キッチン・トランスレーターつれづれ日記

つれづれなるままに日々のよしなしごとを綴ります。本、風景や花や料理、愛犬の写真などをご紹介。

纏向で古代を偲ぶ3 桧原神社

2021-10-06 12:01:10 | 歴史
      

      相撲神社から少し桜井寄りの山の辺の道沿いに、桧原神社があります。

      

      垂仁天皇の先代の崇神天皇の時代創建というから3世紀、何しろ古い。宮中で

      お祀りしていた天照大神を伊勢にお連れする際に、ここで一時お祀りしたと

      いうので元伊勢とも呼ばれます。知る人そ知るパワースポットで、大神神社

      を遥拝する場所にあるとか。以降の神社とは形の違う本殿が、変な言い方で

      すが、ちょっとしゃれています。

      

      

      後の時代の悲劇の皇子、大津の皇子の眠る二上山を遥かに望むことができ、

      感動的です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 纏向で古代を偲ぶ2 古代の宮跡 | トップ | 長岳寺 山の辺の道 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

歴史」カテゴリの最新記事