キッチン・トランスレーターつれづれ日記

つれづれなるままに日々のよしなしごとを綴ります。本、風景や花や料理、愛犬の写真などをご紹介。

マンホール

2013-03-21 15:19:23 | 旅行
            

            マンホールはその名の通り、人が入って下水道工事・点検などの作業を

            する穴ですが、日本全国の道に無数にあります。その蓋の模様って、あ

            まり注意して見ていなかったのですが、面白いものがたくさんあるようで

            す。これは川崎市のマンホール。真ん中に市の花アゼリアつまりツツジが、

            周りに市の木である椿があしらわれています。今まで気が付かなかった。

            

            先日青梅へ梅の花を見に行って気づいたんです。ここのマンホールの蓋

            の絵柄は梅にウグイス。いかにも梅の里青梅らしい模様です。

            

            ウグイスが主役の小ぶりの蓋もありました。日本全国ご当地の名物など

            いろいろな絵柄のものがあります。大阪には大阪城と桜の絵のにぎやか

            なカラーのマンホールの蓋まであるようです。

            

            これが、日本だけかと思いきや、台北にもありました。山と川あるいは

            海を表しているのでしょうか。なかなかかわいい絵柄です。

               

            同じような丸い石盤を何処かで見たっけと考えて、ローマ・バチカンの

            サンピエトロ広場に置かれたレリーフを思い出しました。これは「空気」

            をシボル化したものだそうです。「ダビンチ・コード)の次にダン・ブラウン

            の小説を映画化した「天使と悪魔」で暗号の鍵になっていたものです。

            この映画が上映され、これを見にバチカンに来る人が急増したそうです。

            神秘的で謎めいた石盤を、マンホールの蓋と一緒にするなんて、不敬

            きわまりない?  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする