え~、連休の天気予報の塩梅がよろしくなく、何時釣りに行けるのか思案していたら、日曜日なら雨にも当らず風も弱めの予報!
少々波が高そうだが、行って見なけりゃ判らない。
って事で、夜中に家を抜け出した。
照岸に着いたのは29日AM3:30
早速、海を見るが暗くてよく判らないけど、それほど波は無さそうな感じ。
なので、戦闘服に身を包み崖を降りてポイントに向かった。
そうしたら、先端まで行く途中の溝に潮が走っている。
何とか先端に出てから明るくなるまでしばらく様子見だ。
15~20分は海を眺めていただろうか?
結論としては、岸波はあるがたいした事は無い。
それより、5~10分間隔で押し寄せる大きなウネリが足元の盤を乗越えてくる。
ま、予報ではだんだん落ち着いてくるはずなので、竿2本出してみた。
AM4:40 貸しきり状態の照岸の磯で戦闘開始である。
対照的に兜岬は大渋滞(笑)
あまりに密集しているので、あんなんで面白いのか????
って不思議に思っていたら、ヨシゾーも面白くない事態に陥ってしまった。
え??????????????????
ん??????????????????
釣れない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
そんな時間が1時間ほど経過した時、突然左の竿先が僅かに揺れた。
しかし、竿を持って少しサビくも魚は付いていない。
ダメもとで少し誘ったら、食いついた!!
先週、あれだけ苦労したチビホッケがコマセも無く釣れちゃった(笑)
そして、日が高くなった7時頃から8時までの1時間ほどはプチラッシュとなり、ホッケ、ホッケ、カレイ、ホッケ、ホッケなどとポツポツ食ってくる。
で、本日一番良型のマガレイはコイツ。
小せ~~!なんて言わないでください。
メチャクチャ希少価値が高いんですから(爆)
しかし、8時を過ぎると予報に反し、右斜め向かいからの風がメチャクチャ強くなって来た。
おまけに、潮も激流に変り、風とは真逆の方向に仕掛けが流される。
それと同時に魚が口を使わなくなったかな?って油断していたら、
でた~!!
宿敵と書いて友(とも)と呼ぶ!そう、ヨシゾーの宿敵であるカワガレイが
きた~~!!(爆)
西積丹の磯。おまけに、この時期にしてカワガレイとは!
やはり、持ってる男は違うのだ(大爆)
結局、この宿敵1枚を最後に当りは途絶え、9時半には餌も切れたので撤収!
【本日の釣果】
■ ホッケ 36cm以下 8本
■ マガレイ 27cm以下 4枚
■ カワガレイ 特大???? 1枚
なんで、コマセ10kg使った先週の「もんじゅ」より、イソメだけのほうが釣れるんだろう??
そして、マガレイは小さいし数も不満。
マガレイや~~い。一体、何処行った????
次は何処行こう!!
釣れないなら釣れないでいいから、気持ちいい青空の下で釣りしたいです!!
あ~、Tシャツ1枚で汗かきながら大物釣りたい(爆)
何よりですね(^m^)
スカッと晴れた良い天気の時に釣りしたいです^^;
そして、ヨシゾーは潮下でイソメと甘エビのみで釣りします(笑)
あ、タモ入れは任せてください!!
巨大魚は、無理やりリリースしますけど(笑)
そして、ヨシゾーの餌に再度食わせる予定です(爆)
天気予報は全然当りません(笑)
連休後半に期待しましょう!!
照岸はゴミは少なかったですよ。
魚も少なかったですけど(笑)
アッ! タモ忘れないように・・・(爆 )
GW後半、なんとかまともな釣り日和になるといいなあ。
けっこう底荒れも残っててゴミにやられて帰ってきました
そんな状況にも係わらず、手ぶらでは帰ってこない所はさすがです
お疲れ様でした。