昨日はパパのお休みでした。
出かけたかったのですが、また店で車を使うそうでお出かけできず~
秋は即売会が多いですからね…
仕事が忙しいのは良いことです
仕方がないので、家の掃除をしたり、布団を干したり、片付けたりしていました。
ケーキも作っていました
王子さまが食べてくれなかった柿をジャムにして入れてみたww
夕方からまた角屋に行きました。
前回焼酎で悪酔いしたのでビール
きもと砂肝と心臓を頼みました~
(写真はきも)
王子さまが一番食べてた気がしますが
おいしいけど、2週連続で行くと飽きるわ~~
当分角屋はいいや…
晩ご飯は、半額キムチと色々ホルモンを使ってキムチ鍋にしました。
面倒でコンロで作ったので、鍋と言うより汁ですがww
牛ホルモン(シマチョウ)とお昼の残りの豚ハツも入れました。
パパはおいしいと言ってくれましたよ
里芋は、いただくらぶさんで買ったもの♪
ねっとりときめ細やかな芋で、パパは「一番おいしい」といってくれました
王子さまのまんま
朝・パン、牛乳
昼・塩焼きそば(豚ハツ、ピーマン)味噌汁(キャベツ)
夕・茸ご飯、キムチ汁(白菜、椎茸、シマチョウ、ハツ、蕪)豆腐
おやつ・バナナ、ヨーグルト、きも、砂肝
ふと材料を見たらみんな肉が内臓ww | ・肉・)ノィョゥ
食育のせいか、王子さまは嫌がりません
でも、キムチ汁は「からいでやだー」ということで、
インスタント味噌汁を作ってあげました。
私達のご飯
【昼】
豚ハツと葱の塩焼きそばです。
ちょっとしょっぱかったけれど、おいしかった
【夕】
キムチ汁、里芋煮、蓮根煮、豆腐です。
もう1品作ろうと思っていたけど、角屋に行ったのでやめといたww
里芋うめぇ~~~
一度茹でこぼしましたが、それをやらない作り方でもまた作って見ようかしら…
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです
更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!
にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。
食べたくなりましたよ。
ぜひ、・・・・・・。
いつも、大変に嬉しいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、恐縮、深謝、深謝、深謝です。
応援ポチ♪♪
それでも2週間続きはあきますか?
私がかわりにいきますよ!
キムチ鍋。私もよくつくります。
モツが手に入りにくいんですよ。
さといもがおいしかったですww
キムチ鍋は王子さまが食べられないのであまり作れませんが、冬になると食べたくなります~
だいぶ辛さを抑えましたがそれでも食べてくれませんでした~
里いもさんの煮ものが美味しいというパパさんは
幸せ者ですね。
ケーキも焼いていい季節になりましたね。
でもついにブーム終焉ですか(笑)
私・・・焼酎よりアルコール度数の弱いビールの方がいっそうくたばりやすいって言う特異体質を持っていますwww
焼き鳥は心臓を好んで食べますね
家庭では食べる確率が低いですからね・・・ひっぷ何かもそうかな
サトイモ、美味そうですね
ただの想像で言っていますが・・・写真を見る限り、このサトイモは色もきれいだなって思いました
私が目先の変わったのより作り慣れてるという事もあるかも。
角屋は焼き鳥屋と銘打ってますが、鶏は砂肝と手羽くらいで、後は豚ww
鶏腿や皮もないので、昨日初めて来たらしい若いグループがそれを聞いて絶望的な顔になっていましたww
行ってみたいです
ホルモンキムチ鍋、おいしくてスタミナつきそうですね^^
そのせいか、若い子が騒ぐこともなく、静かに飲める店です♪