空港線1.4Km(田吉→宮崎空港)

             筑豊本線21Km(原田→桂川)

   七年計画の四年目でJR九州は先が見えてきた。九州新幹線の開通と

   未だ足を踏み入れていない宮崎が残っている。来年で終了させたい。

 

 

長崎本線

有明海に臨む西九州の基幹路線

1.区間  鳥栖駅 → 長崎駅

佐賀県・鳥栖市

長崎県・長崎市

2.距離   148.8Km

3.駅数  34駅

今回は特急 かもめ で博多から長崎へ

長崎駅 全景

長崎駅構内に「ご朱印船」が飾られていた。

長崎本線 (長与経由)

長崎本線旧線は喜々津駅から海岸線を通って浦上へ

帰路は長崎駅→浦上→旧線を経由で諫早へ

旧線の乗車証明として途中の本川内駅の写真をパチリ

長崎本線 旧線は 浦上駅→喜々津駅

1.区間   喜々津駅 → 浦上駅

2.距離  117.8Km

3.駅数  7駅

4.車両 817系  キハ200系

  

 

大村線

「快速シーサイドライナー」が行く湾岸鉄路

1.区間  早岐駅(長崎県佐世保市)  → 諫早駅

早岐駅の写真無し、大村線は佐世保駅が始発と思い込んでいたら二駅手前の

早岐駅が始発駅であった。乗った証明に早岐の手前のハウステンボス駅の写真を

オランダ風のテーマパークで有名な駅です。

大村線  早岐駅  → 諫早駅(長崎県諫早市)

2.距離    47.6Km

3.駅数   13駅

4.車両 (車両の行き先は早岐行である)

大村線は地図では一見湖に見える大村湾の海岸沿いがメインルート

 

佐世保線

JRで一番西にある駅

1.区間   佐世保駅 → 肥前山口駅

佐世保駅 長崎県佐世保市

肥前山口駅  佐賀県江北町

2.距離   48.8Km

3.駅数   14駅

4.車両

佐世保駅は「JR線の」日本最西端にある駅です。

全鉄道ではここで接続する松浦鉄道たびら平戸口駅だったが

2003年沖縄にモノレールが出来、那覇空港駅が最西端。

 

唐津線

平野の城下町から海沿いの城下町へ

1.区間    西唐津駅 → 久保田

西唐津駅   佐賀県唐津市

久保田駅  佐賀県佐賀市

2.距離   42.5Km

3.駅数   13駅

4.車両

キハ系  キハ125形

5.駅舎

 

筑肥線

筑肥線はちょっと変わっております。路線が唐津~山本で切れています。

①姪浜 → 唐津  ②山本 → 伊万里

山本駅~唐津駅は 唐津線 (鬼塚駅)

 

伊万里駅  佐賀県伊万里市

山本駅 佐賀県唐津市

唐津駅  佐賀県唐津市

筑肥線は東京以外のJR線で唯一地下鉄と相互乗り入れを行っています。

そこで写真は姪浜で取れなくて、博多まで行ってしまいました。

1.区間  伊万里→山本 唐津→姪浜(めいのはま)

2.距離    68.3Km

3.駅数   30駅

4.車両

 

5.駅舎

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿