あすなろ

塾長日記

ライ麦畑でつかまえて

2010-01-31 13:14:17 | Weblog
東京ブラリ一人旅5日目は豊島区要町といっても今回は行ったわけではない。ライ麦畑で捕まえてという作品の著者サレンジャー氏がなくなったというのを聞いて突然突然思いだしたことがある。それは、はるか昔、英会話学校に行っていた時ね。高校を出たばかりの女の子がいて一緒に帰ろうとか言って、帰り喫茶店に行くんだな。そうするといつもいつも夢中でこのライ麦畑でつかまえての話をするんだ。ある日、貸してくれたけど一行も読んでいない>
しかもこの子の大切な本は無くしてしまった。その女の子の名前も顔も思い出せない。ただ池袋から15分くらい歩いたこの子の住んでいる街にこの子を送って行ったことが一度あった。
どうしているんだろうね、この子。おばさんになっているんだろうね。きっと。

恵比寿あたり

2010-01-29 14:45:19 | Weblog
東京ぶらりひとり歩き4日目は恵比寿です。さすがだね。ボクみたいなあんまりファションとか疎い奴でも(でもセンスはイイよ。全部ユニクロでそろえているからね)そのディスプレイに圧倒させられる。
思い出すのは先日公園通りを歩いた時のことだ。昔、公園通りといえば大変な町だった。区役所通りと呼ばれてさえない町。しかもパルコなんか駅から15分も歩くところにわざと作ってしまって、そこへ行くまでの道をスペイン坂だのファイアーどおりだのと呼ばせてね。情報発信地と名乗っていた。全国の商店街から見学客が引きも切らなかったのにね。もう渋谷のファションといえば109になってしまったものね。パルコは西武系109はトウキュウだから東急さ。西武といえばこじゃれたデパートだったのに、東急にやられてしまった。まぁ東急本体はたいしたことないけれど、109に入ったテナントがすごかったんだよね。LOVE BOATとか店名だけでしびれちゃうもんね。恵比寿だってさ。地球座なんて大蔵映画系の映画館なってあったのにね。町は変わる。人も変わる。



意見を言うことはクレームではありません

2010-01-28 14:06:28 | Weblog
東京ぶらり一人旅3日目は、広尾。北海道にも広尾(びろお)というところがあるけれどね。今日は渋谷の広尾
っていっても日赤、新しい病棟ができたね。受付で簡易携帯をくれるんだわ。コーヒーショップ。レストランか写真のようなロビーで待っているとね。診察時間になるとお知らせが来る。
快適っ。いつまでまたせるんだとかどうせ人生に用もないのに受付のおねーさんに食ってかかっているジジィを見なくて済むのはいいことだ。意見を言うということはなんでも文句を言うことではありません
クレームと言えば、この病棟が立て直しを決めた時、ボクが初めて入院した時、桜を切り倒すなって住民運動が起きた。人権の日赤が住民を無視するのかって、全然関係ないじゃんかな。日赤なんて言えば自分もそれで運ばれたんだけど、救急車がバ゜ンバン来るんだぜ。患者を処理できないから増床するのによ。何が桜だ。樹齢なんかどうせソメイヨシノ50年じゃないか。今以前よりたくさん桜が植えられてなんか文句あるのかよな。
今度の桜が太くたくさんの花を咲かせる時まで、元気で過ごせますように、お祈りしました。

受験の前は真剣に

2010-01-26 14:30:53 | Weblog
さて受験も直前になりました。今年は受験生が少ないと思っておりましたが、直前になって受験生があすなろに帰ってきました。うれしい限りです。
やはり私は必死になった受験生と過ごす時間が何よりもこの仕事をやってきましてやり甲斐にもなるし充実した時間です。したがって、力の限り私も頑張っていきたいと思います。

塾のほうは、勉強習慣をつけるために毎週きめられた曜日に塾へ通うという方法と、試験などの直前に
集中的に通塾する方法があります。あすなろでは定期試験準備で、保健体育、音楽、美術、技術家庭の問題も用意しました。
受験願書におきましても、面接練習、自己PRカード
推薦のための小論文、一人で書けますか? 一人で添削できますか?そんな時はぜひあすなろにおいでくださいね。 お待ちしています。

ウルトラな街 祖師谷大蔵

2010-01-25 16:42:01 | Weblog
東京ふれあい街歩き二日目は世田谷の祖師谷大蔵
ウルトラな街だそうだ
どうしてかは説明するのがめんどくさい
駅にはこんなポスターばかり
駅のチャイムもウルトラマンのテーマソング
高円寺は阿波踊りのチャイムだぜ
学生街は定食屋、居酒屋、本屋といろいろおもしろい
この街は日大がある
あと有名な温泉がある

今日は車でもないし、たまには一人で飲むかと
居酒屋で牡蠣なべとビール二本。すっかり気分が良くなって怪しげな店に、吸い込まれてしまったのであった。



とことん青森

2010-01-24 13:21:05 | Weblog
 明治神宮でやっておる。いよいよ新幹線が八戸から青森まで伸びるそうだ。八戸、今年行った時は屋台村があったな。ものすごくうまかったぜ。せんべい汁もいちご煮もね。青森には新郷村にキリストの墓もピラミッドもあったな同時に恐山にも行ったな。それに白神山地と弘前。青森広すぎ。津軽と南部に分かれているそうな。それまで八戸なんか行くこともなかったのに新幹線ができたので何回も降りるようになった。駅前の美容院と銭湯と同じ建物にあったお風呂屋さんは今回は潰れていた。本当の八戸市街から離れたところに出来た新幹線八戸駅周辺は、岐阜羽島のように、青森まで新幹線が行くと、新幹線なのに誰も降りない駅となるのか。がんばれ藤川ゆりさん。八戸を有名にしたもんね。

やっぱり受験生がいい

2010-01-23 15:36:45 | Weblog
まっ不景気もあって、受験生がぎりぎりになってたくさんやってきた。以前、正月の二日から授業をやってほしいと言われたと愚痴を書いたけれど、受験生が増えると俄然やる気になる。苦ではないどころか楽しい。

今日、途中でビル掃除をやっている人がいた。若いリーダーがあんな言い方しなくてもいいじゃないという口調でオッサンというおじいさんをどやしつけていた。いやだね。ボクはああいう仕事はできないなと思った。今の与えられた仕事を頑張らなくちゃね

やっぱり受験生がいい

2010-01-23 15:28:33 | Weblog
まっ不景気もあって、受験生がぎりぎりになってたくさんやってきた。以前、正月の二日から授業をやってほしいと言われたと愚痴を書いたけれど、受験生が増えると俄然やる気になる。苦ではないどころか楽しい。

今日、途中でビル掃除をやっている人がいた。若いリーダーがあんな言い方しなくてもいいじゃないという口調でオッサンというおじいさんをどやしつけていた。いやだね。ボクはああいう仕事はできないなと思った。今の与えられた仕事を頑張らなくちゃね

twitter

2010-01-22 13:55:32 | Weblog
検察の狂気という特集があって、週刊誌を買おうとしたら隣に週刊ダイヤモンドがあってツイッターの旅という特集があった。僕の興味はいまや小沢一郎よりツイッターだ。副題に『使えない』では済まされない。携帯電話、メールを超えるツイッターの猛威と書いてあった。副題に書いてある通り、もう使えこなせなくては済まされないのだ。こういうノウハウを知りたい時そこに雑誌が必要となる。これからの雑誌の生き残り方だと思う。ダイヤモンドは前回も、今年こそ、取り戻したい男の健康という特集をやっていた。即日、ツイッターに登録してなるほどツイッターだ。と思う。

自分の頭で考えろ

2010-01-20 15:51:32 | Weblog
定年後はそばうちなんかやってんじゃないというような本がありました。要するに自分の頭で考えなというわけです。写真が好きだからね。少し勉強してみようかとものすごく高級なキャノンイオスなんか持ったジジィたちばかりの写真教室に参加したことがあったけれど「自分だけの哲学を持たない奴に写真なんか撮れないよ」と思いましたね。あんな水着モデルなんか撮ったって面白くとも何ともない。部屋の中で水着なんか着てたって、不自然だよな。写真というのは技術じゃなくてハートなのよ。僕だけデジカメをもって参加したけど。途中で帰った。2000円無駄。恋も受験も離婚も転職も老後の生き方も病気でさえ、自分でどうするか考えなさい。と思いましたよ

この写真はね。朝の5時に気合を入れて美容院に行くよさこいの踊り子さん。撮らせてもらった。行くぜぇと言っていた。かわいい