子育て日記

その日あった事を徒然書いていきたいです

厚揚げの味噌炒めと、お出掛けはうどんを食べるためだけ(笑)

2013-01-07 00:00:00 | 幼児食(3歳~6歳)

昨日はパパのお休みでした。

大晦日に食べられなかった、はなまるうどんがどうしても食べたい

と言うことで、食べに行くことにしました

 

金山駅からすこし離れているので、歩くのは大変という事で自転車です。

それでも20分くらいかかったような…

 

念願のはなまるうどん(掛け)と下足天ww

 

やはり、丸亀よりおいしいわ~~ 

60円くらい安いしww

 

横にゲーセンがあるのですが、寄らずにうどんだけ食べて帰りましたww

 

 

晩ご飯は、あつあげを豚ミンチと味噌炒めにしました。

緑のは、葱と葉ニンニクです。

たまたま売ってたww

少しピリ辛にしましたが、王子さまが気に入って食べていました

蕪は蟹のほぐし身とあんかけにしました。

優しい味です。

 

王子さまのまんま

朝・パン、牛乳

昼・うどん、竹輪天

夕・味噌炒め(あつあげ、豚ミンチ、葱、葉ニンニク)味噌汁(南瓜、白菜)伊達巻き

おやつ・餅2個、ミカン

 

王子さまは厚揚げを気に入っていました。

 

私達の晩ご飯

 

厚揚げ味噌炒め、蕪の蟹あんかけ、大根のイクラのせ、切り干し、伊達巻き、かまぼこです。

 

パパは寝起きだからか、さっぱりした蟹あんかけを結構食べてましたが

味噌炒めもおいしいと言ってくれました

 

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると嬉しいです

更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

             

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)

人気ブログランキングへ

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 残り物のお煮染めで酢豚♪と、... | トップ | 七草粥ならぬ菜飯&また海鮮... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます♪♪ (siawasekun)
2013-01-07 01:57:04
厚揚げの味噌炒め、・・・・・・。
食べたくなりましたよ。
ぜひ、・・・・・・。

昨日も、嬉しいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝、深謝、深謝です。

応援ポチ♪♪
返信する
あの丸亀製麺・・・ (lucino)
2013-01-07 02:43:04
はなまるうどんはホントに香川出身ですからね
それに対して、丸亀製麺は・・・
香川県丸亀市の麺じゃないですもんね・・・

本社は神戸ですからね

そういや、1号店はうちの近所に建てられていたって言う話ですからね
そりゃ、はなまるうどんの方がいいですよ
値段も安けりゃ、なおさらです

素人が言うのもおこがましいですけど
晩御飯はとてもバランスがいい感じですよね
ピリ辛のものと体に優しいもの
どちらも楽しめて美味しそうで体にもよさそうです
返信する
siawasekunさん (みちこ)
2013-01-07 08:16:00
特売で簡単に作りました~♪
ごはんがススムくんです!
返信する
lucinoさん (みちこ)
2013-01-07 08:41:29
はなまるの方がうどんに腰があるし、安いし、下足天がデカイし(笑)で、好きなんですが、いかんせんちょっと遠い…
丸亀は大須に出来ましたからね~

晩ご飯は特売と冷凍保存の合体ロボ♪
野菜たっぷりでみんなに好評でしたw
返信する
おうどんの汁が・・・ (hirugao)
2013-01-07 10:02:08
名古屋でも関西風な汁があるのですね~

お安くて美味しいのはいいですね。
金山は名鉄駅でしたよね。

厚揚げ最近してなかったわ、味噌炒めも良さそうね。
返信する
Unknown (アンジー)
2013-01-07 21:29:27
花まるうどん、シンプルでおだしもおうどんもおいしそう~(^q^)
味も花まる?
厚揚げの味噌炒めは、ご飯がすすみそうですね
返信する
hirugaoさん (みちこ)
2013-01-07 22:15:00
名古屋のきしめんの汁は濃い色ですが、実家の近くのうどん屋ではむろだしで白醤油というなかなか変わったうどんを出す所がありました。
はなまるうどんは四国が本家のチェーン店ですが、なかなか美味しいです。

返信する
アンジーさん (みちこ)
2013-01-07 22:22:51
はなまるうどんは、トッピングもあるのですが、私が好きなのはシンプルなかけうどん~♪

おせちは用意するときは楽しいのですが、いざ食べる段になると飽きますね~(笑)
お酒のつまみには良いけれどww
返信する

コメントを投稿

幼児食(3歳~6歳)」カテゴリの最新記事