ヨシゾー2

北海道発!釣りバス三昧変態釣り師の釣行記

2021年 始動!

2021年03月31日 19時31分08秒 | 21'釣行記

お久しぶりです。

って言うか、明けましておめでとうございますw

 

・・・・・・。

今年の初投稿ですw

ま、コロナのせいで、今年の札幌金漁会も例会の予定は無し。

一応、北支部は秋に2回ほど大会を予定していますが、これも決定ではありません。

なので、記事にするようなことが何も無いw

 

◆今年も厳しい!

今年になって、早くも2つの釣会が解散したって聞きました。

おまけに、いつも例会で使っていたバス会社は貸し切りバスの営業辞めちゃうし・・・・・・。

何とかお願いできそうなところも定員を半分にするって言うので、金額的に成り立つのかどうか?

コロナに関係なく、釣会は会員の高齢化しているし、釣り会に使えるバスも少なくなっているので、釣会の運営自体を見直す時期に来ているのかも?

 

ん~、どうなるんでしょうね。

 

早くワクチンか普及し、以前の生活に戻れることを期待しちゃうけど、ヨシゾー達に回ってくるのは何時になる事やら。

 

 

◆竿を出してみた

年度末、29日に今年度最後の仕事が無事に終わったので、30日~31日に有給休暇消化のためにお休み!

先週はアフロ作治の店の売り上げデータが入って居るPC壊れたので、データー復旧宜しく!

って言ってたのでとりあえずバックアップ、

お礼は1年物のマグロ(コマセ)で良い?って言うから30日に取りに行ったら解凍忘れた!!

 

なんだって!

 

ま、貰い物だし、強くは言えないので今週末に取りに行くってことで手を打ったw

なので、オキアミとバナメイエビ、去年の残りのカツオと塩イソメを持って出発進行。

目的地は積丹半島。

そう、日本海に行ってみた!

久々の積丹!

日本海っす!

ま、爆釣って程でもなかったけど、飽きない程度にポツリポツリ。

ホッケも小さいのに交じって40cmクラスがたま~くるって感じ。

嬉しいことにマガレイも釣れたし、火星人も!

火星人なんで、2度もやってきて、1度目は退治してやったけど、2度目は逃げられた・・・・・。

針に皮だけ残していきやがった(笑)

 

◆久々の磯は楽しい!

本日の釣成果。

ま、スタートとしては、いい感じかな?

お土産沢山だし(笑)

 

さ、今年は何回行けるかな?


三石でアブラコを狙う!

2020年12月07日 20時53分56秒 | 20'釣行記

お久しぶりです!

前回の投稿から魚釣りには行っていたのですが、これといった釣果も無いためおろそかになっていました!

 

11月14日~15日 タカノハ狙い!

この日はYNさん、IWさん、TKさんの4名で、2匹目の「ドジョウ」を狙い黄金道路まで遠征したけど不発。

YNさん、TKさんはそれぞれ45cm前後のウサギを2~3本釣っていましたが、肝心のタカノハの姿は影も見えず。

前回、幻の大物を逃がしたIWさんはハゴちゃんに遊ばれていたようでしたw

 

しかし、ヨシゾーも人の事は言えず、昼の部は45cmほどのウサギ1尾という貧果っす。

 

当初の予定では暗くなったら日高方面に移動して夜釣りでカジカを狙う予定でしたが、どうも天気が良くなさそうなので、協議の結果「十勝港」で夜の部開始。

 

護岸に車を横付けして3人は竿を出したけど、ヨシゾーは竿も出さずに「飲む!食う!」に徹しちゃいました!

ここでは、IWさんがウサギ数本釣ってボーズを回避したところで、全員寒さに勝てず撤収。

 

なので、ヨシゾーの釣果はウサギ1尾のみ!

 

 

11月30日オフショアジギング中止

この日はアフロ作治に誘われて、人生初めてのオフショアジギングで船に乗る予定でしたが強風のため中止。

予定では50UPのホッケやソイを爆釣するハズだったのですが・・・・・・。

 

予定が無くなり暇だったので、釣り部屋を改造してました(笑)

ん~、次回?

たぶん、今年はもう無いでしょう。

 

 

 

12月5日~6日 三石の砂浜

メンバーはS御大、IWさん、TKさんとヨシゾーの4名で、この時期岸よりする大型アブラコを狙いに行きました。

予定では、朝から出発して昼間にアブラコを狙うはずだったのですが、金曜日になって急に仕事の予定が入ったため釣行中止の危機。

しかし、皆で行ける日は今週しか無いという事で、出発時間を遅らせてもらい土曜の20時に出発!

予定より、10時間以上遅い出発となりました。

 

おまけに、久々の徹夜釣行っす(爆)

 

 

◆いつものことですが、ヨシゾーには釣れない・・・。

高速道路が厚賀まで開通したので、釣り場へ到着するのも早くなり、22時過ぎには現地到着。

各々、広々した砂浜へ散っていきました。

 

ヨシゾーは車から一番近い、根がかり多発地帯に三脚をセット!

しかし、いつまで経っても竿先は波でお辞儀するだけ。

他の3人がカジカ、ハゴトコ、ドンコに火星人まで釣っているのにヨシゾーだけ地球を釣ってました・・・・・・・・。

 

◆癒されるね~!

釣れないので心も体も寒い。

おまけに暇なので、砂浜をウロウロしながら流木を拾い集めて体を温めます。

炎が安定したところで風上に陣取り、水筒に入れた焼酎のお湯割りを飲みながらのソロキャンプ?

ではありませんが、寒いので皆さん集まって来てプチ宴会?

 

しかし、ヨシゾー以外は魚が釣れているので、皆さん暖を取ったらすぐに戻ちゃいます(笑)

ま、定期的に流木を持って暖を取りに来てくれるのは助かりましたけど(爆)

 

 

◆アブラコ1尾勝負!

夜明け前には36~37cmほどのカジカが3尾ほど釣れていたけど、大物無し。

S御大が40cm前後を1尾釣ったけど、皆さん似たようなサイズだったので、この場所には大物は居なかったのでしょう。

そして待望の夜明け!

 

「野口英世争奪 アブラコ1尾勝負」

 

の開催です!

なんせ、この時期のアブラコは釣れたら50cm近いので俄然気合が入ります。

何故か明るくなってからも、ポツポツと同サイズのカジカを追加できたのですが、アブラコは来ません。

しかし、ついにその時が来ました。

拾い昆布漁師がタカノハが釣れていたポイントや時期を教えてくれていた時、竿先がカジカとは明らかに違う反応を示したのです。

直ぐに竿の前に陣取り、竿先が刺さると同時にファイヤ~!

竿先に感じる重量感とヘッドバンキング!

 

アブラコ確定!

 

上がってきたのは細いけど50cm近い、まぎれもない本アブ。

 

〇×〇△!

 

思わず、魚を持って「英世~~~~~~」って絶叫(笑)

 

◆本日の釣果

いつもなら一人が釣れると連鎖反応でバタバタと釣れるのですが、今回は連鎖反応なし。

襟裳の8時半ならず、三石の8時半も過ぎて魚の反もなくなったので9時過ぎには焚火の始末をしてから撤収です。

 

【本日の釣果】

チビカジカ  35cm強  6尾

アブラコ   50cmほど 1尾(野口英世ゲット!)

 

◆今年はおしまい

新型コロナの影響で、仕事もプライベートも翻弄され続けた1年でしたね。

三密となるバスの中でもバカ話に花を咲かせ、大声を出しながら酒を飲みたい!

そんな事が再び出来る世の中になることを願い、今年は納竿と致します。

 

 


黄金道路でタカノハ狙って来た!

2020年11月03日 15時25分33秒 | 20'釣行記

10月31日~11月1日にかけて、久々に黄金道路へ7月のタカノハリベンジに行って来ました。

メンバーは7月にも一緒に竿を出したIWさんと会社の新卒SKの3名です。

しかし、新卒SKは投げ釣り初挑戦のため、結構バタバタでしたw

 

◆出発進行!

31日8:00~ 新卒SKがヨシゾー家に到着した。

投げ釣り初挑戦と言うか釣り初心者なので、事前のレクチャーは判ってもらえなかったようだ。

グーグルアース&写真を見せて500mくらい歩くとレクチャーし、折り畳み椅子があれば楽って言ったけど・・・・・。

キャンプ用では?と思えるほど大きい椅子を持ってきた!!

 

外気温は5℃と寒いので防寒服が必要って言ったけど・・・・・・。

どう見てもアウトドアからかけ離れた感じのフードに毛が付いたダウンジャケットと下はスウェット。

手袋はスキー用で帽子は無し。

 

椅子はともかく、この格好では寒さに耐えられないでしょう。

 

なので、防寒服上下も追加で貸し出しです。

このため、タックル一式からエサ、防寒服まで全てヨシゾーの貸し出しとなりました(笑)

 

その後、三脚の立て方、リールの扱い方&取り付け方、仕掛けの付け方、振り出し竿の伸ばし方などなど、必要最低限のことを教えてからIWさん家に向かいました。

 

 

◆第一ラウンド ~ ハゴトコをポイ!

第1ラウンドは夕マヅメ戦!

 

IWさんは護岸に波が打ち付ける場所に陣取り、ヨシゾーと新卒SKは更に200mほど進んだ場所に釣り場を構えた!

 

新卒SKの準備を手伝い、実釣での投げ方を教えた後にヨシゾーはタックル準備に取り掛かります。

しかし、直ぐに新卒SKの竿にあたりが出たので、ヨシゾーは準備を中断して新卒SKの元へ!

・・・・・・・・・・。

「合わせろ!」の合図とともに新卒SKが竿を持ってリーリング。

 

合わせ方、竿の持ち方、リールの巻き方などなど、全てが突っ込みどころ満載だったのですが、その都度指摘しながらリーリングし、何とかハゴトコをGET!

魚を針から外すことも躊躇しているので、ヨシゾーが見本を見せて針を外して一言。

「ハゴトコって言う魚だけど・・・・。」と言ってそのまま海にポイ!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!

 

ぎゃ~!!

 

釣り初心者のファーストフィッシュを無残にもポイ捨てしてしまった!

 

新卒SKが一言「大きかったですね!」

 

彼には25cmのハゴトコも巨大魚だったようだ・・・・。

 

ゴメンナサイ

 

 

◆本命がキター!

やっと竿3本の戦闘態勢が整った頃には14時を過ぎていた。

しかし、今日のヨシゾーは前回とは違う。

直ぐに遠投用の2本針仕掛けに40cmほどのカジカがヒット!

続いて40cmほどの本命ヒット!

 

暗くなる前には45cmほどの抱卵?メスウサギが釣れたけど、思ったより腹がパンパンって程でもなかった。

産卵終わっちゃったのかな?

 

ん~、今日は行けそう!

 

と思ったとたん、日没と同時に竿先は微動だにせず。

 

たまに当たったと思ったら「クサウオ」・・・・・。

黄金道路で初めて釣っちゃいましたw

 

この時点での釣果は

ヨシゾー:40cmクラスのカジカ、タカノハ、ウサギと計3本

IWさん:40cmクラスのカジカ、タカノハ×2、ウサギと計4本

新卒Sk:ハゴトコ 2本

 

◆移動&就寝

魚も寝たのか暗くなってからは全員当たり無し。

19時まで粘ったが魚の気配がないので撤収することにした。

焼肉大会をする前にここで粘るか移動するかの作戦会議である。

IWさんがカジカが欲しいという事で日高方面へ移動開始。

20時~24時ころまで竿を出したがノーフィッシュ。

なので、撤収して車の中で就寝。

 

目覚めて海を見るも無風べた凪なので釣れる気配がないので、帰宅することに。

 

途中でT鱗会のOMさん、NKさん、HIさんが竿を出している三石へ寄って情報収集。

新卒SKの投げ練習や、川に遡上しているサケを眺めて時間を潰し、昼にそば食って帰宅しました。

 

あ~、疲れた(爆)

 

 

何だかバタバタしていて全く写真を撮っていなかったw

次回のカジカ狙いは写真撮ろう!


アナゴ釣り

2020年09月22日 10時13分23秒 | 20'釣行記

シルバーウイークの4連休!

黄金道路まで行ってタカノハでも狙おうかと画策したが、天気もぱっとせず、海面水温も平年よりもの凄く高そうなので中止し、条件の良くなる10月に行くことにした。

 

でも、せっかくのシルバーウイーク!

 

土曜日には庭木の剪定、花壇の手入れ、裏の雑草処理、畑のトウモロコシの残骸処理など、家の雑務のせいで筋肉痛の体を引きずりながらIWさんと二人で行ってきました!

 

場所は前回の淡水の時にSMさんから教えてもらった苫小牧。

20日の4時過ぎには現地に到着。

初めて行った場所なので、どこで竿を出して良いかわからなかったけど、駐車スペースには1台の車が止まってたし、数人が思い思いの場所で竿を出していたので、ヨシゾー達も釣り場を目指します。

 

なんせ初めての場所。

勝手が判らなかったが、誰かが竿を出した痕跡がある場所に二人で並んで竿を出してみた。

 

え?

    ここ?????

 

釣り場は持参した折り畳みの椅子も置けないような場所。

 

当然、竿なんて2本。

 

魚が釣れたらどうしよう?

 

って、魚を釣る前から不安になっちゃう様な感じでした(笑)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・。

 

 

19:30    撤収!!

 

 

なんせ、足元が悪いので少しでも気を抜くと怪我しちゃう感じ。

仕掛けを回収するときも、油断すると手前に引っかかる。

アナゴが釣れた時は大騒ぎ(爆)

 

なので、二人とも1尾づつだけと魚が釣れたので満足しちゃいました(笑)

 

おまけに9:00には「半沢直樹」が放送されるので、帰るなら早いほうが良い(爆)

 

 

 

 

 

次の日、ヨシゾー専用流し台で計測すると65cmほどの良型。

って、いつ見てもこのキモさには慣れないっすね。

小学生の頃は蛇を捕まえて振り回しながら登校していた記憶もあるのだが、大人になると長くヌルヌルする生き物が嫌いになるらしい(笑)

で、今年初めての解体っす!

 

 

何とか3枚に下ろしてぶつ切りに!

この状態で冷蔵庫に保管っす!

 

 

 

次回は10月に入ってからのタカノハ狙い。

それにしても、早くコロナが収束してほしいっすね。

釣りバスに乗ってバカ騒ぎがしたいヨシゾーでした!!

 

 

 


手稲支部の淡水大会に行ってきた!

2020年09月09日 18時36分26秒 | 20'釣行記

今年初めて大会への参加です。

そう、3密を避け、自家用車での参加です。

って、石狩の茨戸周辺と近場の淡水大会ですけどね(笑)

なんせ、毎回竿とリールは借り物で大会に出ていたけど、今年は淡水用の竿とリールを購入したので、早く釣りに行きたくってうずうず。

なので、北広島からはIWさん、SMさん、ヨシゾーの3人で手稲支部の淡水大会に参加してきました!

 

【新しい竿には釣れない?】

午前4時に茨戸に集合し、会長のはたぽんさんによる開会の挨拶の後に皆さん思い思いの場所へ移動。

正午12時までの戦いの火蓋が切られました!

 

で、ヨシゾー達3人は何時もと同じ場所で並んで竿を出したのですが、ヨシゾーに釣れるのはワカサギ?サイズのウグイのみ。

他の二人にはフナが釣れているのに・・・・・・。

 

どうして?

ん~、竿2本じゃダメなのかな???

 

【釣れたけど・・・・】

しばらくフナに見放されていたヨシゾーだけど、10時過ぎから当たりが出だしてフナが釣れだした。

しかし、釣れてくるのは20cmサイズ。

大きくても25cmとお話にならないサイズしか釣れない。

おまけに、隣のIWさんはデカいのばっかり釣っている。

何かが違うのだろうけど、何が違うのかよくわからいのでどうしようもない(笑)

 

審査に提出したフナは10匹!

生かしておかないと審査対象外となるので、バッカンに水を入れて提出っす!

 

結局、20匹ほど釣ったけど大きいのは釣れませんでした・・・・。

 

ん~、淡水はもう少し頑張ろう!

 

早くコロナが収束しますように