負けてらんにぇ ! みんなでなんとかすっぺ !!

南相馬市から新潟県三条市へ集団避難→同市内の雇用促進宅に→2015.2~同市内の戸建に転居 妻と二人暮らし。

風を知る 2

2018-01-31 14:37:55 | 原発震災避難者




風を知るとは

動きを ・・・ 感じることです


風は

古代人にとっても

見えないものの力を知る

もっともよい手段でした



そして 現代の私たちは

知識と科学の進歩によって

目に見えない力を知る手段を

いくつも持っています


それなのに

その力に

驚きを ・・・ 感じなくなっているのです







風を知る 1

2018-01-31 09:34:30 | 原発震災避難者




風は

・・・ 目に見えないものです


そして 風の存在は

ただ

雲の動きや

草木の揺れる動きによってしか

・・・ 悟れません


私たちの眼に映じる風は

すべて「動かされるもの」を通して

・・・ 分かるのです



考えてみると

これはとても驚くべきことです


人間の目に映じるのは

必ず何かに動かされているものであり

動かすもの自体は

・・・ 目に見えません


             (2につづく)







不安を治(いや)すには 2

2018-01-30 17:43:32 | 原発震災避難者




・・・


このような心の不安を治めるには

どうしたらいいか


どうやらこれは

21世紀最大の課題といえるでしょうね


どんな国の政治家にも

いい解決策はないようです


むろん私も

こんな大問題を考えるつもりはありません

でもね ・・・


「清々しい静けさ

それだけが

この世の狂いを直すんだ」

老子のこの言葉に

自分なりにすがるんです


・・・

不安を治(いや)すには

澄んだ静かな気持ちになることだ

・・・ と







不安を治(いや)すには 1

2018-01-30 11:38:35 | 原発震災避難者




私たちの日常生活には

たえずいろいろな出来事が

入り込んできます


テレビや新聞の報道に

心は

いつも騒がしくなっています


心の乱れや不安を治めるには

どうしたらいいか



「清々しい静けさ

それだけが

この世の狂いを直すんだ」


・・・ 驚くほど明瞭な言葉です



すでに2500年前に

老子は

・・・ こう言っているんです


ということは

人間はすでにその前から

争いあっていたのです


それがそのまま

いまの時代に至っています


いや

今のほうが

もっとひどいかもしれない

・・・ 世界中の人の心を騒がす点ではね


                (2につづく)







これで充分 2

2018-01-30 06:22:32 | 原発震災避難者




ところが ・・・



木々は一定のところまで伸びると

みんな同じ高さに止まって

そこで受け容れるものを

栄養にして生きます



ポイントは そこなんです


人間というのも

あまり競争原理だけに執着せず

もうこれで充分だというところがきたら

あらそいをやめればいいんです







これで充分 1

2018-01-29 15:45:58 | 原発震災避難者




いまの社会では

自分と自分の家族の安全を確保するために

競争するのは重要ですよね


そのために

たたかったり争ったりするというのは

無理のないことなんです



木々だって

日を浴びるためには

どんどん伸びてゆかなきゃならない


それと同じように

人間だってやっぱり

外から栄養を摂って

自分の命を保つために

競いあいます


その点は

木々とまったく違いはないんですよ



ところが ・・・


               (2につづく)







柔らかな強さ 2

2018-01-29 06:44:20 | 原発震災避難者




世間の常識では

「強いものが勝ち

弱いものが負ける」

・・・ です


しかし 老子は

この常識とは正反対のこと

「柔らなものの強さ」を

説いたのですね



固くて強いものは

・・・ 死であり

柔らくで弱いものが

・・・ 命だけれど


その命を生かしてゆく智慧

・・・ それを知るのが

生きぬく人の強さなのだ

と言っているようです







柔らかな強さ 1

2018-01-28 16:16:40 | 原発震災避難者




「自分に勝つ」とは

世間の要求に

いやいや従ったりしないで

そういう心を抑えて

現在の自分を受け容れ

その自分に従うことです



そういう方向へ自分を向けるには

力づくで強引にするにではなく

柔らかな強さですることだ

・・・ と老子は言うんです


この言い方自体

じつに柔らかで

微妙なんですね



本来の「柔弱」は

「しなやかな強さをもつ優しさ」

・・・ と考えられます


            (2につづく)







足るを知る 2

2018-01-28 07:11:44 | 原発震災避難者




何かを他に求めないで

いまの自分に満足するとは

自分の内側に心を向けることです


すると

自分の本当に興味を持つものが

見えてきます


自分がほんとに願っていたことが

はっきりしてきます



それに従って生きる時

求めないで現在に足りていると

自分の内なるエナジーは

限りなく湧き出てくるのです



豊かな人間を

再発見するんです


知足とは

そんな

・・・ 積極的な態度なんです







足るを知る 1

2018-01-27 14:03:00 | 原発震災避難者



「足るを知る」ということは

「足りることにっよって

自分のなかに富を見つけはじめる」ことだ

・・・ と老子は言います



常識では

「足ることを知る」とは

貧しくても満足しろ

ということです


しかし

老子は

それこそ豊かなんだ

・・・ と言います


                (2につづく)







善と悪 1

2018-01-25 09:00:23 | 原発震災避難者




美しいと汚いは

別々にあるんじゃないですね


美しいものは

汚いものがあるから

美しいと呼ばれるんです



善悪だって ・・・ そう


善は

悪があるから

善と呼ばれるんですよ


               (2につづく)