負けてらんにぇ ! みんなでなんとかすっぺ !!

南相馬市から新潟県三条市へ集団避難→同市内の雇用促進宅に→2015.2~同市内の戸建に転居 妻と二人暮らし。

長所 ・・・ やってみよう

2012-05-31 23:19:09 | 原発震災避難者


大遠足



欠点を直すことに気を配るより

もっと自分の長所を伸ばすようにしよう。


他人の欠点は とくに目につきやすいもの。

他人に対しては その長所だけを見るようにしよう。


むずかしいことだが ・・・ やってみようと思います。



* 『徂徠訓』(萩生徂徠:江戸時代の儒学者)に

 「 人はその長所のみ取らば即ち可なり。短所を知るを要せず 」 ・・・ とある。







より少なく ・ より穏やかに

2012-05-31 21:00:04 | 原発震災避難者


大遠足



「 もっと早く 」 「 もっと多く 」 「 もっと確実に 」 と

物質や 金銭 権力を

他の人たちよりも多く手に入れるための競争を続けてきました。


入ってくるものは出さずに 入れる一方ですから

自然のエネルギーの循環が止まってしまうわけです。


そして 不必要なエネルギーがたまり過ぎて

ストレスという摩擦が生じたのです。


これからは 「 より少なく」 「 より穏やかに 」

・・・ という時代になっていくでしょうね。







ねんねこ ・・・ 背中

2012-05-31 19:00:31 | 原発震災避難者


大遠足



足が交通の原形だとすると 背中は運輸の原形です。


からだのなかで いちばん幅広く 重さに耐えうるところ

それが ・・・ 背中です。


数年前 中国の奥地の村を訪ねたとき

今はむかしの「 ねんねこ姿 」を見て

言いしれぬなつかしさを感じました。


むかしの赤子は ほとんどみなといっていいぐらい

「ねんねこ」でおんぶされ 大きくなったものです。


「 ねんねこ 」とは 「 ねんねこばんてん 」の略で

子ども背負うときに着る半纏(はんてん)のことですが

今は 絵入りでもないとわからなくなったですね。


日本人は 時代の勢いに押されて

ねんねこを追放してしまったのです。


ちかごろでは逆に

外人のほうが背中にいすをくくりつけ 運搬しているのをみかけ

・・・ おもわず 微笑することがありますね。







背中 ・・・ 手当て

2012-05-31 16:33:31 | 原発震災避難者


大遠足



鈍重な顔をしていて そのくせ反応は鋭敏な人

そんな人が世間にいるものですが ・・・

背中は ちょうどそんな感じです。


背中を ・・・ バカにしてはいけません。


背中ほど 大事なところはありません。

というのも ・・・ 具合の悪いとき

介抱に背中をさする人はいても おなかをさする人はおりません。


手当てとは 文字通り「手」を当てるということで

介抱、介護、医療の原点ですが ・・・

たしかに 手を患者のからだに当てるだけで

苦痛は ・・・ いささかでも楽になるものですよ。







希(ねが)う心 2/2 ・・・ ひたむき

2012-05-31 14:00:10 | 原発震災避難者


大遠足



救われたいと希う心 

健康になりたいというひたむきな希いが

存在していること自体が ・・・ 有り難いお陰なのです。


すなわち 病気が長引くと

当初の一生懸命な 治りたい丈夫になりたい

という うぶな心はなくなり

いささかうんざりして 自分の体のことながら

努力することに飽きがきます。


そんなときには 健康になりたいと ひたむきに希う人の心が

・・・ 尊く思えます。

まして 無心に病気とたたかう幼子を見ると

いじらしくも ・・・ 尊く思えます。







希(ねが)う心 1/2 ・・・ 健康

2012-05-31 10:44:27 | 原発震災避難者


大遠足



私たちは やはり

自分自身で救われたいと願わなければ

本当に救われることはできません。


自分自身で

ほんとうに健康になりたいと願わなければ

健康になることはむずかしい。


どうでもいいという 投げやりな気持ちでいては救われません。

ひたむきに希(ねが)う心があるかどうか ・・・ 。


もし そのひたむきな心があれば

もう 目的を半ば達したようなものですね。







ニワトリが先か タマゴが先か

2012-05-30 15:18:34 | 原発震災避難者


大遠足



ニワトリが先か タマゴが先か ・・・ って言うだろう。


たしかに 鶏は 卵から孵るのだから

その点からしてみりゃ タマゴが先なわけ。

だけど その卵は鶏が生むのだから ・・・ ね。


おかしいね。

何が何だか わからなくなっちゃう。


けどね 何が大事なのかというと

鶏にとって 卵が先

卵にとっては 鶏が先

・・・ それが 生命という道理。


そして 自分がいま ・・・

ニワトリか

あるいは タマゴか

という見きわめが ・・・ もっともたいせつなわけ。







ガキにもおとるオトナ

2012-05-30 12:58:11 | 原発震災避難者


大遠足



われわれは この上もない文明社会に棲んでいる

・・・ と思っています。


しかし 有史以前に

われわれの祖先がやってきたことを空想すると

未開人が 愚にもつかぬ児戯に明け暮れていた

・・・ と つい そう思ってしまいます。


冗談じゃありません。


文明が爆発的に伸びたのは科学技術だけで

それをあやつる人間のおツムの中はというと ・・・

あいかわらず 未開野蛮人のまんまです。

あるいは それ以下です。


本人たちはオトナと思い込んでいますが

ほんとは ガキにもおとる未熟状態の連中が

いつ 危険な火遊びをおっ始めかねないとも限らぬから ・・・ 怖いです。


なんのことはありません。

石ころを工作した鏃(やじり)が

原水爆やミサイルにかわったという

ただ それだけのことだ ・・・ と思うと 

さぁ ・・・ 。







ニセモノ

2012-05-30 08:49:31 | 原発震災避難者


大遠足



なんでも ・・・

外国製の高級時計のニセモノが出回っているらしい。


1500円ほどで組み立てたものを

50数万円で摑まされたといって

真っ青になっている人がいるのだそうです。


面白いですね。

だってそうじゃありませんか ・・・

ニセの時計でたしかめようが ほんものだろうが

「 いま 」という時間にかわりはありません。


1500円だから 1時10分で

50万円だから 8時20分ということは

・・・ 断じてありません。


安物で 多少針が狂っていたって

1時10分は ・・・ 1時10分なのですからね。







「 ありがとう 」 ・・・ 難値難遇

2012-05-30 04:28:51 | 原発震災避難者


大遠足



「 ありがとう 」 ・・・


「 ありがとう 」 ・・・ ということばは

むかしは 「 難有 」であり

「 なかなかありえない 」という意味を持っていました。


「 ありがとう 」は じつは 仏教の言葉です。


仏教の言葉に 「 難値難遇 」(なんちなんぐう)というのがあり

「 値(あ)い難(がた)し 遭(あ)い難(がた)し 」と読みます。

つまり これが 「 ありがたい 」のもとの意味です。


では なぜ「 ありがたい 」のでしょうか。


人間としてこの世に生まれることは

ひじょうに難しい ・・・ からです。

われわれ人間には

とても想像もつかないような無限の時間の中を

さまざまな変化を繰り返しながら 形を変え 姿をみせます。


命を受けて 人間となって生まれてくるということは

・・・ じつに難しいこと

つまり 「 ありがたい 」こと ・・・ というべきなのでしょうね。







別れ ・・・ 死出の練習

2012-05-29 23:13:06 | 原発震災避難者


大遠足



普通の別れは 相対的な別れですが

それでも 一生会わないような別れもあります。


人間は ちゃんと準備して

別れるんだといって 荷物をつくって 挨拶すれば

心の準備ができて 涙を流しながらでも ・・・ 耐えてゆけます。


死の場合だけは ・・・

お医者さんにも 「 まだ死にませんよ 」 と言われて 誤魔化されて

心の準備をしないで別れてゆくところに違いがあるのではないでしょうか。


だから 毎日毎日が 私は

・・・ この美しい景色と別れるんだ

・・・ この子どもたちとも別れるんだ

と練習していれば ・・・ 大きな別れに耐えうるのではないだろうか。


こう気がついた時から

死に対する気持ちが ・・・ 大きく変わってきたような気がしますね。







いつのまにか ・・・

2012-05-29 19:07:55 | 原発震災避難者


大遠足



寝ようとする。

時計の音がカチカチ鳴っている。

寝られない。

それは 「 できない 」自分を 時計の音で数えているのだ。

安定感のない自分なのだ。


知らぬまに寝ている。

時計の音が気にならない。

時計の音に溶け込んで

いつのまにか 時計の音とひとつになっている。







欲 ・・・ 自分を見失う

2012-05-29 14:08:35 | 原発震災避難者


大遠足



われわれ人間が

いろいろ さまざまな欲を持っていることを

しっかり知っていること と

その欲におぼれてしまうこと とは

・・・ まったくちがいます。


欲におぼれてしまえば

やがて 苦しみが待っているばかりです。

欲というのは 際限がないからです。

これでいいという限界を知らないからです。


われわれが

欲におぼれてしまわないためには

自分で自分を判断すればよいのです。


「 ははあ、これがオレの欲か 」

・・・ と気づけばよいのです。


そうしているかぎり 欲におぼれて

自分を見失うことはありません。







明日は我が身 ・・・ 他人事

2012-05-29 02:33:29 | 原発震災避難者


大遠足



誰だって 自分のことを考えれば

・・・ 真剣にならざるを得ません。


病気は人がして 死ぬのも他人

と ・・・ 思っていて

見舞いや 葬式に行くのが自分だ

と ・・・ おおかたの人は思っておられます。


明日は我が身

と ・・・ 思う人は少ないようですね。







つぎにいなくなるのは 誰 ・・・

2012-05-28 17:43:35 | 原発震災避難者


牡丹園



ミミズも いなくなりました。

コオロギも いなくなりました。

ドジョウも いなくなりました。

タニシも いなくなりました。

ホタルも いなくなりました。

そして 曲がった魚が 泳いでいます。


化学肥料を パーッ パーッ

農薬を パーッ パーッ


それにまた 色のついたものをたくさん飲んで

そしてまた 加工食品のオンパレード


そして 病気をしたら 薬を口からどんどん入れて


そして そのうえ ・・・ いまは 原発事故で 放射能がいっぱい。


すると ・・・ さあ どうなるかなあ~ 。