子育て日記

その日あった事を徒然書いていきたいです

とり野菜みそ豆乳鍋と、風邪引きかけでダラダラ~

2014-03-24 00:00:00 | 幼児食(3歳~6歳)

昨日は良い天気でした

前日出かけたときに風邪を拾ってきたのか、私も王子さまも咳が出てきたので

引きこもりww

王子さまはドリルとレゴをずっとやっていました。

 

 

晩御飯は、もう鍋も終わりなので特売になってたこれを使い鍋です。

「まつやとり野菜みそ」を使った鍋スープです。

具はいつもの感じww

 

 シメはラーメンです。

 

 

 

王子さまのまんま

朝・パン、牛乳

昼・シチュー(ジャガ、玉葱、人参、ソーセージ)

夕・鍋(白菜、シメジ、豆腐、エノキ、椎茸、肉だんご)

おやつ・ヨーグルト、ビスケット

 

夕はラーメンを気に入ったようでたくさんお代わりをしました。

 

私たちの晩御飯

 

豆乳鍋、ポテサラ、金平です

 

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると嬉しいです

更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

              

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)


人気ブログランキングへ 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鞄ジプシー再び(笑)と、鉄... | トップ | 牛蒡牛丼・カリフラワーのグ... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ( siawasekun)
2014-03-24 01:25:34
とり野菜みそ豆乳鍋、・・・・・・。
食べたくなりましたよ。
ぜひ、・・・・・・。

風邪引きかけでダラダラ~、・・・・・・。
ご無理されず、ご自愛くださいね。

いつも、涙が出るほど嬉しいコメント&心遣い、心より、恐縮、深謝しています。
応援ポチ♪♪(全)
返信する
Unknown (hirugao)
2014-03-24 06:57:19
暖かくなってきましたね。

そろそろお鍋もおしまいでしょうか。
さくら咲いてるのに鍋はちょっとね。
我が家のストックも見ておかなければ・・・
返信する
大丈夫だと思いますけど・・・ (lucino)
2014-03-24 09:45:43
絶対大丈夫だとは思いますけど・・・
インフルエンザにはなるなよぉ~~~~
今年のインフルは相当タチが悪いって身をもって実感しましたからね
ゆっくりお休みくださいませ

味噌って書いてあったから、さすがは名古屋人
・・・って思っていたのですけど
made in HOKURIKU
だったのですね

風邪をひいてもドリルをやる王子さま
すごいの一言に尽きます
私が子供の頃なんて、元気でもしなかった
返信する
Unknown (みどり)
2014-03-24 13:46:43
この頃の日本、なんとかスープのブームですね。
タイトルをみると、つい試したくなるかも。
風邪、どうぞお大事にね。
返信する
siawasekunさん (みちこ)
2014-03-24 23:52:43
石川県のものですが、最近名古屋でもちょくちょく見かけるようになりました。
岐阜の方が近いので、もう少し目にする機会が多いかも?
返信する
hirugaoさん (みちこ)
2014-03-24 23:58:18
まだちょっと肌寒いので鍋はやりたいんですけどね(笑)
今鍋つゆが値引き始めたので、いろいろためしてみたいのもあります。
返信する
lucinoさん (みちこ)
2014-03-25 00:01:52
人混みに行かないので、インフルは大丈夫そうですが、私はずっと微熱が下がりませんね~
たまに下がるとき直っているようですが、次から次に感染してるのか…??

王子さま、咳がたまに出るくらいで元気なのですが散歩は止めて引きこもり…
元気なときなら散歩くらいは連れて行った方が良いのですが、私の調子がイマイチなので行きたくない(笑)
返信する
みどりさん (みちこ)
2014-03-25 00:06:07
鍋つゆは毎年新作がいくつも出来るようで、その中から淘汰されて生き残りが出てくるようです(笑)
返信する

コメントを投稿

幼児食(3歳~6歳)」カテゴリの最新記事