”家づくり”を通しての学び・気づき・・・マイホームを建てるって!?

家創り・・・家造り・・・家作り・・・って
”家づくり”のことをいろいろな視点から話をしていきたいです。

110731 わが家の“いえづくり”の継続編・・・新しく登場した”ファン君”です。(@_@;)

2011年07月31日 23時59分59秒 | “いえづくり”の検証

生きていることが、

既に喚起である

 

与えられた、一回限りの人生を、

今、こうして生きている。

これほどの恩恵があるのだろうか。

   

 

一回限り・・・

そう思うと・・・

そう考えれば・・・

“いえづくり”って妥協ってよくない!?(苦笑)

今・・・

現実を見据えた対応って大切なのかなぁって思います。

 

そういう思いでわが家の“いえづくり”の検証編で

暑さ対策の一環として・・・

その現実を見据えた中で一つの選択をしました。

今日の画像がそれです。

昨日の画像と比較をするとあるモノが増えた(苦笑)

 

当初の計画の段階で・・・

つけるべきかなぁという声も確かにありました・・・が

『澄家Eco』換気システムの利用◎・・・

断熱性をあげた外壁◎・・・屋根◎

さらにはガラス◎・・・

想定外は、トップライト!?からの熱量??

 

北と南を入れ方ので単純に大きさが倍・・・・

倍の熱量が南面の屋根から・・・

明るさはこれも倍!?になりその効果は増大でしたが(*^_^*)

それと同時に夏の暑さ対策も“倍??”必要に(苦笑)

この“ファン君”・・・

この後の入れ替えは出来ないので(苦笑)

一番風量の大きいモノを選択・・・さて結果は!?・・・つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

110730 検証をした内容をかく前にタイムアウト(苦笑)・・・画像は現状!?

2011年07月30日 23時59分59秒 | “いえづくり”の検証

憂いは心の霧 

心配は毒ガス

 

未来はどうのようにも描ける。

ならば明るく先取りをしよう。

その灯りに向かって状況は好転する。

 

 

未来を先取り?

わが家の“いえづくり”は検証をしながら・・・

その未来をいろいろと考えています。

“いえづくり”って

つくって終わりではなく・・・

 

むしろ・・・

住まい始めてからのあれこれ?

そういった検証の中で・・・

よりいいモノを目指していけると◎ですね。(*^_^*)

 

もちろん・・・

最初から理想の“いえづくり”を・・・

理想通りに具現化!?・・・

それが一番なんでしょうが(苦笑)

 

現実・・・

“いえづくり”をしていく中で・・・

取捨選択もあれば・・・

迷いも多々??

 

ただ・・・

経験上・・・

後回し?にしたモノって

今度とお化けは出たことがない!?って言う格言?がありますが・・・

いつか?とかそのうち?って言うのも中々・・・

きちんと検証、きちんと取り組みが◎ですね。・・・・なので今回・・・つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

110729 “いえづくり”のそのものが今日の言葉の実践!?という時代に??・・・

2011年07月29日 23時59分59秒 | “いえづくり”・・・雑感

目の前のこの紙。

これも地球の子

 

ティッシュペーパー一枚むだに使わない。

母なる地球を思いやり、

あらゆる資源を大事にしよう。

 

 

その通り・・・

エコ?節約?リサイクル?・・・

そんな言葉が浮かんできました。

 

省エネ・・・

これもそうですかねぇ・・・

今は、節電・・・

ただ・・・

それも命あってのものだね・・・

最近のニュースで熱中症でお亡くなりになられた方が・・・

同じ取組でも人によってこれだけ取組度が違う??

 

問題?

課題?は、その意識の浸透であり・・・

みんなで取り組むことなのかなぁって思います。・・・

私くらいは・・・

こんなことじゃあ・・・って

たった一人でもそういう人がいると・・・

 

その一人の積み重ねで・・・

大きなマイナス効果が??(苦笑)

私だけでも・・・

もうちょっとだけ・・・

もうちょっと工夫をしてみよう!って

その小さな積み重ねが大きな成果へつながっていくのかなぁって(^_^)

“いえづくり”って

そんな小さな積み重ねの実践の場なのかなぁって思います。実践が大事!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

110728 夏・・・降り注ぐ日差し・・・わが家の“いえづくり”のこだわりと現状!?

2011年07月28日 23時59分59秒 | “いえづくり”の検証

苦しみの中に、

よさがある

 

鍛錬の妙味は、苦しみの中にある。

苦難の有難さが解ると、もう苦痛はない。

苦しみが善に、美に輝いてくる。

 

 

苦しみ・・・

とは言いませんが初志貫徹?

わが家の“いえづくり”なので・・・・

挑戦はしてみました。

 

『澄家Eco』換気システムを採用して

24時間換気の部分で◎

花粉やダニ対策で◎

住環境の向上で◎

光熱費の削減で◎

(現実的な電気代が凄いです。(笑))

 

エアコン一台で行ける!?という謳い文句

暖房機器具はクリアー??(笑)

夏場・・・

これもいけるかなぁって

行くつもりだったので(苦笑)

あえて・・・

吹き抜けによくあるファンはつけずに・・・挑戦をしました。

 

住宅の完成見学会や個別見学会・・・

やはり、興味のある方はその辺りのご質問をする方も・・・

秋から冬にかけて・・・そして春

この時期は、今の形で十分OKだったので・・・

見学会の際にも何不自由なく(^_^)

 

課題は・・・

夏でした。

これがお客様の所なら・・・

意匠的に?

インテリアとして??

ファンをお勧めしたかもしれません(苦笑)

 

ただ・・・

わが家の“いえづくり”・・・

やはりコンセプトからして・・・

いれたくなかった!?

これが本音なのかもしれませんね・・・実は(苦笑)

 

システムとすると・・・

天井と床下を結ぶダクト?を設けて・・・

天井裏の空気の循環を助けるモノ・・・

そのシステムが『澄家Eco』換気システムにありました。

わが家は天井裏がほとんどないので・・

(現実的には屋上バルコニーのある寝室位・・・)

 

このシステム自体は、費用対効果を考えて中止にしました。

ファンも・・・

工事中の感じからすると(家の暑さへの対抗性?)

夏の時期に工事中・・・

大工さんからもお陰様で暑い時期・・・・

わが家の“いえづくり”に関わって快適に過ごせませた!!って(笑)

 

工事中・・・

雨の日以外は、窓を全開に(笑)

わが家のエアーサイクル・・・・完璧なので(笑)2

大工さんの工事中は、夏場でもかなり過ごしやすかったようです。事実(^_^)

そういった感覚もあったので・・・

後は、『澄家Eco』換気システムの空気の循環だけで行ける!?って

 

“いえづくり”・・・

わが家の検証・・・

そういったもろもろの事情を踏まえた中での一つの挑戦でした。(^_^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

110727 暑さ対策・・・わが家の現状・・・結果として現れた事実!?・・・

2011年07月27日 23時59分59秒 | “いえづくり”の検証

土を愛し、敬し、尊ぶ

 

空気をほとんど意識しないように、

土地の存在を忘れていないか。

食べ物も石油も、大地の恵み。

 

 

三村工業株式会社の一つの実績(公共事業編:『安心』と『安全』を形に!?)

こちらで掲載中です。http://blog.goo.ne.jp/mimura0273235050

 

さて・・・

『澄家Eco』換気システムとエアコンの風の闘いの話・・・

わが家の“いえづくり”・・・

冬場は蓄熱式暖房機一台・・・

夏場はエアコン一台・・・

これで回していこう!!がコンセプトでした。(*^_^*)

 

現場検証・・・

実際の生活の中で・・・

冬場の検証は、過去ブログでもありますが満足のいく結果に!?

断熱性能・・・壁、天井が◎

同じく窓の断熱性能も◎

しかも住宅版エコポイントもついて・・・いいこと尽くしでした。(*^_^*)

 

ところが・・・

夏場の暑さ・・・

1階の住環境の快適さは、何度か書いていますのでこれは◎(*^_^*)

現実の課題が見つかったのは・・・

トップライトの熱量・・・

トップライトの明かりは同じ大きさの壁の窓の3倍って言われています。

熱量は・・・

3倍とまではいかなくても屋根に比べると大きい…

 

解ってはいたことですがトップライトガラス面の熱量・・・

そして・・・

エアコンを1階でつけたことによる冷気による暖気のもち上げ??

『澄家Eco』換気システムの引き込みの要領と比較すると・・・

現実的に2階の体感温度は高い?暑い?・・・これが現実でした。(((^^;)

 

以前も書きましたが・・・

何もしない状態であれば家全体の温度・・・

『澄家Eco』換気システムのおかげで一定のレベルを保っている??

ただ、その一定のレベルが外気の40度クラス??になってくると

当然内部だって・・・

するとエアコンをつけたくなる・・・

そのエアコンをつけると体感温度が1階と2階で差異が出る!?

 

これを解決する方法・・・

実は、工事前にこのことは懸念材料として予想されていました。・・・

・・・が

私の思いとすると『澄家Eco』換気システムで対応!?出来るという結論に

違いますね、それで対応すべきという結論に(苦笑)

結果論からするとトップライトが無ければ・・・

冬場の換気状況からするとOKだったとおもいます。

実は、以前書きましたが北側と南側のトップライトを入れ替えました。

南側に大きいモノを持ってきた(苦笑)

 

その結果・・・

南側の太陽光発電の面積を減らしたのと南側の熱量接種を増やした(苦笑)

ただ、それ以上に採光という部分では冬場の温かさという部分では◎でしたが

もろ刃の剣!?だった・・・

冬場は、まさに快適に過ごすことが出来たし・・・

採光という部分でも、隣の建物が近接?する中での採光の確保としては◎でした。

 

課題の夏場の暑さ・・・

体感温度に1階と2階で想像以上に差異が出てしまった・・・という結果

解決策はあります。

その解決策の工事を28日に行います。(苦笑)

じゃあ最初からやっておけば・・・(予想の範疇だったんだから(苦笑)

それは違います。・・・

それは・・・つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする