goo blog サービス終了のお知らせ 

キッチン・トランスレーターつれづれ日記

つれづれなるままに日々のよしなしごとを綴ります。本、風景や花や料理、愛犬の写真などをご紹介。

等覚院2017

2017-05-06 11:42:02 | 季節の花々
             

             ツツジの名所として名高い神木山等覚院。家から近いこともあってこの季

             節、毎年のように出かけています。今年はちょっと遅かったようで、満開の

             時の目を見張るような華麗さはないものの、かえって緑が濃くしっとりと落

             ち着いた雰囲気でした。

             

             

             

             日本武尊の伝説の残るなかなかに風格のあるお寺ですが、創建の由来は

             あまりよくわからず、建物も江戸時代のもののようです。それでも山門や仁

             王様の像など古刹の趣で、鮮やかなツツジや新緑の中にしっとりと溶け込

             んで心安らぐお寺です。

             

             

             

             

             

             

             これだけ美しく咲かせるには、日ごろとても丁寧に手入れなさっているの

             でしょうね。入場料など取らないのも素敵です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 江川せせらぎ | トップ | サクランボの実るころ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

季節の花々」カテゴリの最新記事