goo blog サービス終了のお知らせ 

”家づくり”を通しての学び・気づき・・・マイホームを建てるって!?

家創り・・・家造り・・・家作り・・・って
”家づくり”のことをいろいろな視点から話をしていきたいです。

110112 “いえづくり”・・・“いえづくり”にも目に見えない絆が!?

2011年01月12日 06時15分59秒 | “いえづくり”のあれこれ

父と母から

与えられたこの身体

 

両親からの生命情報が、

半分ずつこの肉体に宿る。

無数の祖先が今も生きている。

 

 

今も・・・

たった今も命って

命(魂)の連鎖が続いている・・・

 

この発想って・・・

“いえづくり”・・・

家創りの発想と同じ!?

命の絆・・・

魂の連鎖・・・

そのまさに繋がりなんですね。(*^_^*)

 

昨日・・・

お客様の所を訪問しました。

以前“いえづくり”をさせて戴いたお宅です。

 

縁があって設計・施工という関わりで・・・

結果的に(打ち合わせが始まって知った)・・・

息子さんが同級生だったという

さらに縁があって・・・

不思議なことに順番が逆??(笑)

 

その家のメンテナンスでお邪魔しました。

木製建具の調整・・・

収納扉の調整・・・

玄関扉の調整・・・等々

年月とともに若干調整が必要なモノも・・・

 

そういったことも対応できる

そんな関係が◎だなあぁって思います。

不便だなぁって思って使っていると・・・

そんな気持ちを抱えたままで(苦笑)

 

毎日の事ってなると・・・

やはり気になりますよね。

とはいえ・・・

全く使えない状態ではないので…

わざわざ連絡してまでも??って

 

お客様が遠慮??・・・

これじゃあ本末転倒・・・

暮れにカレンダーもって着てくれるだろうって

お客様がそう思っていて・・・

たまたまタイミングが合わずお孫さんへ渡した。

 

結果・・・

暮れのバタバタした時期ではなく・・・

年明けにゆっくりお話が聴けた・・・

以前当社でリフォームさせて戴いたアパートの話も

もう一度本格的に水周りも含めてってお話をじっくりと・・・

 

縁とタイミング・・・

結果、一番いい形で打ち合わせが出来て・・・

この繋がり・・・

“いえづくり”を介在しての・・・

その家との繋がりっていいなって思いました。

 

いっしょに“いえづくり”・・・

こんな繋がりを・・・

こんな“いえづくり”を通しての

温かい関係を築いていきたいです。

 

“いえづくり”ってその家との関わり・・・

絆つくりでもあるんですね。(*^_^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする