goo blog サービス終了のお知らせ 

子育て日記

その日あった事を徒然書いていきたいです

蚕豆ご飯・鶏胸のバジルピカタと、王子さまも風邪

2014-06-01 00:00:00 | 王子さまの病気・怪我

昨日も暑い日でした。

最高気温33℃だそうですっかり夏です。

今年は冷夏だと言っていたはずですが…

 

私の副鼻腔炎は、鼻をかんでばかりですがちょっと良くなった気がします。

とりあえず鼻は詰まってないのですが、鼻水が止まらぬ…

ティッシュの消費量がハンパないのですが、こまめにかんでいるので

前日より頭痛はマシになりましたね…

副鼻腔炎は長引くので、月曜か火曜に受診して抗生物質お代わりした方がよさげです。

 

王子さまも微妙に調子悪そうで、咳やくしゃみ、鼻水とばっちり風邪ですね

たまにしか咳はしないし、熱もないので良く寝れば直るかな?

早速昼寝をしてました

 

…しかし、起きてから調子悪そうで機嫌も悪くて赤ちゃんの時みたいでした 

食欲無さそうでしたが、薬が飲めないのですこし食べさせたら早速リバース

病院も月曜まで開かないので、市販薬を飲ませるくらいしかやれないし~

熱はないので、月曜は休ませて病院に行く予定。

自分のは次の日に回すか…

 

晩御飯は、蚕豆をまた買ったのでご飯にしました 

小さい豆を一緒に炊き込み、大きい豆は茹でて炊きあがってから混ぜました。

豆のアクなのか、ご飯が薄茶色いですが、昆布茶と酒しか入れてません。

醤油を入れても香ばしくて良かったかな。

 

 

バジルピカタは、鶏肉をバジルペースト(バジル、ニンニク、オリーブオイル)で漬け込んでおき

小麦粉を付けて、卵黄にくぐらせ焼きました。

鶏ハムっぽい食感になり、なかなか美味しかった♪

 

王子さまのまんま

朝・パン、牛乳

昼・焼きそば(韮、人参、椎茸、鶏)

夕・蚕豆ご飯

おやつ・パン

お昼は焼きそばをもりもり食べて、おやつもぺろりと食べてましたが

昼寝をしてから調子が悪くなったみたいです 

夕はご飯をすこし食べただけで終了。

 

 

私たちの晩御飯

 

蚕豆ご飯、鶏のバジルピカタ、煮物、胡瓜の金山寺味噌和えです。

 

王子さまの後片付けで、あんまり食べた気になりませんでしたが

それまでは美味しく食べてました(笑) 

 

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると嬉しいです

更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

          

 

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)


人気ブログランキングへ

ブログランキングならblogram