負けてらんにぇ ! みんなでなんとかすっぺ !!

南相馬市から新潟県三条市へ集団避難→同市内の雇用促進宅に→2015.2~同市内の戸建に転居 妻と二人暮らし。

風邪 ・・・ 幻想に惑わされずに

2013-12-11 21:00:07 | 原発震災避難者


大遠足



風邪は

誰もがひくものだし ・・・ とてもつらいものです。


しかし 風邪を自然に経過させるか

それとも 薬や注射に頼るかでは

その後 ・・・ からだの形成がまったく違います。


人の体が悪くなってゆくひとつの原因は

その人が 風邪を自然に経過させていない

・・・ ことの積み重ねにあると思います。


風邪は ・・・ 自浄作用です。


なぜ 「 風邪 = 悪者 」 という図式が

できあがってしまっているのでしょうね。


なぜ それほど

風邪を怖がるように

なってしまったのでしょうね。


それは ひとことで言って

社会的に 風邪という病気が

とても儲かる市場になっているからでしょう。


しかし 現実的に大事なことは

広告や風潮に惑わされずに

自分たちの健康は 自分たちで守るという認識を持つことです。


国や 製薬会社が

私たち一人ひとりの健康を守るために

日夜 新薬を認めたり

開発に努力している 

というのは ・・・ 幻想にすぎません。


自分や家族の健康は

自分たちで守る ・・・ という意識が必要なのです。


薬や注射が健康を作るわけではありませんから。







虫の知らせ ・・・

2013-12-11 18:00:14 | 原発震災避難者


大遠足



日本人は

人の魂の中に ・・・ 「 虫 」 を見ていました。


泣き虫 弱虫 疳 ( かん ) の虫

本の虫 浮気の虫 虫が好かない

虫酸 ( ず ) が走る 虫の居所が悪い 腹の虫がおさまらない

虫も殺さぬ顔 虫がつく 虫食 ( ば ) む

虫歯 水虫 虫の息

・・・ などなど。



日本人の正体は

虫のネットワークで命を守ってくれる 「 虫の知らせ 」 ではないでしょうか。







目茶苦茶 ( 滅茶苦茶 ) 無茶苦茶

2013-12-11 15:00:26 | 原発震災避難者


大遠足



日本には 番茶 煎茶 麦茶 玄米茶、・・・ と

数多くのお茶があるように

お茶のつく言葉 ことわざが

それこそ ・・・ たくさんありますね。


お茶目 お茶をひく お茶をにごす

お茶の子さいさい 茶飲み話 日常茶飯事

お茶の間 茶々を入れる

そしていま テレビ中継されている国会は ・・・ 茶番劇

・・・ などなど。


それだけ生活に密着しているお茶は

今や ペットボトルに入って自販機で

「 あったか~い 」 の 「 つめた~い 」 のも

すぐに手に入ります。


しかし 本来

お茶は 「 湯薬 」 なので

必要以上に熱くしたり さましたり

ましてや ・・・ 冷やして飲むものではありません。


体温が1度下がると

免疫力は20~30%下がる ・・・ とか

淹れてから時間がたったお茶は もちろん

冷えて活力を失ったお茶は

体温まで低下させてしまい ・・・ むしろ 体には毒。


そんなお茶の飲み方は

まさに 目茶苦茶 ( 滅茶苦茶 ) 無茶苦茶 ・・・ ですね。







子宝 ・・・ 虐待死

2013-12-11 12:00:45 | 原発震災避難者


大遠足



「 子宝 」 と言う美しい言葉が

そのうち 日本の辞書から消えてしまうんではないか

・・・ と心配になることがあります。


我が子が 「 愛児 」 でないのなら

もはや ・・・ 両親とはいえません。


母性のない女は ・・・ 女ではありません。

父性のない男は ・・・ 男ではありません。



子どもの虐待死など ・・・ 言語道断なはなし。



それにしても

それほど 日本という国は ・・・ 病んでしまったのでしょうか。







そのコツを教えてください

2013-12-11 09:00:05 | 原発震災避難者


大遠足




 普通は どこか体の具合が悪くなりますと ・・・ 病院に行きます。
そして 慢性病の場合は 半年 一年と通うわけです。

しかし どうして病気になったのか 治すにはどうしたよいか そのコツを教えてもらえば かなり自分でやれる ・・・ そういうしろものではないでしょうか。

ところが それを教えてくれませんから ちょうど学校の落ちこぼれ生徒と同じで いつまでたっても自分の健康のコントロール 治しかたに対して興味が湧いてきません。
 いつまでたっても ・・・ 先生に頭が上がりません。
医師には ・・・ 手も足も出ないのです。

例えば
 高血圧でしたら 塩気を減らすとか 辛いものを食べないとかいった程度の知識を出ないで ・・・ 死ぬまで 何もわかりません。
 ちっとも興味が湧かないはずですね。


先生 ( 医師 ) が ・・・ 勿体ぶって教えないのでしょうか。

あるいは お互いに ・・・ 忙し過ぎるためなのでしょうか。

それとも 先生 ( 医師 ) が ・・・ 本当のことを御存知ないのでしょうか。


恐ろしいのは ・・・ もし 本当のことを御存じないとしたら ・・・ です。










童心にかえる

2013-12-11 07:00:17 | 原発震災避難者


大遠足



童心にかえる とよくいわれますが

娑婆を長年通ってきた大人には難しいことです。


オトナが果たして童心に還れるか

となると ・・・ 難問になってしまいます。


童心とは 要するに

我執という自我の枠から開放された心だ ・・・ となったら

それに還ることは極めてやさしいことに違いありません。


知識にとらわれて

・・・ ヒン曲がっているのをやめればいいのです。

早く言えば

・・・ 知識を手放せばよいだけです。


簡単なことです。


それには 知識を否定しようとしてはダメです。

否定なんて余計なことをしようと思ってはいけません。


それとは ・・・ 無関係の状態になりさえすればよいのですが。