金魚草。
別名は、スナップドラゴン。
Qualcommの携帯電話向けCPUの名前が、
植物の名前とは知りませんでした。
長実雛罌粟(ナガミヒナゲシ)。
見たことがありませんが、
実が長いのでしょうか。
天気に恵まれ、花裏でも
艶やかです。
鉄線のように堅いのであれば、
生け花ときうまく切れるので
しょうか。白もあります。
テッセン(鉄線)。
蔓が鉄線のように強いそうです。
乾いている所に咲いていたので
アヤメとしました。
「何れ菖蒲か杜若」とは、どちらも
優れていて選択に迷うときに使う
言葉だそうです。
君子蘭。
ヒガンバナ科で、ラン科ではないそうです。
古典園芸植物に分類されていますが、日本
には明治時代に渡来しました。
木香薔薇。
風薫る5月。
モッコウバラも黄色の一重や
白い花には芳香があるそうです。
黄色の八重の花にはないのでしょうか、
写真を撮っているときには香りに気が
つきませんでした。
緋衣草という和名は、あまり使われて
いないそうですが、緋色がくっきり。
パンジーより小ぶりのビオラ。
それでも、まとまって咲くので
見応えはあります。