矮鶏唐棕櫚。
日経スマートシティシンポジウムを聴きに
行きました。30分の講演が10コマ、1時間の
パネルディスカッションが1コマ。ハンド
アウトがまったくなく、大きく投影された
スライドを見ながら聞いているだけだと、
誰が何を言ったかまったくわからなくなる
のでノートをとりました。もちろん、話を
すべて書き取ることはできず、書いている
間はスライドが見られないというジレンマ
に陥ります。
スマートシティを導入するということは、
社会インフラの変革であるため、大きな
切っ掛けが必要です。2020年に開催される
東京オリンピックが、その役割を果たして
くれるといいですね。この7年間を逃すと
再び好機が訪れないかもしれません。
このチャンスに、一気に推し進めることが
肝心です。また、地域独占の電力会社が
抵抗勢力になるところが、親分格が死に体
なのが不幸中の幸いといえるでしょうか。