昨日は幼稚園の秋祭りでした。
確か創立記念のお祭りで、バザーの次に盛大な物です。
在園児と入園予定児は引換券が貰えるので、色々食べることができます
ポテトが大好きな王子さまは喜んでいました
移動動物園もあります(無料)
白ヘビもいましたが、怖いので見たくない(笑)
輪投げとかストラックアウトも金券で。
スーパーボール釣りもしました。
獲ったど~~!!
お金掛けずにお腹いっぱいになって楽しく遊べました
お昼過ぎからは矢場地蔵の産直に行きました。
先週は間に合わなかった、いただくらぶさんの所にやっと行けました
矢場公園のシネマキャラバンでもyaotomiさんとのコラボをやっているそうで、忙しそう
矢場公園へも行きたかったけれど、疲れてしまったので諦め~
カーボロベルザ、インディコローズ、冬瓜、里芋、ルッコラセルバチカを買いました。
晩ご飯は、前日八百屋でオバケ椎茸を買ったのでキノコづくしです。
キノコご飯は、椎茸の他にもエリンギを入れました。
粕塩麹汁は、根菜たくさん、鶏肉を塩麹と粕で味付けしましたが
ちょっと物足りないので味噌を少しいれました。
サーモン刺し身はサノヤの特売ww
薔薇にしてみましたが、普通はスモークサーモンでやります(笑)
王子さまのまんま
朝・パン、牛乳
昼・焼きそば、ポテト、お餅
夕・キノコご飯(椎茸、エリンギ、人参、筍、あげ)粕汁(大根、人参、里芋、鶏、椎茸)林檎
おやつ・アンパン、せんべい
刺し身が好きなので、それだけ食べたがりましたが
「お代わりは全部食べてから」と全部食べさせました。
私達の晩ご飯
キノコご飯、粕塩麹汁、煮物、大根おろし、サーモン刺身です
パパは全部おいしいと言ってくれました
ご飯の味はちょっと薄かったけどね
サーモン薔薇は杉盛りよりは見栄えも良いので気に入りました~
1種類でもそんなにしょぼく見えない(笑)
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです
更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!
にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)
良かったようですね。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。
キノコご飯・粕塩麹汁、・・・・・・。
食べたくなりましたよ。
ぜひ、・・・・・・。
昨日も、嬉しいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝、深謝、深謝です。
応援ポチ♪♪
在園児だけでなく、入園予定児にもVIP待遇をされるのですね
移動動物園はいいですね
白ヘビ・・・見たかったなぁ(笑)
それにしても秋祭りの規模がデカイですね
ストラックアウトに輪投げにプレイルームに・・・
そこらにあるスーパーのキッズルームよりも大規模なんじゃないですか
かす汁に塩麹が投入されたのですね
何か体によさそうなコラボ汁ですね
他にもお祭りは開催されていましたが、行けなかったので残念…
一般の人は金券を買って買い物をしますが、それでもかなり安いので子供は喜びそうです。
したのね、王子さま。
美味しいものも食べれて、なんて素敵な
イベントをしてくれる幼稚園でしょう。
茸三昧のご飯。私も作ろうかしら?
美味しそうですね。
キノコは秋の風物詩ですね~
今は栽培で年中取れますが、やはり今の時期は安いような気がします。
おいしい食べ物や、楽しい遊びがいっぱいですね。
サーモンのバラ、綺麗ですね~
キノコご飯もおいしそう(^q^)
やたらイベントがある幼稚園なので親は大変ですが、子供は喜んでくれるのでまあ良いか~という感じ。