goo blog サービス終了のお知らせ 

ネコ好きSENの洋画ファン

ワン5ニャン9と共棲。趣味は洋画と絵画。ライフワークは動物・野生動物の保護救済、金融投資。保護シェルターの設立をめざす

KING of POPS ~カリフォルニア・その他

2009-06-27 16:15:51 | こんな感じがいいね&LOVE SONGs

みなさん、こんにちは。
梅雨のひととき、夏のようにアツい一日をいかがお過ごしでしょうか。








それにしても
昨日はショックなことがありました。
朝、居間のBSをつけたら
目に飛び込んできた「マイケル・ジャクソン死亡か?」のニュース。

おれ「ええっ、マイケルが死んだって!??」
愚兄「“死亡か?”だ。死んだと決まってない。不確かなニュースだ」
おれ「そうだよね、死ぬわけがないよね。NHKでも東スポみたいに書くのか」

その後、
「マイケル・ジャクソン、心臓発作で救急車に運ばれる」

そして6時半~7時くらいになって
「マイケル・ジャクソン死亡」

がっくり、悲しくて涙が出た。
オリジナリティにあふれ、ダンスもうまくて、大好きなミュージシャンだった。
今もよく聴いている。

だいぶ前に、
姉さんとその彼氏に連れられて横浜スタジアムで
マイケルのコンサートを観にいった。
その完璧なパフォーマンスにはしびれるほど感激した。

思えば
初めて東京ディズニーランドに行ったとき
いろいろなアトラクションに乗ったけど
マイケルの「CaptainEO 」がいちばん印象に残ったんだよな。

そのときの曲が「Another Part of Me」
リズムが斬新で、あの映画はスピルバーグだったか
とにかく「マイケル・ジャクソンってすごい!!」って思った。








PV「THRILLER」はまさに世界的驚異だったよ!!
しかも制作がJ・ランディスというナイスさ★
(J・ランディスは「ブルース・ブラザーズ」や「アニマルハウス」の監督。
ちなみにおれは「サボテン・ブラザーズ」が大好き。








MIB2にもとんでもない役で出ていたね。彼らしい。(笑

手塚治虫氏が亡くなった時と似たような喪失感。

最高のミュージシャンでした。
おそらくマイケルを超える人はあらわれないだろう。
でも遺してくれたものはたくさんあるから。

これからもずっとM・Jを聴きつづけるよ!!


合掌。




さて、話は変わり、
カリフォルニアがどんなことになっているかご存知ですか?

ターミネーターことシュワ知事が
「アメリカをターミネート(:終わらせる)するのではないか」と
巷間ささやかれています。








シュワ知事、6/14の議会で以下のように発言しています。
(全文ではなく抜出です

「ぐずぐずしている時間はありません。
それが、知るべき重要なことです。
二週間前、私は、州議会の両院合同会議で演説しました。
即座に包括的な措置を講じて、
この240億ドルすべてを解消しなければならないことを知らせました」

「もしも、とても素早く、それに対処しなければ、
私たちは7月24日までに、現金を使い果たします。
このことは、私だけが言っているのではありません。
会計監査官が、議会にも知らせたことです」

「覚えておいてください。
カリフォルニア州の信用格付けは、すでに、この国で最低です。
何も対応せず、何十年も、サクラメント(首都)が、
こうした危機に取り組まず、現実に向き合わなかったからです。

しかし、今、もう、逃げ隠れする場所はありません。
カリフォルニア州の清算日が、ついに、ここにやって来ていると」


なにやら物騒な会見ですね。
しかしながら日本のメディアはまったく伝えておりません。
どうなりますことやら。




さてさて、
投稿しました~~~★
ぜんぶで536枚です。(長いな!







主人公は20歳の元気いっぱいの男の子で
ハートフルなコメディです。

どーか本となってみなさんのお目にかかれますように!

星に願いを★























最近ちょっと気になる子♪

2009-05-17 03:13:35 | こんな感じがいいね&LOVE SONGs


みなさん、アニハセヨ。

今週は頭からがっくりさせられましたねえ。

小沢代表の辞任

なんでやねんッ!!!
せーかく河村さんが勝ったのに(名古屋市長選)!!!

これで自民党に屈伏するのか!
どーなることかと思いましたが
まあ、由紀夫ちゃんが代表となったことで
ちょっとはホッとしまひた。
なんとか小沢路線を引き継いでくれることでしょう。

しかし、まあ、何と申しましょうか
党内に裏切り者が多数存在することも露呈しちゃいましたね。
結束力がいまいちというか
渡部に前田、前原、レンホー
レンホーに至っては小沢氏を批判し、辞任に追い込んだ見返りとして
レナウン(ほぼ外資系→アメリカ企業)のアドバイザーとしての職を得た、という話がありますね。

さてはて、今後の民主党はどうなるか。
山あり谷ありの船出と言う感じがします。

「4年間は消費税を上げない」と宣言した由紀夫ちゃん。
偏向メディアに負けないでがんばれ。


さて、話は変わって
コロッと。

最近、どーも気になる子がいます。
そわそわしちゃいます。

この子なんですが、どうでしょう。







どうですか。
中性的な魅力がかわいいでしょう?
イ・ジュンギです。








「王の男」を見たときに、“へえ、かわいいじゃん”、と思い、
最近「広州5・18」を見て、“きゃっわいいにゃあ~~♪”

と思いますた。
ほんと。こーいうの連れて街を歩きたいです。

できれば犬みたいに首輪して








くれぐれも
お笑い芸人ノンスタイルのボケ役じゃありませんよ。(似てるけど

そろそろw-inds.からイ・ジュンギに変わるかも。
まだわかりませんが。

こんど最新作「イルジメ」をじっくり鑑賞したいと思っています。



最後までお読みくださり本当にありがとうございますた。