植物園「 槐松亭 」

バラと蘭とその他もろもろの植物に囲まれ、メダカと野鳥と甲斐犬すみれと暮らす

なんとか一年無事に終わりそうです

2019年12月20日 | 植物
 今年も、あと11日で終わりです。今年は、自身にとっては平穏に過ごすことができた1年でした。体調にも大きな変化は無く、心配事・困りごとらしきものも、無かったように思います。なにより、今が心穏やかに居られるということが、幸せであるということですね。
 新たに始めたこと、出会ったことは二つあります。一つはこのブログ、まもなく丸一年を迎え、上げた本数は281話になります。ワタシにとっては上出来でしょう。おかげさまで、毎日平均100人近い方が通り過ぎていかれるようです。特に目的もなく、何気なくスタートして、いまだに自然体でぼんやりと更新を重ねております。
 もう一つは、Green-Snap(グリーンスナップ)という園芸写真投稿サイトにエントリーして、日に3つ前後のスナップ写真を投稿するようになったことです。折々の夥しい植物の写真が紹介されるので、参考になります。上げた写真にはコメントやタグをつけ、それをみた方が「いいね」をつけたり、時にはコメントをしたりします。見知らぬ方と植物・写真を通じて交流や情報交換が出来る仕組みです。

 そこで、今日からこの一年にとった「自慢の園芸写真」をまとめて乗せることにします。かなりは既出・掲載済みでありましょうが、気にしません。
 今日は「バラ」の一年です。ワタシのガーデニングの原点は、花の女王、日々約50本のバラたちに囲まれて、心地いい時間を過ごすのが何よりの贅沢でありました。
多謝 
アルブレヒトデューラーローズ
パパメイアン
イブピアッチェ
プリンセスドゥモナコ
ヨハネパウロ2世
ジャストジョーイ
無名のミニバラ

カリフォルニアドリーミング
鹿の子
ヨハネパウロ2世

ダブルデライト

ピース
アンネフランクの置き土産
エマハミルトン
以下写真だけです。どーぞ見て行ってね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする