いま
ここ
じぶん
その合計が
じぶんの一生
みつを
これが30日の今日の言葉・・・・
そして・・・
一生
勉強
一生
青春
みつを
これが31日の今日お言葉・・・
“いえづくり”・・・
“いえづくり”ってまさにこの言葉のまんま
今の連続?
今の積み重ね?
一つ一つの工程の積み重ね・・・・
その合計が成果として形になっているんですね。
そして・・・
わが家の“いえづくり”
まさに勉強(笑)
まさに青春(笑)2
・・・・を味わっているのでは??って
そういう感じがします。(笑)
今日の画像・・・
外構工事の最中・・・・
道路沿いの塀・・・
そのブロック下地です。(積み上げ、途中)
最後のお化粧?仕上げをすると見えなくなる・・・・
まさにその過程であり…
その積み上げの真っ最中!?(笑)
このブロックの下には・・・
ベースコンクリートが打設されている・・・
みんな見えなくなってしまう部分なんですね・・・
過日の外階段と同じ・・・
きれいにお化粧されていくんですね。(*^_^*)
“いえづくり”・・・
大切なのはその過程なのかなって思います。
“いえづくり”そのもののプラニングの過程も大事
“いえづくり”のブランド?(メーカー?)選びも大事
でも一番大事なのは“現場”・・・
現につくりあげている“現場”なのかなって思います。
しかもその下地だったり…
その工程・・・
仕上がってしまった…
きれいにお化粧された部分・・・
それは誰が見ても目につく部分、評価も容易!?
でも・・・
最終的に見えなくなってしまう工程・・・
その作業・・・
その現場作業こそが・・・
『安心』と『安全』を形にの
ねっこの安心な“いえづくり”なのかな・・・と
仕上がってしまっている壁や天井・・・
その多くはプラスターボードというモノが多い?
そのボードの厚み・・・
どのくらいなんだろう!?って
それを意識する人って少ないですよね。
どのくらいの厚みで…
どのくらいのピッチでビスが…
どういう下地に・・・
あっ、ビス?釘?・・・ってことも
“いえづくり”・・・
その手の細かいこと?
あまり考えない部分??・・・
それは、そのつくり手の選択の時に済ませています
そういってしまえばそれまでですが…(苦笑)
自身が住まう場所・・空間
その“いえづくり”の過程・・・
なるべく
その自身の目で見て…
自身の身体で?ふれて??
その過程を空気を・・
感じて欲しいなって思います。
一緒に“いえづくり”・・・・
それがその最初の一歩のような気もします。
地鎮祭・・・
上棟式・・・
簡素化という部分は◎ですが・・・
省略化も◎
それを削除??という風潮・・・
何かその大切なつながりの場を…
機会をなくしてしまうのでは??って
お客様にお金の部分(コスト)での負担感をなくす
そんな手法を模索して…
いい意味でのつながりを大切にする・・・
そんな空気?を演出できるといいですね。(*^_^*)
その過程を大事に・・・・
その現場を大事に・・・
そして、つながりを大事に!ですね。(*^_^*)
ここ
じぶん
その合計が
じぶんの一生
みつを
これが30日の今日の言葉・・・・
そして・・・
一生
勉強
一生
青春
みつを
これが31日の今日お言葉・・・
“いえづくり”・・・
“いえづくり”ってまさにこの言葉のまんま
今の連続?
今の積み重ね?
一つ一つの工程の積み重ね・・・・
その合計が成果として形になっているんですね。
そして・・・
わが家の“いえづくり”
まさに勉強(笑)
まさに青春(笑)2
・・・・を味わっているのでは??って
そういう感じがします。(笑)
今日の画像・・・
外構工事の最中・・・・
道路沿いの塀・・・
そのブロック下地です。(積み上げ、途中)
最後のお化粧?仕上げをすると見えなくなる・・・・
まさにその過程であり…
その積み上げの真っ最中!?(笑)
このブロックの下には・・・
ベースコンクリートが打設されている・・・
みんな見えなくなってしまう部分なんですね・・・
過日の外階段と同じ・・・
きれいにお化粧されていくんですね。(*^_^*)
“いえづくり”・・・
大切なのはその過程なのかなって思います。
“いえづくり”そのもののプラニングの過程も大事
“いえづくり”のブランド?(メーカー?)選びも大事
でも一番大事なのは“現場”・・・
現につくりあげている“現場”なのかなって思います。
しかもその下地だったり…
その工程・・・
仕上がってしまった…
きれいにお化粧された部分・・・
それは誰が見ても目につく部分、評価も容易!?
でも・・・
最終的に見えなくなってしまう工程・・・
その作業・・・
その現場作業こそが・・・
『安心』と『安全』を形にの
ねっこの安心な“いえづくり”なのかな・・・と
仕上がってしまっている壁や天井・・・
その多くはプラスターボードというモノが多い?
そのボードの厚み・・・
どのくらいなんだろう!?って
それを意識する人って少ないですよね。
どのくらいの厚みで…
どのくらいのピッチでビスが…
どういう下地に・・・
あっ、ビス?釘?・・・ってことも
“いえづくり”・・・
その手の細かいこと?
あまり考えない部分??・・・
それは、そのつくり手の選択の時に済ませています
そういってしまえばそれまでですが…(苦笑)
自身が住まう場所・・空間
その“いえづくり”の過程・・・
なるべく
その自身の目で見て…
自身の身体で?ふれて??
その過程を空気を・・
感じて欲しいなって思います。
一緒に“いえづくり”・・・・
それがその最初の一歩のような気もします。
地鎮祭・・・
上棟式・・・
簡素化という部分は◎ですが・・・
省略化も◎
それを削除??という風潮・・・
何かその大切なつながりの場を…
機会をなくしてしまうのでは??って
お客様にお金の部分(コスト)での負担感をなくす
そんな手法を模索して…
いい意味でのつながりを大切にする・・・
そんな空気?を演出できるといいですね。(*^_^*)
その過程を大事に・・・・
その現場を大事に・・・
そして、つながりを大事に!ですね。(*^_^*)