”家づくり”を通しての学び・気づき・・・マイホームを建てるって!?

家創り・・・家造り・・・家作り・・・って
”家づくり”のことをいろいろな視点から話をしていきたいです。

110102 “いえづくり”への思い・・・ タイトルを変えてバックはお正月モードで

2011年01月02日 06時31分47秒 | “いえづくり”の検証

心にあることは、

必ず形にあらわれる

 

形の前に心がある。

まことを傾けて、一心に続けたことは、

いつか必ず成果に結びつく。

 

なるほど・・・って思いました。

“いえづくり”への取り組み

“こころ”を込めた“いえづくり”・・・

それをもっと正々堂々と??()

85年の歴史って

その繰り返しだったのでは??って

改めて思いました・・・

 

お正月の広告の中にたくさんの住宅関係のチラシが

これを眺めて・・・

改めての気づきがありました。

同じ土俵に乗るのなら・・・・

同じボリューム・内容が必要!?()

 

“いえづくり”って・・・

そうじゃあないよなぁって・・・

コスト削減・・・って

これを気にしない“いえづくり”って少ない??

一番のコスト削減は同じものを安価で建てる

その一番の所が広告費や宣伝費をかけている

結果・・・

その費用はお客様が案分している!?

 

ふと・・

そのことに改めて気がつきました。

これって凄い数字だろうなって・・・

それと同じ手法をとるってことは

分母が小さいところは大変なことに??

まさにコスト削減と言いながら本末転倒に(苦笑)

 

ただビジネスとしては・・・

顧客の確保が最優先!?

それは必要であり・・・

それをしないという事は単なる負け惜しみ()

それがビジネスの世界だと思います。

 

ではどうすればいいのか??

“いえづくり”・・・

ビジネスとしての視点と

そうでない“こころ”の追求・・・

今日の言葉・・・

まさにその精神!?

 

そこがポイントなのかなぁって思います。

“いえづくり”・・・

ビジネスとしての商品という観点は◎

ただ・・

“いえづくり”という地道な“こころ”のふれあい

いっしょに“いえづくり”って単純なようで

実は、その“こころ”のふれあいって大変??

 

その大変なことをキーワードとして

地道に・・・

派手さはないけれど着実に・・・って

86年目に入る今・・・

その85年の歴史の踏襲をもう一度・・・

ただし・・・

発想や柔軟性は十分に持って!?

 

温故知新・・

ふとそんな言葉が頭の中に浮かびました。

“いえづくり”・・・

本当の意味でのお客様のための“いえづくり”って

みんな笑顔で・・・いっしょに“いえづくり”が◎(^_^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする