あすなろ

塾長日記

血糖値600の衝撃

2009-09-30 16:18:16 | Weblog
血糖値600の衝撃
血糖値が突然高くなって即死することもあるといいます。糖尿は自己管理、周囲の理解不足、合併症など日常もストレスにさらされているのに、何かの強いストレスで自律神経系が交感神経優位で大量のアドレナリンが分泌されるとインシュリン分泌を抑制してしまうからだそうです。かくて一昨日私は血糖値600を記録しました。500で死んだ人もいます。建物が老巧化して、水漏れが始まりました。建物全部の大工事が必要だそうです。そのお金は、そして自分の体もこうなるのかと思いました、病気というのはある日突然暴れ出して、一度暴れ出したらもう制御は不能になるそうです。建物と自分の体がオーバーラップして、カァーとして、フラフラになりました。火事場の馬鹿チカラではないけれど、人は大量のアドレナリンが分泌されることによってさぁやるぞというやる気にもなります。ですから、普段から興奮しないように静かな穏やかな日々を過ごそうとしていると、今度は力が出てこない。たまには血糖値をガーとあげないと、やる気、気力が起きません。危険ギリギリのところで、たまにはかぁーとしないと、単なる好々爺になっていってしまう
命をかけてとか、死ぬ気でとか言うけれど
ギリギリのところで踏ん張らなくてはね
つらいけれどね。
生きていくことはつらいのよ。

自己PRカードが書けますか?

2009-09-29 16:45:55 | Weblog
就職や進学の面接でも、その前に提出しておく自己申告
書、自己PRカードでも、あるいは志望動機書でも結局はどれだけ上手に自慢をするかということです。
自慢というものはさりげなくすると自分を売り込む時にこんな効果的なものはありませんけれど、逆に下手にやるとこんな厭味なことはありません。
すなわちその人の知的なレベルを見るのには最適の検査方法と言えます。

好きな科目はなんですか?

英語です。子供の時ニューヨークにいまして今でも気がつくと英語で考えていることがあります。

英語で考えるなんてウソでも構いません
話にインパクトがあるでしょ。ちょっとおもしろいでしょ。 
でもね、じゃあこれからは英語で話しましょなんていわれて全然話せなかったらウソがばれるからね

ウソはばれない範囲で使ってね。

本当のことを言ったら その2みんなわがままなだけ

2009-09-28 10:01:30 | Weblog
道で出会った知人が、冷蔵庫が余っているからと持ち込んできたから断った。この人は昔もみかん狩りに行って
欲張りだから、死ぬほど採ってきて酸っぱくて食えないからと全部を持ってきた過去がある。今回も処理にカネがかかるからだろう。同日違う知人と立ち話をしたら
すぐにこれを読んでと新興宗教の本を持ってきた。
親切なふりをして、全然こちらの都合を考えていない。
なんで読む本を強制されるんだ。自己中心であるな。
母親が老人会の会合に出たら、バス代を両替してあげたばあちゃんが50円足りないと、降りるまで言っていたとか、小学生が年より相手に演奏していたらずっとしゃべっているばあさんに、爺さんが切れて、演奏が中止になったとか、まぁお年寄りの取扱い大変だね。
やっぱりね。心身ともに美しく老いたいね。

本当のことを言ったら

2009-09-27 14:06:24 | Weblog
神戸の北野町広場に着いたとき、すでによさこいは踊られていた。おばあちゃんばかりの連で、まだまだ元気というノリなんだろうけれど、ビジュアル的にはひどかったね。踊りもマゴマゴしているしね。運営スタッフのカメラ以外はミンナ下を向いていた。ボクは夕日に染まる空を見ていた。次からは綺麗艶やか色っぽい、夢中で撮った写真はその後3つの連で250枚に達していた。本当のことを言ったらおりこうになれないけれどね。きれいな方がいい。若いほうがいい。それを前提に話は始まる。
いつも、しかしね。若ければいいというものじゃないよと話し始めるアナタ。まず前提はいいものはいいというところから始めなくちゃ。ね。 

そして神戸で十人十彩

2009-09-24 16:33:23 | Weblog
名古屋に行ったから、せっかくだから神戸に行きました。十人十彩を8月に高知で見て今度は原宿で見られるからいいやと思っていたら十人十彩今年は原宿に来なくて、だから神戸まで見に行きました。どれだけ好きなんだろうね。
もうシルバーウイークでめちゃくちゃ町は混んでいて
北野町広場って坂の上でタラタラ走っているバスやタクシーじゃじゃとてもまにあわねぇ。駆け上りましたね。
広場は小さくて、特に右側の公園は席も10人くらいしかなくて、その分満喫しましたけれどね。僕の前で演舞していた人2年前の原宿でも演舞していた。しかしどの瞬間もびしーと十人十彩は決まっているものだ。
うっとりして撮っていると最近目立つね。人の前に勝手に廻り込んできて、退職金で買ったのかよ。何万もする一眼レフで撮りやがる。ボクは十人十彩を撮るまでにもうこの席で新幹線で着いてから坂を駆け上って途中の有名なスタバにもよらずに、じっと待っていたのにね
原宿でもそういうメにあって、このおとなしい私、『どけよ』とどやしつけました。後で考えるとおかねぇ。
今度は京都ですか

お米を訪ねる旅

2009-09-20 18:13:26 | Weblog
お米を訪ねる旅

秋はいいですね。新潟から小型飛行機で佐渡まで渡った時一面の稲穂、黄金色の稲穂が風に、波をうっていて、あんまりきれいなんで、自分の娘は美しく実れという意味で子どもに美穂と名づけました。のちに子どもに美穂と名づけた人と知り合って、その美穂と名付けたいわれを聞いたらやはり福井の方で稲穂が波打っているのを見てあまり美しいので、そういう名前を名づけたと言っておりました。
おいしいお米とおいしいお酒。新潟県月岡温泉に行ったのはもう2年前ですか。今、秋祭りが方々で開かれていますけれど、みんな五穀豊穣を祈ってのことなのですね。やはり日本人にとってコメは宝、そのコメと新しいお酒を求めて新潟へ行きました。その月岡温泉というところでは、新潟で作られているお酒は97種類、温泉のあるその村にある全部のお店や、あるいは民家でひとつずつのお酒の銘柄を出してくれる。500円で5杯分のチケットとおちょこ一個、最後はおちょこを5個持っていたから25銘柄飲んだんですね
このおちょこを持って村中のスナック、酒屋、スーパー、小料理屋と周るわけです。お饅頭屋さんもありました。さすがお饅頭ではお酒は飲めないで、お漬物を出してくれました。越の司、越のあじわい、越の華
越の寒梅とたいてい、越が名前につくんですね。おつまみはスーパーでは157円でさんまのかば焼きの缶詰を買ったり、どこかの民家ではその家で漬けたきゅうりとか。ビールの箱をさかさまにして、猫をなでながら飲みました。
旅館に戻ると新米で炊いたご飯が栗ご飯とかキノコご飯とか、カキ飯とかね。月岡温泉は遠いです。だから新潟駅からシャトルタクシーが出ています。このご時世に村のメインストリートはたくさんの観光客が歩いておりました。お風呂もいろんな旅館のに入れるんです今は本当に不況です。どちらかの観光地では羊羹の割引券を配っていました。羊羹の割引券では集客はできないだろうけれど新米のご飯とお酒を飲むだけのこの企画。まだまだアイディアによっては集客ができる気がします。これは全商店と旅館とタクシーとみんなで村をあげて協力するからできた企画なんでしょうね。

それとお米をみんなが食べなくなったといわれています。栗ご飯とかキノコご飯とか家でも作りませんものね。お米のおいしい食べ方を知らないからじゃないのかしら。とも思いました。

何がシルバーウイークだって言うの

2009-09-17 13:31:34 | Weblog
何がシルバーウイークだって言うの
まぁ僕は遊びに行っちゃうからいいけどね
神戸によさこいと(高知)、よさこいソーラン(札幌)のトップレベルのチームの演舞をみにね。
9/26いよいよ浅草であさくさ阿波踊りが始まるって、
心騒ぐよね。行くし。

まったく、国民を喜ばすにはって安易に休日ばかり作って、さらに高速をタダにしてよ。ハイブリットカーを減税にしてお求めやすい価格にして

国民って休日みんな家族連れでドライブばっかしてんのかよ。ファミレスで食事ばっかしてんのかよ

なっわけないだろ。残業も削られて、休みばかり取らされたって、心に明るい気持ちがなくちゃ、消費だって伸びないよ。サラ金から金借りてグァムに行ったって楽しくないって

どうするんだよ。シルバーウイーク
ビジネス街のラーメン屋さんなんて
工場街のスナックや食堂なんか
休みばかりで
もうつぶれそうなんだからね


イタリアで醤油

2009-09-15 16:00:50 | Weblog
だそうだ。何でもケチャップやオリーブオイルの国で
日本も本当にやるな。キッコーマンはスーパーマンより
有名なんです。

NHKの世界街角あるきのナポリを見ていたら、きたねぇ洗濯物の干してある街角のアパートの土台が紀元200年くらいのローマ帝国の碑文だったりしてね。全くイタリア底知れない国だと思ってテレビをみていたら、そういえばこのとんでもない国にボクの教え子が住んでいたんだと思いだして、事務所に来たらたまたまその子からメッセが来ていた。子育て頑張れ

頑張れと言えばもう一人ずっと気になっている子が光が丘にもいる。いや子じゃないな。2児の母だよ
彼女も

秋も深まり、所沢と光が丘とそして千葉の奥の方に住むという、実の娘を訪ねる旅をしようかと決めた。高速1000円だし、でも僕の車ETCついていないしカーナビはなくてぼろぼろの地図が乗っているだけだけど

あれこれ思い出をたどったら
いつも一人ではなかったと
(秋桜)

たとえ大学なんか行かなくても

2009-09-14 17:05:14 | Weblog
日曜日、3年ぶりに帰ってきた生徒と授業をしていたら
突然Y君が教室に入ってきた。高校2年生になっているはずだ。彼は高校受験の時、高校へさえ行かなくてもいいという、クラシックバレーというやることをそのいき様の中に持っていた。今までにうちの塾には2名のその道で生きていくという生徒がいた。二人ともプロになっているけれど学校は辞めている。それほどきびしい道なのだ。以前そのステージを見せてもらったけれど、もう準主役のような位置にいた。
先日、宝塚を見たけれど、3時間セリフに歌と踊りに殺陣さえ入っていたものね。その練習量がどれほどのものか。見ている方は気楽だけれどもね。

下流社会という本の中に、下流ほど大学に行かなくても
歌手になるとかデザイナーになるとか気楽になれると思っているという記述があったけれど、確かに特別な才能がない限り、大学へ行っておいた方が気楽だろうね

もう本当にY君は大変な道を歩み出して、しかも着実にステージをあげている。なんだか気分のいい一日だった

やはりボクも仕事を通して、幸せを感じるときが一番幸せだと気がついた。

衝撃の

2009-09-13 12:48:48 | Weblog
1、クラス会を休むにあたって二人気になるやつがいた。
彼らには会っておきたいと思った。
だけども二人とも平成21年、1月と2月になくなっていた。H君なんか、最後に気になることを言って、僕の手を握り出してさ。だから気になっていたんだよ。

2、昨年久しぶりに気になる生徒がいた。なんだかとてもなついてくれて、正月も二日からいいですかなんてメールが来て、もう一年360日くらい一緒にいた。
その子のお父さんが経営している大きな会社3つのビルが今日全部撤去された。看板も

何より時が大切だとおもっていた。だから先も短い老人がゴミがどうしたとか。貴重な名医の講演に、生ハムには塩分が何グラム含まれているかという愚問を繰り返す
人々を、バカバカと告発してきた。バッカじゃないのかという気持ちには、時間をもっと大切にしろ。
ただ息を吸って、飯を食って、くそして寝ているんじゃないよという怒りがあった。

時は二度と戻らない。今一日一日を大切に
健康でいたって何にもしない一日なら無駄だよ
何かをするために人は健康であることを祈るんだからね

まして麻薬なんかやって健康体を傷つけるやつなんてね