あすなろ

塾長日記

あすは中学受験

2012-01-31 19:44:37 | Weblog
明日は中学受験
 うちは小学生から高校生までいるからね
明日は大学受験もいます。1時間くらい、今日は入試問題集に目を通しておしまいにした。えっもうおしまいという生徒もいたけれどこんな日、ギスギスやったところで、疲れるだけ、もうやるだけやってきたんだしね。それなりの入試前日の過ごし方ってあると思う。少しは、何のための受験なのかとか、合格、不合格の時自分はどうするのか、こういう時間に自分の頭で考えた方がいいと思うよ。何でも親が言ったとか塾の先生が言ったとか言ってないでね。覚悟さえ決めておけば喧嘩には勝つもんなんだよ。

不滅のセレブ0

2012-01-30 21:34:21 | Weblog
今日、九段下から半蔵門にかけて学校めぐりをしたんですけれどね。白百合でしょうか
暁星でしょうかね。幼稚園のお迎えのお母様たち、みんなスーツですのよ。別れるときにご機嫌ようなんて言っちゃって、ワタシぼーゼンと 見ておりましたわ。まだいるんですね。セレブ、というかセレブは不滅なんだわ

受験前日、オタオタするな

2012-01-30 21:11:42 | Weblog
受験前日 オタオタするなっ
 先日、NHKのためしてがってんで、バンジージャンプをさせた二人が一人は心拍数が2倍に、一人はたいして変わっていないという実験をしていました。一人はロープが切れたらどうしようとか岩にぶつかったらとか考えていて、もう一人は僧侶で何にも考えず川の音を聞いていたというものでした。受験前日ですな。教室では今、みんなずっとやっていますけれどね。もう帰って寝ればいいのにね。こんな日は何にもしないというのも一つのやり方だと思いますけれどね。まっみんな不安なんでしょう。お付き合いするのも仕事かも

3丁目の夕日 64

2012-01-30 20:42:17 | Weblog
3丁目の夕日64
 を見ました。3Dでした。昭和39年、私はね、東京オリンピックで、汲み取り便所が外人が来ると言うので(普通はそんなただの民家に来ないだろうけれど)水洗便所に,助成金で治したばかりの家を後に渋谷から町田に越しました。私が書いたこの水洗便所の話はいまだに朝日新聞のデーターベースに残っているために、問い合わせが来ます。とにかく引っ越して10/10の開会式を迎えました。だから映画に出てくるブルーインパルスの青空に五輪が描かれるのは、渋谷に住んでいれば見られたのに町田の空じゃ見えなくて悔しい思いをしました。
映画ではサツカーなんか当たって、つまんねぇというセリフがありましたが、ボクはボクシングで全然面白くなかったですね。
ともあれ、出演者も監督も当時を生きていないのに見事な再現でした。

志望校に落ちた時

2012-01-29 13:57:33 | Weblog
志望校に落ちた時
 朝日新聞の1月29日付に記事として載っていた。なんと不吉な縁起でもないとこういう記事は読むのをパスする人が多いけれど、何事も最悪のパターンも想定しておくことはパニックになることを避けることになる。パニックになってやたら三次募集などに手を出して、何の準備をしていないからさらに不合格になると傷はますます拡がる。この記事の中で、塾に相談するといいというのがあった。それは『塾は子どもの気持ちを立て直すことに慣れている』と記事は結んでいるが、塾は何よりも、失敗した生徒がその後、その失敗で奮起して名門大学まで行った例をたくさんみている。まだこの先中学生活もあれば高校生活もある。そちらを充実することが大切だ。中学受験は人生の通過点に過ぎない。人生の結論ではない。もちろん入試まで最後の一分にまで全力を尽くすことは言うまでもないが

感情と勘定

2012-01-28 15:37:07 | Weblog
走りながら充電せよ。その15
勘定と感情
 オープンの時から行っていた歯医者は、歯が取れるたびに行くと190円なんて言う値段でやってくれるから、親切だなぁと思って、引越した後も、横浜まで通っていた。ある日時間がないのに1時間待ってもやってくれない。どうなっているんだと言うと予約優先というのだよ。なんだそれそんなことわかっているけど、いつもやってくれたじゃないかと言って頭に来たからもういいよと言ってその歯医者を飛び出た。客を一人失ったなと思った。ザマーミロとも思った、飛び出すと隣に歯医者ができていた。それでそこに飛び込むとすぐにやってくれた。もうこっちに移ってやると思った。その新しい歯医者にもう半年くらい通っている。結局、前歯は保険じゃできなくて、仮の歯は無料でやっているんだとその歯医者は言った。最近、保険適用以外の歯の治療をぼくがしたからサービスだと言った。他の歯もうちで治療してくれと言った。歯なんかもしかしたら抜けるように最初から治療したのかもしれない。そういうことも実はできるんだろうと思った。腹を立てているんじゃなくて、社会はそういうものだろとわかっていたはずなのに、お医者さんなんか、みんな仁術で親切に治療しているような錯覚があった。おカネをもらうからやっているんだよね。自分に言い聞かせた。
何度も言うけれど、腹を立てているんじゃないよ。社会なんかそういうものだということ、大人だからわかっているのに、つい夢を見てしまった。
うちにもね。以前、子供が家庭内暴力で困っている。3回だけ『お試し』すなわち無料で子どもを説得してくれないかというのが来たことがあったね。無料でね。何で蒲田まで電車賃までこっち持ちで行かなくてはならないのかと思うよね。

それが充電しながら走り続けろ

2012-01-28 14:12:09 | Weblog
中には、もう50年も、年賀状を交換している幼馴染もいるんですけれど、みなさん親の喪中などで年賀状が欠礼となってしまっていて、もう私たちはそういう年齢なんですけれど、だからこそ近況を知りたいのにね。寒中見舞いを書こうと思っていたんです。
けれどプライベートでは元旦から母親で救急車を呼ぶ騒ぎで、目が離せません。本業の方も入試は少子化になればなるほど、本当にみんなが行きたい学校は厳しさが増し、受験が大変なことになっています。
結局、日帰り温泉に行ったり、整体を受けたり
していますが、受験が迫ってきて、相談を受けているうちにテンションが上がってきて、こうなると体調のことも考えてばかりいられず、したがって今のが心身ともに良いですね。

電卓

2012-01-27 17:55:37 | Weblog
電卓
 初めての初任給って、初任給は初めてに決まっているけれど、私の場合42000円でした。そろばんでガソリンが1リッターあたり何キロ走るかという今ならパソコンに入力するだけでいいことをやらされていたんだけれど、バカバカしいから、自分のお金で電卓を買った。一番安い電卓がオムロンから出ていて、7200円だった。単1の乾電池6個入ってすぐ電池は切れた。最近の子供はゲームで慣れているからテンキーを乱暴に扱うから電卓が壊れた。仕方ないから近所の品ぞろえは悪く、高く、愛想もなく、行きたくないけど仕方のない店に行って昨日買った。1000円だった。ところがである。今日量販店がセールをしていた。16GBのUSBが980円。ああんという値段だったから、ついでに横においてある電卓も値段も見ないで一緒に買った。有名メーカー品だけどレシートを見たら198円だった。
これじゃねぇ。製造業も販売業もやってられないよな。

走りながら充電せよ その14 本当にね

2012-01-26 18:33:16 | Weblog
走りながら充電せよ その14 本当だよな
さすが受験もここまで煮詰まってくると、息もできない。教室と、自宅との往復で息も詰まる。何年『27年だ』やっていても心配で不安でこの時期は眠れない。さらに毎日のように母親が事件を起こし、雪の中道に座っていたり、派遣の看護師さんから薬を早く取りに行ってほしいと言われたって、もうできない。先週は、だから日曜日、ミュージカルを見に行った。それが4時間、こんなに長いと思わなかった。気分転換に行ったのに、こっちで疲れた。
本当に4 時間、歌っているのか。せりふを間違えずしゃべっているのか。そんなことばかり考えていて、足はエコノミー症候群になりそうだった。今、私の肢は『力を入れてませんよ』と怒りを込めてマッサージ師さんが言うように、触っただけで激痛が走る。どうなっちゃっているのかしら。

不安が増大

2012-01-25 16:31:47 | Weblog
以前、労働組合に関与した時、委員長が『これはストも辞さない』というんですよ。
こんな規模でストすると言われてもね。と思いましたけどそこまで言うならと、賛成に挙手したらね。委員長今度は、『こんな規模でストしてもうちの組合が笑われるだけ』というんですよ。それでどうするんだということになったら委員長、『しかしストをやらなくては会社側に示しがつかん』なんてまたいうんですよ。もうみんな呆れて勝手にやれよと席を立ったことがありました。
ああだこうだと考えたなれの果てですな。
なにかしようとするとすぐ失敗したらどうすると言いだす人がいます。そんなことばかり言ったら物事は前に進まないよ。と言いたい。
不安について、NHKのためしてがってんで、
一人は落ちたらどうする。ロープが切れたらどうする。下の岩にぶつかったらどうする。と考えている人と、何も考えない住職さんの心拍数を測る実験があった。たしかにああだこうだと考えると不安は増幅するんですね。