深夜もかなり寒かったのですが…
昨日の朝、起きたら名古屋は雪国でした
凍っては居ませんでしたが、水分が多い雪だったので染み込んで余計寒い~~
朝が怖い… ((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
晩ご飯は王子さまのリクエスト
「だいこんにたの~」「おさかなたべたい~」を同時に叶えてあげました(笑)
先日の刺身の残りですが…(爆)
鰤(というかツバスだけど)大根です。
味が濃そうですが、溜りで煮たので塩分量はそれほどでもないです。
根深汁は、ぶつ切りの葱たっぷりの味噌汁。
太い深谷葱などがホントは良いのですが、普通の白ネギ(笑)
ただの葱の味噌汁ですが、池波正太郎氏の小説で読むと実に旨そう…
王子さまのまんま
朝・パン、牛乳
昼・(給食)ホワイトシチュー、サツマイモフライ、ウインナー、カレースパ、蓮根と豚の煮物
夕・鰤大根(ツバス、大根)味噌汁(葱、若布、椎茸)
おやつ・ハムサンド
前は嫌がっていた葱ですが、「風邪に効くよ~」と言いつつ
ラーメンなどの麺と混ぜてあげてたら食べるようになりました。
生の野菜はほとんど食べてくれないけれど、まあいいや…
私達の晩ご飯
鰤大根、煮物、人参金平、海草の和え物です。
寒いので根深汁が染みました~
パパも鰤大根より良かった様子
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです
更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!
にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)
食べたくなりましたよ。
ぜひ、・・・・・・。
名古屋は雪降り、・・・・・・。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。
岐阜もでした。
いつもながら、大変に嬉しいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝、深謝です。
応援ポチ♪♪
汁は葱たっぷりで身体が温まるので良かったです!
昨日は大垣や米原からやってくる電車が屋根に雪を積んで走っていましたね
名古屋と大阪・・・
どちらも大きな湾と平野を持つ大都市ではありますが・・・
違いは積もるくらい雪が降るかどうかですよね
昨日は相当寒かったけど、それでも積もるくらいは大阪・神戸では降っていないのですよね
王子さま、大根やさかなを食べたくなるとは・・・
オトナですねぇ・・・
子供の頃、肉しか言わなかった私とはエライ違いです
でも、そう言われると・・・・ブリ大根がまた食べたくなりました
また・・・氷見にツアーでも仕掛けようかな(笑)
お大根が美味しくなりましたものね。
名古屋に雪が降ったのですね。
意外と雪が積もりますねえ・・・
こちらはただ猛烈の寒いだけです。
大阪は京都から寒い風が来るようなのでそんなに降らないのかも~
王子さまは煮物ばかり与えて育ったので(笑)
好みが渋いですww
肉は好きだけれど…
納豆ご飯の方が喜ぶかもw
刺身の端っこで作ったので、あまり旨味はなかったのが残念!
骨が無くて食べやすいのは良かったけれど。
子供の頃は喜んでましたが、今は寒さのみが身にしみます(笑)
ぶり大根、おいしいですね。
うちの家族はとにかく大根たくさん入ってないと文句を言うので、火を通すのが大変です
根深汁、シンプルだけどあったかそうですね^^
王子さまは好きなようですが、積もるような雪だったらあそばせても良いんだけど~
鰤大根に限らず、大根を厚く切って作る煮物は前日に下茹でして、出しで下煮をしておくと楽ですよ~
味も良く染みてるしね。
出しだけなら、使い回すことも出来るし!