goo blog サービス終了のお知らせ 

子育て日記

その日あった事を徒然書いていきたいです

第34回・大須大道町人祭り1日目と、今年もイクラ祭り♪

2011-10-16 00:00:00 | 旅行・お出かけ

昨日は雨が降ったので、王子さまの幼稚園の運動会は延期です~

名古屋まつりも中止なのかなぁ~?? 

足が痛いですが、すこしだけ大須大道町人祭を見に行きました。

 

あまり歩けないので、花魁を狙って行き無事遭遇

人混みなのでビデオの手ぶれ等はご容赦下さい…

PA150006

PA150009

 

 

王子さまは「おひめさま~」と喜んでいました。

 

サノヤの前も通るので、いつも自転車で溢れている通りもこのとおり

人が多くて何が何だか…

 

毎年道路でやる大道芸が、雨のためアーケードの中でやることになり

いつもより見づらくなっています。

 

あまり長い時間歩けないので、他の大道芸を見るのは諦めて

八百屋のおじさんの所へ。

王子さまは胡瓜のシール貼りを手伝い、ご褒美にミカンをもらいました

帰りがけに、大道芸の準備中のところでタイガーマスク(?)に遭遇

(富士山公園でやってるプロレスの出演者と思われます)

一緒に写真も撮ってもらいました(笑)

よそ向いてますがwww

 

晩ご飯は、前日サノヤで買ってきた筋子で作ったいくらで丼

なんと掛け放題です

イクラ祭りじゃ~~~~!

 

実際はしょっぱいのでそこまで大量には食べれません(笑)

今回は、白醤油を買ってきたので、色が薄くて綺麗に出来ました~

濃口醤油の鄙びた味も捨てがたいですが

 

去年よりしょっぱい気がするなぁ~

気のせいか?白醤油のせいか??

でも美味しい

すこし正月のため冷凍しておきましたが、今月中にもう1回くらい買ってきて

イクラ祭り&冷凍しよう~♪

 

王子さまのまんま

朝・パン、牛乳、ヨーグルト

昼・鍋風(白菜、シメジ、鮭、豚)おにぎり

夕・いくら丼、茄子煮(茄子、豚)キノコ汁(ヒラタケ、椎茸、エノキ、三つ葉)

おやつ・コロッケ

晩ご飯のイクラはだいぶ気に入ったようで、早々と食べてお代わり 

「全部食べてから」と言ったら、頑張って全部食べました。

そんなに気に入ったのか…

 

私たちの晩ご飯

 

 いくら丼、茄子と豚肉の煮物、キャベツの和え物、煮豆です。

 

パパもイクラは「美味しい」とお代わりです。

贅沢気分~~♪

 

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると嬉しいです

更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

            

 にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)

人気ブログランキングへ

子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン

 



最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます♪♪ (siawasekun)
2011-10-16 00:56:41
第34回・大須大道町人祭り1日目と、今年もイクラ祭り♪、・・・・・・。

素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。

居ながらにして、珍しいショットをいろいろ見せていただき、嬉しかったです。
見せていただき、siawase気分です。
ありがとうございました。

ブログ交流って、いいものですね。

昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
応援ポチ♪♪
返信する
siawasekunさん (みちこ)
2011-10-16 07:50:36
今年は雨降りと、私の足が痛いのですこししか見て回る事が出来ませんでしたが、花魁だけは見れましたw
今日は運動会なので行けないかも…
返信する
華やかなお祭り (hirugao)
2011-10-16 10:40:55
何と華やかなお祭りでしょう!

花魁道中でしょうか・・・
お祭りは見るだけで楽しいですね。

そしてイクラ丼美味しそうです~♪
返信する
hirugaoさん (みちこ)
2011-10-16 14:54:37
大道芸を町中至る所でやるお祭りですが、今年は天気が悪かったり色々なので殆ど見れませんでした~(泣)
花魁は一般人ですが、夜に商店街で歩き方を練習していたようです。
返信する
むうぅっ!! (lucino)
2011-10-16 15:14:44
ありゃ~失敗しちゃいましたぁ・・・
その祭りがあったのですねぇ
ただいま、弾丸ツアーを敢行中ですが・・・
名古屋にして、見に行けばよかったぁ・・・

蒲郡を越えてしまったからなぁ・・・
(珍しくバラしますが、ブログ更新までオフレコね)

やってまいりました
毎年恒例のいくら祭
開催日はサノヤの安売り時期次第(笑)

掛け放題、人生で1度はやってみたいなぁ
返信する
美麗&豪華 (アンジー)
2011-10-16 17:06:38
おいらんの華やかな美しさにうっとりしました
いくら祭りも豪華ですね。
こんなにのってるのは初めて見ました(☆。☆)
返信する
lucinoさん (みちこ)
2011-10-16 18:22:21
是非来年は大道町人祭りを見にいらしてください~w
10月中旬の土日(たぶん13,14)ですよ~!
11時くらいから、19時くらいまで色々やっているので一日中楽しめますよ!

イクラ祭りは今年は遅かったです~(泣)
値段が高いと仕入れないらしいので…!
もう1回やりたいけどね~
返信する
アンジーさん (みちこ)
2011-10-16 18:25:09
大道芸がこんなに大々的にやるのは珍しいみたいですよ~
私も知ったのは引っ越して来てからですがww
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。