昨日はパパがクライマックスシリーズを一人で見に行きました…
最近冷たいわ~
「お土産買ってきて」と言いましたが、買ってきてくれなさそうだし
王子さまは運動会が楽しかったのでお絵かきをしています。
1枚目は、水筒はももぐみにおいて、いる物は1・ぼうし、2・水筒3・うんどうぐつ
だそうです。
2枚目は玉入れだそうです。
某所でストロベリーグアバというのを買ってきました。
初めて見ました~
ちょっと酸っぱくて、南国のフルーツのちょっと癖のある風味がします。
晩ご飯は、豚で作ったハンバーグを照り焼きにしました。
添えは、ほんの少し残ったカーボロベルザの芯部分を
オリーブオイル、塩、ニンニクで蒸し煮にしました。
イタリアの地方料理ですが、あちらではテラコッタの鍋で作るのが本式のようです。
肉より添えの方が多いww
王子さまのまんま
朝・パン、牛乳
昼・(給食)ビーフステーキ、ポテト、ひじき
夕・ハンバーグ、キャベツ、インゲン、人参、さつまいも
おやつ・さつまいもパン
ハンバーグはおいしかったらしく「おいしー」とずっと言っていました^^
ママの晩ご飯
照り焼きハンバーグ、煮物、アボカドとかまぼこの刺身風です。
ベルザは柔らかで野菜の甘味が美味しかった♪
ハンバーグは豚のみであっさりですが、照り焼き味でご飯に良く合いました。
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです
更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!
にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)
みな、食べたくなりましたよ。
ぜひ、・・・・・・。
運動会のお絵かき、・・・・・・。
いいですね。
中日、・・・・・・。
勝ちましたね、
良かったですね。
いつも、嬉しいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝です。
応援ポチ♪♪
美味しそうなレシピーですね。
ここが普通のハンバーグとの差ですか。
工夫があっていいなぁ。
野菜は多かったのか残しましたが、ハンバーグは喜んでいましたw
キャベツはちりめんキャベツを使いましたが、普通のキャベツでもおいしいと思います。
あの試合は見れるものなら見たかった~~~
王子さま、絵も見事ですが・・・
「もも」って、ひらがなも書けるわけですか
すごいレベルアップしているではありませんか
ベルザ・・・どんな味すんだろ
気になりますね
近くに買うところがあっていいですね。
王子様のお絵描きだんだんよくなってきましたね。
楽しいで描いているのがわかります。
パパのブログの方には勝った瞬間(?)の写真が載ってます。
王子さまは簡単なひらがなは書けるようになりました~
読む方も1文字ずつならできますしね。
ホントは夏休みに50音のプリントを終わらせるつもりでしたが、枚数も多いせいか15文字しか終わってません…
今年中に何とか出来ればといったところです。
中日、第二ステージ進出おめでとうございます。
ぜひ日本シリーズへ行って下さいね。
王子様はご自身の熱戦をお絵かきですね。
玉入れの絵がちょっとカクテル風(?)でおっしゃれ~
照り焼きハンバーグおいしそうですね。
野菜もいっぱいでヘルシー。
私は試合結果より、感動をありがとうセールの方が気になるところ~(笑)
勝てば、よりやすくなりますが、今年は88円なのよね~