goo blog サービス終了のお知らせ 

子育て日記

その日あった事を徒然書いていきたいです

魚の照り焼き、甘栗コロッケと、風邪を引きました…

2014-10-21 00:00:00 | ママの病気、怪我

日曜日から微妙に調子が悪かったのですが

仕事中から、なんだか気分が悪いし熱っぽかったです。

終わり頃には鼻が詰まってしまい、副鼻腔炎確定(爆)

胸も痛いので、気管支炎にもなってるだろうなぁ~~~

抗生物質を貰っておいて良かった…

PLもあるので、風邪対策は万全ですが(笑)

薬の量が多いので、寝る前に(薬で)お腹いっぱいになっちゃうんだよね~~

 

風邪引いて作りたくないので、晩御飯は貰ってきたコロッケ&サノヤコロッケと

 

魚の切り身を漬けておいたものを焼きました。 

コロッケは甘栗コロッケなのですが、甘栗が入っていて

おかずと言うより、おやつの感じ。

甘いし~

フツーのサノヤコロッケの方が美味しい… 

 

 

王子さまのまんま

朝・パン、牛乳

昼・(給食)鶏とさつまいもの旨煮、すまし汁

夕・ブロッコリー、甘栗コロッケ、魚、味噌汁(キャベツ、ネギ)

おやつ・カップケーキ、バナナ

 

 

 

私たちの晩御飯

 

甘栗コロッケ、サノヤコロッケ、魚の漬け焼き、切り干しです。 

 

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると嬉しいです

更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

                

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)


人気ブログランキングへ

ブログランキングならblogram

PVアクセスランキング にほんブログ村 


お休みは家でダラダラ~&おやつはお寿司と、鶏のクリーム煮

2014-10-20 00:00:00 | こどもご飯(小1~

昨日は天気も良くて、名古屋まつりもやっていましたが

足腰が痛いし怠いので止めておきました…

珍しくお昼寝もしたし、ホントに調子悪かったのかな?

起きてからはちょっと楽になりました。

 

パパが、「おやつを食べに行こう」と言ったので着いていったら…

 

豪勢なおやつだな、ヲイww 

近いところを開拓しようと行ってみたらしい…

 

三人とも同じ物を頼みました。(王子さまのみ海老→鮪)

とりあえずビールww 

鮪、烏賊

 

ハマチ、鳥貝

数の子

 

いくら

 

海老

 

鉄火巻き

 

途中からどんどんお客さんが入ってきました。

地域の人気店なのかも~

味は普通~

値段が高め~~

 

 晩ご飯は鶏のクリーム煮です。

 

ごはんに掛けてと言われたので、オンザライス。

 

王子さまのまんま

朝・パン、牛乳

昼・焼きうどん(キャベツ、人参、椎茸、豚)汁、コロッケ、ハムカツ

夕・クリーム煮(鶏、人参、しめじ、舞茸、玉葱)

おやつ・上寿司、アイス

 

おやつ(笑)が、ガッツリなので、晩御飯はほんの少し…

私たちの晩御飯

 

クリーム煮、焼きネギ

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると嬉しいです

更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

             

 

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)


人気ブログランキングへ

ブログランキングならblogram

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 


妖怪ウォッチ・コマさんのお弁当と、秋刀魚棒寿司・鱈汁

2014-10-19 00:10:00 | お弁当

昨日は半日でだいぶ楽でした~♪

しかし、先日から左のふくらはぎが痛い上

前日の夜にロキソニンを飲み忘れたので、効くまでが辛かった…

筋肉痛みたいな痛みですが(触ると痛い)

にしては、 痛み止めがないとたえられんのも変だなぁ…

何やった?私…??

 

お弁当は、妖怪ウォッチ・コマさんです。

青いのは、食紅(青)を混ぜた玉子の白身です。

穴埋めのカリフラワーが、アフロヘアーみたいに見える…

 

晩御飯は、毎年恒例秋刀魚の棒寿司です。

 

我が家は酢の魚はガッツリ締めたのが好きなので、前日に仕込んでおきました。

秋刀魚の脂が凄いので、締め過ぎぐらいが丁度良い(私は)

ご飯には、大葉とガリが混ぜてあります。

 

焼きネギは飛騨のネギで、焼くととろりと甘いです

汁は、醤油ベースで鱈の切り出しを入れました。

 

 

 

王子さまのまんま

朝・パン、牛乳

昼・(弁当)玉子、人参、カリフラワー、トマト、ひじき、菠薐草、鶏、しめじ

夕・秋刀魚、鱈、ネギ、しめじ、豆腐

おやつ・バナナ、ミカン

 

 

 

私たちの晩御飯

 

秋刀魚棒寿司、鱈汁焼きネギ、烏賊と菠薐草の山葵和えです。 

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると嬉しいです

更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

           

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)


人気ブログランキングへ

ブログランキングならblogram

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 

 


近くのお店で産直市と、グラタン。

2014-10-18 00:10:00 | こどもご飯(小1~

昨日は保育園の近くの店の前で、産直市(?)がありました。

顔出しOKで、「宣伝してください」と言われました(笑)

八百屋さん?

飛騨の野菜のようです。

ちょっと変わった野菜がありました。

上記三点をお買い上げ♪

あとは、水菜とか茄子とかありました~

 

 

保育園の子供たちも見学していたし、先生方も買い物していました(笑)

 

晩御飯は、グラタンです。 

素を使わず手作り~

 

 

王子さまのまんま

朝・パン、牛乳

昼・(給食)おから、茶碗蒸し風スープ

夕・グラタン(玉葱、しめじ、鶏)スープ(キャベツ、しめじ)

おやつ・ハンバーガー

 

 

私たちの晩御飯

 

グラタン、ポテサラです。

 

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると嬉しいです

更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)


人気ブログランキングへ

ブログランキングならblogram

PVアクセスランキング にほんブログ村


大豆ミートの手羽先風と、スタミナ納豆

2014-10-17 00:00:00 | こどもご飯(小1~

昨日は、保育園では変わった献立でした。

マクロビオティックと言うことで、動物性タンパク質がない献立です。

肉の代わりに、大豆ミートを使います。

今回は、大豆ミートの唐揚げと、大豆ミートのミンチ入りの納豆でした。

唐揚げは、下味を付けて片栗粉をまぶして揚げると

肉っぽい感じになります。

美味しいのですが、やはり物足りないので次回改善してみましょう…

 

持ち帰りましたが、そのままでは薄味だし、パンチがないので

手羽先のタレでからめてみました。

やはり、肉のようなジューシーさがないので物足りなさは否めない。

スタミナ納豆は、大豆ミートのミンチ版を甘辛く煮た物と

韮、胡麻、ネギが入っています。

謎献立だ… 

 

 

王子さまのまんま

朝・パン、牛乳

昼・(給食)ドライカレーサンド、コーンスープ

夕・スタミナ納豆(納豆、韮、大豆ミート、ネギ)大豆ミート唐揚げ、大根

  味噌汁(キャベツ、青梗菜)

おやつ・ヨーグルト、せんべい、柿

 

私たちの晩御飯

 

大豆ミート手羽唐風、煮物、スタミナ納豆、青梗菜の辛子和えです

 

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると嬉しいです

更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)


人気ブログランキングへ

ブログランキングならblogram

PVアクセスランキング にほんブログ村


ナポリタン・鶏の照り焼きと、気温差が激しいです。

2014-10-16 00:00:00 | こどもご飯(小1~

昨日は、風が弱かったので一昨日よりは暖かく感じましたが

スクーターに乗ったら一緒でした(笑)

薄いとはいえ、長袖を着ないともうダメですね~ 

変に怠いので、風邪引きかけなのかも…??

早く寝ないと~~

 

晩御飯は、保育園は和風パスタでしたがそれにケチャップを足しました。 

やはり昼に茹でた麺は柔らかすぎなので、違う物にすれば良かった…

 

鶏照りは、焼肉のタレに漬けました。

 

 

王子さまのまんま

朝・パン、牛乳

昼・(給食)チャプスイ、フライビーンズ

夕・ナポリタン(玉葱、しめじ、エノキ、ソーセージ、南瓜)チキンナゲット

   スープ(もやし、青梗菜)

おやつ・柿、パン、ヨーグルト

 

 

私たちの晩御飯

 

ナポリタン、照り焼き、煮物です 

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると嬉しいです

更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

            

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)


人気ブログランキングへ

ブログランキングならblogram

PVアクセスランキング にほんブログ村 


いくら丼・鯖味噌煮と、台風一過は寒い…

2014-10-15 00:00:00 | こどもご飯(小1~

昨日は台風一過で良い天気♪

でも、風が強くて寒い~~~

先日まで、帰る時間は半袖でも暑かったのに

長袖カーディガンを羽織ってても寒い…

衣替えしないといけないわねぇ

 

晩御飯は、休み中に正月用のいくらを漬けたのですが

タッパーに中途半端な量が余ったので食べてしまうことにしましたww

初めに作ったのより粒が大きくて柔らかかった♪

 

 

 

王子さまのまんま

朝・パン、牛乳

昼・(給食)非常用カレー・ご飯

夕・いくらご飯、煮物(大根、糸コン、はんぺん)

おやつ・麩菓子、ケーキ、ヨーグルト

 

いくらはすごい喜んでいました

 

私たちの晩御飯

 

いくら丼、トウモロコシ、煮物、ひじき、サバ味噌です。 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると嬉しいです

更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

                

 

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)


人気ブログランキングへ

ブログランキングならblogram

PVアクセスランキング にほんブログ村

 


おでん・栗きんとん、マロンケーキと、妖怪ウオッチの移動ポケット。

2014-10-14 00:00:00 | こどもご飯(小1~

昨日は朝から小雨が降っていて、台風も近づいているし引きこもり~

少しづつですが、雨、風が強くなってきました。

ニュースでは海の近くはすごい風なのですが

名古屋はそんなに強くないです。

 

前にAちゃんママに貰った栗を蒸してマッシュしておいたので

それで栗きんとんとケーキを作りました。

 

栗きんとんは、砂糖と蜂蜜、ラム酒がなかったので代わりのウイスキーで

大人の味~♪

 

甘さが控えめなので、お茶菓子にするにはもう少し砂糖を足しても良かったかも。

 

ケーキはパウンドケーキに栗を混ぜました。

全く見えないですが、ほのかに栗の味~

 

あと、妖怪ウオッチの布を買って来たので、移動ポケット、ナフキン、巾着を

作りました。

移動ポケットは、ズボンに止められる優れもの~

巾着は目測で作ったので縦が長すぎた~(泣)

 

王子さまのまんま

朝・パン、牛乳、ヨーグルト-

昼・カレー、コロッケ、ハムカツ、スープ

夕・おでん(玉子、大根、竹輪、がんも、はんぺん)

おやつ・マロンケーキ、麩菓子

 

 

私たちの晩御飯

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると嬉しいです

更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

            

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)


人気ブログランキングへ

ブログランキングならblogram

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

 


第37回・大須大道町人祭2日目・金粉ショウと、鶏と大根のスープ・鯵フライ

2014-10-13 00:00:00 | 旅行・お出かけ

昨日も大須大道町人祭に行ってきました~w

と言っても歩いて数分なので(笑)散歩にもなりませんが~

なんだか疲れが取れていないので、見たかった金粉ショウだけにしました。

開始約10分前ですが結構な人です。

15:20分に始まるのですが、前のほうでみたいな~と思いつつ

15:05分まで家にいたしww

暫く待つと、入場です。

 

00015 2

00016

つま先立ちの上、腕を伸ばしてたから画像がブレブレなのはご容赦ください

 

 

途中でカメラの電池が切れたので携帯写真です

実際目で見るのは人が(山ほど)いるのでなかなか難しいので

ほぼファインダー越しに見てました(笑) 

 

晩御飯は、揚げるだけの市販鯵フライに手作りタルタルソースです。

長いもの菊花和えですが、去年、紫の菊は色が飛ぶから止めようと

誓ったはずなのに(笑)

すっかり忘れてましたww

鶏手羽と大根のスープ。

 

 

王子さまのまんま

朝・パン、牛乳

昼・うどん(揚げ、ホウレンソウ、しめじ)コロッケ

夕・鯵フライ、レタス、トマト、スープ(大根、鶏、しめじ、ネギ)

おやつ・アイス、パン

 

 

私たちの御飯

(昼)

 

 きざみうどん、コロッケです。

 

(夕)

 鯵フライ、鶏スープ、長いもの菊花和え、南瓜です。

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると嬉しいです

更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

           

 

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)


人気ブログランキングへ

ブログランキングならblogram

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 


第37回・大須大道町人祭 1日目と、茄子味噌炒め

2014-10-12 00:00:00 | 旅行・お出かけ

昨日は仕事が終わってから、ちょっとだけ大須のお祭りに行って来ました。

 

以前は大道芸もいくつか見てましたが、さすがに疲れてるのでそれは無理…

(以前のもの2012  2011 2009 

金粉ショウが見たいんだけど、人がすごそうだし無理かも~

とりあえず、一番の目当ての花魁行列です。

まずは警察官が露払い(笑)

花魁数人の行列です。

帯も撮ってみました。

 

00014

 

違う場所では、芸人ではないようですがコスプレ??

このカートはナンバーもあるし、公道が走れるようですね…

今回はこれだけしか見れませんでした~

 

晩御飯は、茄子の味噌炒めです。

前日の肉みそを使いました。

味も材料もほぼ変わらず(笑)

 

王子さまのまんま

朝・パン、牛乳

昼・トマト、ブロッコリ、ひじき、チキン

夕・茄子味噌(茄子、ピーマン、エリンギ)すまし(しめじ、ネギ)

おやつ・パン

 

 

 

私たちの晩御飯

 

茄子味噌、卵とじ、竹輪胡瓜、南瓜

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると嬉しいです

更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

              

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)


人気ブログランキングへ

ブログランキングならblogram

PVアクセスランキング にほんブログ村