平成20年度小学校運動会

2008-10-02 20:48:00 | 家族
今年も晴天の下、開催されました1号の通う小学校の運動会の記録です。

昨年より一週間遅い開催。
去年は灼熱地獄のように暑くて暑くてたまらなかったのですが、
今年は日陰に入ると肌寒さを感じるくらいの天候でした。
最適の運動会日和と言えるでしょう。
また、2号とジャリ男の子守り隊として嫁さんの両親が駆けつけてくれました。
そのおかげで僕は写真撮影と応援に専念できたわけです。
強力な助っ人、ありがたかった。。。

さて、もちろん1号を中心に記録するわけですが、
入場行進が終わってから、1号の登場まで相当の時間がありました。
嫁さんは早速、お友達を見つけてペチャクチャペチャクチャやってます。
女の人は夏祭りでも運動会でも、やることは同じですな。

昨年は全校生徒を赤組と青組に分けて2チームで競いましたが、
今年は赤組、青組、黄組の3チームの総得点で優勝を競います。
1号は黄組です。


さて、1号の最初の出番『夢をかなえてドラえもん』のダンスです。
じっと静かに控える1号。

やがて先生の合図とともに“エイ!エイ!オー!!”の掛け声。
右側が1号なんですが、見てください、このキマりっぷり。
ダンスの大好きな1号は、掛け声から気合が入りまくっています!

ダンスの途中です。
右端が1号です。
ピンと伸びた両腕の角度といい、
フラミンゴのようにスッと上げた左足といい、
誰よりも決まっています!
実際、リズム感も躍動感も1号の右に出る踊りをしている生徒はいませんでしたね。
家でも楽しそうにダンスの練習をしていた1号。
踊ることが大好きな女の子の面目躍如ですな。

・・・・・・・・。
正直ね。見ているこっちが恥ずかしくなるくらいに、
しっかりと踊っていました(汗)
でも、そんなことは言っちゃダメダメです。

陣形を変えて、みんなで輪になるときにも先頭に立って、
といっても一番チビなので勝手に先頭になるのですが、
みんなを引っ張っていきます。
つながる男の子はまだだいぶ先だというのに、
ヤル気マンマンで左手を伸ばすところも1号らしい!

がんばりすぎたせいでしょうか、お尻が汚れちゃってます。
でも大丈夫。“名誉の汚れ”です。
誰よりも真剣に、誰よりも上手にダンスをこなした1号。
目を細めずにはいられません。


その後、50m走に出場しただけで、午前の部は終了。
徒競争の模様はこちらに記録しています。


話は変わりますが、運動会の前日、僕は同僚と飲んでました。
その席で、娘と父親の50m走にかける意気込みを、
誰も聞きたくないのに懇々と話していたのです。
挙句の果てには“娘の出走(馬じゃないけど)時間になったら、応援メールをくれよ”
と、後輩達にパワーハラスメントをやっちゃっていたのです。
ありがたいことに、当日、3人の後輩達から娘への応援メールをもらいました。
父親しか目を通してないので、意味ないんですけどね(汗)
さらに、ひとりだけ、なんと!
グラウンドへ応援にやってきてくれた人がいるんです。

それは。。。。。職場みんなのアイドル、フケ顔君なんです!
しかも、娘のレースが終わってから来てくれました(汗)
一体彼は何を応援しにきてくれたのか、さっぱりわからないことになりましたが、
来てくれるという気持ちが、嬉しいですよねぇ。
予想外に鳴った携帯電話に出ると、フケ顔君の声で
“mercyさん。今、娘さんの応援に小学校のグラウンドにいるんです!”
その一言を聞いた僕の反応は、
“なにぃ!?お前がブラブラしてたら変質者と間違われてタイホされるから、早くおれんとこに来い!”
思わず出てしまった言葉です。
フケ顔君は子ども達のおやつと僕のコーヒーも差し入れてくれました。
そんないいヤツに対する僕の発言は、失礼極まりありません。
ごめんなぁ、フケ顔君。

小一時間、彼と話して、嫁さんの両親に紹介して、友達にも紹介してまわりました。
もちろん、彼がオタクでマニアなことも、必ず口添えしておきました。
みんな笑えないのか、彼を見て戸惑った表情を浮かべています。
一番戸惑ったのはフケ顔君かも知れませんけど(汗)
フケ顔君と会った感想として皆さん、口を揃えて言いました。
“あの人、24歳には見えんなぁ。40手前くらいが妥当やろ”と。
・・・・・・・・。やっぱりそうなんや。
フケ顔君。面目躍如でよかったな!

とまぁ、そんなことよりも、彼の気持ちに感謝感激です。
自転車で15分くらいかけて来てくれた訳ですから。

後姿、イケてるっ!!

お帰りになるフケ顔君です。
・・・・・ステキ。


さて、話を戻して運動会。
午後からの部がスタートです。

まず1号は綱取りに参加。
黄色のハチマキの右端が1号。
がんばってます。
こんな種目は僕らの子どもの頃にはなかったですね。
5本置いてある綱を、20人くらいで自分の陣地に引き込みます。
戦略的な戦いができそうな競技です。
さらに、ズルズルとひきずられることもあるようで、
肉体的にもハードな競技と言えるでしょう。
たくさんの生徒達が怪我してましたから。


続いては1号出場の最終種目、障害物リレーです。
フラフープをくぐって、ハードルを飛び越えて、
コーンを周ってUターンしてバトンをつなぐ単純な競技。
ここで僕は1号にあっけに取られました。

どっこい・・・・しょ

え!?
ハードルって飛び越えるんじゃないの?
1号、またいでるで!!

そうなんです。
1号はこの高さのハードルが跳べないんです。
だから、ハードル手前で極端にスピードを落として、
“どっこいしょ”と声が聞こえそうなくらいの緩慢な動きでハードルをまたいでいるのです。
1号以外は誰もまたいでいません。

・・・・・・・1号ちゃ~ん(涙)

また新たな目標ができました。
“ハードルを跳び越える”
いやぁ、つくづく笑えるレベルから始めなきゃならない1号です。
ま、いいで。
ここはポジティブに、

“乗り越えなきゃならない壁が多いというのは、乗り越えたときの喜びも多いということ”

などと考えてみましょう。
1号。またがんばるで。

閉会式。
1号の属する黄組は準優勝でした。
優勝できなかったことに悔しがる1号。
ハードルも跳べないくせに、悔しがり方は一人前です(笑)

次の土曜日には2号とジャリ男の通う保育園の運動会です。
あーいそがし。

あ、ちなみに、今年の運動会で撮った写真は321枚でした。
・・・・・いくらなんでも、撮りすぎやろ。
では。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きょろ)
2008-10-03 19:17:41
お疲れさまでした。
最後のオ321枚にびっくりしました。
私はカメラを忘れて運動会に行きました(汗)
返信する
Unknown (mercy)
2008-10-03 21:54:56
きょろさん
ありがとうございます。
1号がお疲れで、僕はあまり疲れてないんですけどね。

すごいでしょ。321枚。自分でも笑ってしまいました。何でも撮りゃあいいってもんじゃないですけど、数打ちゃ当たるかなと。
カメラを忘れた運動会とは、新婦さんのいない結婚式のようですな。
返信する

コメントを投稿