”家づくり”を通しての学び・気づき・・・マイホームを建てるって!?

家創り・・・家造り・・・家作り・・・って
”家づくり”のことをいろいろな視点から話をしていきたいです。

090131 あいだみつをカレンダー最後の言葉・・・  “いえづくり”は電気工事関連・・

2009年01月31日 11時12分45秒 | あいだみつをの今日の言葉(自分解釈)
おかげさん

このひらがな5文字が…大きく・・・これが31日・・最後の締めくくりの言葉です。
あいだみつを・・・・
この人柄が最後のこの言葉に集約されているような気がします。・・・

同時にこの“おかげさん”って・・・全てに通じる言葉なのかなって・・・思います。

感謝の気持ち・・・態度・・・すべてがこの一言に・・・
実は、私は“ありがとう”かなって・・・先読み?をしていましたが・・・
“おかげさん”・・・・よりピンときましたね。(笑)

“いえづくり”・・・・・もう一月も終わろうとしています。
昨日・・・図面が続々と・・・
電気工事関係・・・照明、コンセント、空調・・・等々・・
そして換気関連(24時間換気)も・・・

PLANがよぉやく固まった中で…
照明の配置や数量・・・仕様等々・・・ライフスタイルに合わせた選択が…
コンセントの数も・・・今は何でも電気・・・現実に沿った検討と将来を見据えて・・
PC関係の専用回線・・・LANやそもそもの環境をどうするのか?・・も
今のノートPC中心の生活は、終止符ですかねぇ(笑)

完全に会社と自宅でデスクトップで管理・・・ノートは使用目的自体が変わる?
自分の書斎兼作業スペース・・・・
子どもではありませんが・・・完全に自分の城?が出来るみたいでわくわくしています。(笑)

リビング付近に家族用PCも設けて・・・
親の目の届くところでインターネット環境も整えようかなと…
これはまだ家族会議に提案はしていません…(笑)

今、話題の争点は・・・
子ども部屋にTVのジャックを設けるのかどうか?・・・
現状の私の考えは・・・TVは居間と居間へ接続する和室・・・・それとお風呂(笑)
電気関係の話・・・TV問題が家族間で活発な意見交換?バトル?のタネかなぁ(笑)

下記のボタンは、投票ボタンとなっています。
(どちらでも一度押すと有効で、一日1回投票できます。日々の数字が加算されています。)
にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

090130 “いえづくり”が天国と地獄の例えと・・・ 安らぎの“いえづくり”が◎

2009年01月30日 06時41分17秒 | あいだみつをの今日の言葉(自分解釈)
うばい合えば足らぬ
わけ合えばあまる
うばい合えば憎しみ
わけ合えば安らぎ
  みつを

その通りなんですよね…・
昔・・・雑誌の中にあった表現で・・・

天国と地獄の話が…
どちらにも大きなお皿の上に・・・山盛りの料理がある…同じ料理が…
みんな長~い箸を持っている・・・・

天国では、目の前の人に(お皿の向こうの)お先にどうぞって運んであげる(箸が長い)
地獄では、自身で食べようとするが箸が長すぎて当然自分の口には届かない・・・
天国では、皆さんが満たされて・・・・みんな笑顔で・・・・
地獄では、皆が皆・・・お腹を空かして飢えの苦しみに・・・
ふと・・・この話を思い出しました。・・・・

すみません・・・・・何の脈絡もなく・・・・
その話の落ちは…
だから・・人様のお世話になるということは・・・恥ずかしいことではなく・・・
そういう機会があれば遠慮なく・・・その人のお世話になればいい?的な・・・と
遠慮なく胸に飛び込んでいけばいいんだ(笑)・・・だったのかなぁって

奪い合いと分け合い・・・
これもそのくらいの差異が・・・憎しみと安らぎですからね・・・・

“いえづくり”・・・安らぎを求めるなら・・・
そういう発想で・・・・
これは・・・地域の中でという意味で…
家族の中でという意味で…

その作り手の中でも・・・・
みんなが安らげるように・・・そんな“いえづくり”が◎ですね・・

下記のボタンは、投票ボタンとなっています。
(どちらでも一度押すと有効で、一日1回投票できます。日々の数字が加算されています。)
にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

090129 いちずに・・・ 変化も変革も大事・・でも日本人ってイメージは・・

2009年01月29日 08時28分04秒 | あいだみつをの今日の言葉(自分解釈)
いちずに一本道
いちずに一ッ事
  みつを

いちずかぁ・・・一途・・・
その道を極める?・・・一つのことに邁進する・・・簡単そうで実は難しい!?
人生という道・・・・
歩いて行くという道程・・・
そういう意味での“道”は、一つなんでしょうが・・・生(命)ある限り・・

一ッ事・・・・
これは本来であれば・・・就職=終身雇用・・人生の分岐点=就職だった時代・・
今は、第2の人生・・・
これが定年という言葉ではなく・・・
ある日突然にやってくる場合も・・・・多々(最近のニュースを見ていると)

サムライ業と呼ばれる・・・・○○士・・・(これ日本人って・・まさにイメージ!?)
こういう職種は、そういう部分では古き良き?時代の流れを継承している!?
一級建築士も・・・そのひとつ!?・・・
一級施工管理技士も・・・かろうじて(笑)
本来は・・・弁護士や司法書士、行政書士、会計士・・・等々を言うのでしょうが(笑)

自身が関わっている・・・この道・・・
改めて・・・この言葉を見て・・・
きちんと向かい合って・・・
その自覚をもって・・・志をもって・・・

そのさむらい業の・・・士の字の下に“こころ”があって・・志という字に成るから・・
まずは・・・“こころ”がないことには…
ただの役割?と化してしまうかも・・・

今すぐにとは言いません…
この1年をかけて・・・毎月?この言葉集と向かい合いながら…
一歩づつ・・・いろいろな物を見つめ直していきたいと思っています。
今日は・・・自身の“道”ですね・・・そしてその“こころ”を・・・志を・・・

下記のボタンは、投票ボタンとなっています。
(どちらでも一度押すと有効で、一日1回投票できます。日々の数字が加算されています。)
にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ




































コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

090128 “いえづくり”の中で・・ ”窓(開口部)”がつくるイメージって大きい!?

2009年01月28日 05時33分30秒 | あいだみつをの今日の言葉(自分解釈)
セトモノ と セトモノ と
ぶつかりっこすると すぐこわれ
ちゃう どっちかがやわらかけれ
ばだいじょうぶ
 やわらかいこころを持ちましょう

なるほど・・・確かに・・・そういう理屈ですね。・・・
これって“いえづくり”の時の・・・施主・設計者・施工者の・・・微妙なバランス・・
そのまんまですね・・・確かにお施主さん・・・お金を払う立場です。・・・
だからと言ってセトモノの“こころ”のままでは・・・って感じます。(特に今は(笑))

“いえづくり”・・・やわらかい・・・そんな“こころ”の満ちた・・
そんな“いえづくり”がいいですね。◎

さて進捗状況・・・
“いえづくり”のPLANがだいぶ固まってきて・・・開口部関係の確認を・・・
窓・・・・明かりと取る、換気をするという機能的な部分…・
デザインやレイアウトによって・・・“いえづくり”の顔(イメージ)をつくる部分も・・・
同じ窓でもその開き勝手によって・・・その機能性や使い方が変わってくる部分も・・・

もちろん窓その物の断熱性やガラスの性能によっても・・・住まい環境への影響も大です
窓・・・ただ沢山あればいいもの?・・・
とはちょっと違った・・・現実的な機能や性能・・レイアウトから来る機能性・・等々
“いえづくり”の中で・・・意外と比重の大きいポイントなのかなって思います。

以前は、単純に引き違い(動く所)とFIX(固定部分)だけで考えてしまえば
だいぶ話も早いのかもしれませんが(笑)
(手の届かないところは、すべてFIXとかで・・・・窓はすべて横長?とか)

窓・・・外観上のレイアウト上での・・・・ある意味美観?デザイン?
内観上でのレイアウト・・デザイン・・機能?は・・・違った論点で配置も大きさも
寒暖の差・・明かり取り・・換気・・・色々考えると・・最後は折衷案的に解決?

いずれ・・“いえづくり”はどこに主眼をおくか・・こだわりを持ち続けるか?に
折衷案では・・・???というケースも多々あるんでしょうね・・・我が家は・・

下記のボタンは、投票ボタンとなっています。
(どちらでも一度押すと有効で、一日1回投票できます。日々の数字が加算されています。)
にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

090127 “いえづくり”のヒント?って いろいろな所にある!?・・・

2009年01月27日 06時32分44秒 | あいだみつをの今日の言葉(自分解釈)
批判はしたけれど
自分にできる
だろうか

批判をした以上は・・・自身の言葉に責任を持って臨むという・・・事
批判をしてしまった・・うーん、どうしよう??っていう葛藤・・・
私自身は・・・批判をしてしまった・・・ならば・・・
それ以上の“働き”をもって・・がんばらなければって思いたいかな・・・
そして・・・“成果”を出さないと・・・って・・・だって言うだけなら誰にも出来るから
批判をしたい以上は・・・自身の言葉に責任を取る?覚悟と気概で・・・

なんかどんどん・・・自分自身を追い込んでいますね。(笑)

さてさて・・・昨日とある講演会に参加してきました。
(その様子は、こちら”http://blog.goo.ne.jp/pta-oyaji-blog/d/20090127”に
その思いのまま綴っています。・・ご覧戴ければ幸いです。)

その中の・・・家の役割・・・ここは“いえづくり”のブログなので…
家族が会話を出来る・・“いえづくり”が大切なのかなと・・・改めて実感・・・
会話なんて何時でも出来るじゃん・・・
会話の場なんてスペースがあれば出来るじゃん・・・
確かに・・・出来るかなって・・・

でも・・・本当の意味での会話が出来る“場”つくり・・・・
それは、スペースだけの問題ではなく・・・
何か“仕掛け”があれば・・・って
その仕掛けは、その家族・家庭に合わせた動線であったり・・・
その寛ぎのスペースの確保の際に・・・
ちょっとした工夫?があればいいのかなって思います。

我が家の語らいの場・・・これが正解というのではなく・・
我が家の・・・オリジナルの何かがあればいいのかなって思います。・・・
もしかしたら・・・
その場をどうしよう?って・・・・家族で話し合い・・・それがもうその場!?
昨日の講演で・・・家庭がエネルギー充電の場であり・・ストレス発散の場・・
“いえづくり”・・・やすらぎの場つくりなんですね・・・家族の・・家庭の・・

下記のボタンは、投票ボタンとなっています。
(どちらでも一度押すと有効で、一日1回投票できます。日々の数字が加算されています。)
にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする