王子さまはなぜか積み木の丸がお気に入りなのですが


ふすまを付けてから、引き手(?)のところにはめ込むのが大好きで
たま~にやっています
最近は、積み木を持っているときに「丸入れて」というと
やってくれるようになりました


積み木がジャストサイズなので、はめるのが楽しいようです
まだまだ王子さまがしゃべれる言葉は少ないですが、
形の認識と言っている事は判っているようなので
何かのきっかけでもあれば言葉が出てくるかな~と思います

我が家の家庭菜園ですが、今のところ良く育っています
【水菜】

【空芯菜】

葉物は成長が早くていいねぇ~
【胡瓜】

胡瓜もなかなか早くて、早いのだと2ヶ月で実が取れるようになるらしいです
今は半月めくらいだったかな…
【キャベツ】

キャベツは本葉が出てきました
収穫は4ヶ月くらいかかるようなので、冬ですね~
【葱】

少し大きくなったかな~
もともと細い種類のようですが、まだ小さいです
王子さまのまんま
朝・お茶漬け
昼・麻婆茄子丼(茄子、ピーマン、椎茸、玉葱、鶏ミンチ)スープ(大根)
夕・サンドイッチ(ハム)スパサラダ(玉葱、人参、キャベツ、ツナ)
スープ(舞茸、人参、玉葱、葱)
おやつ・パン少し
夜食・ご飯、納豆、ひじき


朝は、インスタントお茶漬けの素をかなり薄めにしました。
夕はロールパンを1/6に切りましたが、まだ大きかったようで
口から出されました
手でちぎってあげましたが、ハムを手でちぎるのは難しいです
私たちの晩御飯

レバーの韓国風炒め、スパサラダ、煮物です。
炒め物、なぜ韓国風かというとコチュジャン大目で炒めてるから
しし唐も入っていますが、大当たりで超
辛かったです
初め、パパが「辛~~
」といってたので
コチュジャンそんなに入れてないのにパパが言うのは珍しいと思って
私も食べたら、辛~い
しし唐だけ辛かったみたいなのでよけて食べました
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけるとうれしいです
ランクが下がってしまいました~
しかも結構差が開いてしまいました
励ましのポチをおねがいしますっっ

にほんブログ村




ふすまを付けてから、引き手(?)のところにはめ込むのが大好きで
たま~にやっています

最近は、積み木を持っているときに「丸入れて」というと
やってくれるようになりました


積み木がジャストサイズなので、はめるのが楽しいようです

まだまだ王子さまがしゃべれる言葉は少ないですが、
形の認識と言っている事は判っているようなので
何かのきっかけでもあれば言葉が出てくるかな~と思います


我が家の家庭菜園ですが、今のところ良く育っています

【水菜】

【空芯菜】

葉物は成長が早くていいねぇ~

【胡瓜】

胡瓜もなかなか早くて、早いのだと2ヶ月で実が取れるようになるらしいです
今は半月めくらいだったかな…
【キャベツ】

キャベツは本葉が出てきました

収穫は4ヶ月くらいかかるようなので、冬ですね~

【葱】

少し大きくなったかな~

もともと細い種類のようですが、まだ小さいです



朝・お茶漬け
昼・麻婆茄子丼(茄子、ピーマン、椎茸、玉葱、鶏ミンチ)スープ(大根)
夕・サンドイッチ(ハム)スパサラダ(玉葱、人参、キャベツ、ツナ)
スープ(舞茸、人参、玉葱、葱)
おやつ・パン少し
夜食・ご飯、納豆、ひじき


朝は、インスタントお茶漬けの素をかなり薄めにしました。
夕はロールパンを1/6に切りましたが、まだ大きかったようで
口から出されました

手でちぎってあげましたが、ハムを手でちぎるのは難しいです




レバーの韓国風炒め、スパサラダ、煮物です。
炒め物、なぜ韓国風かというとコチュジャン大目で炒めてるから

しし唐も入っていますが、大当たりで超


初め、パパが「辛~~

コチュジャンそんなに入れてないのにパパが言うのは珍しいと思って
私も食べたら、辛~い

しし唐だけ辛かったみたいなのでよけて食べました

ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけるとうれしいです

ランクが下がってしまいました~

しかも結構差が開いてしまいました

励ましのポチをおねがいしますっっ



お顔、かわいすぎる^^;
そういうの大好きですよねぇ。
なんでも知育につながりますよね。
コチュジャン多めの炒め、
辛くてもかなり美味しそう!
褒められたりするとすごいいい笑顔をしますね。
炒め物、しし唐を抜いたらちょっと辛めだけど
食べれました。
五香粉とか入れたので韓国風ともいえないかも?
でもレバーの臭みもなくて美味しかったです。