matsumo's blog II(写真・旅行)

写真以外の音楽や映像等は以下のブログに書いています。
http://matsumo.seesaa.net

MF単焦点標準レンズ「銘匠光学:TTArtisan 50mmF0.95C」の使い勝手(2)

2024年08月11日 16時30分46秒 | カメラ

石橋の最も近い場所にピントを合わせています。





モミジの葉にピントを合わせています。







バラ園の白い塔にピントを合わせています。







中央下の花にピントを合わせています。上左隅のケラレが目立ちます。



と言うことで、まずは、使い勝手ですが、EOS RPは液晶ビューファインダー・背面液晶で10倍拡大ができることもあり、また、レンズの距離リングの動きもスムーズなので、ピントは極めて合わせやすいです。ただし、PENTAXのレンズは、カメラボディに近い所に絞りリング、その次に距離リングがあるので、指の長さの点からこれだとピント合わせはやりやすいのですが、このレンズは距離リングがカメラボディに近い所にあるので、慣れもあるでしょうが、やりにくいです。

一方、写りですが、やはり、四隅のケラレは気になります。あ、EOS RPの設定メニューの中の「レンズ光学補正・周辺光量補正」を「ON」にしているのですが、全くと言って良いほど、効果はありませんでした。

一方、肝心のボケですが、二線ボケ等の汚いボケは感じませんが、私の撮り方では意外にボケは小さい感じです。私はもっとボケる写真が撮れるのではと思いますが。加えて、澤村徹氏が好きなMacro Switarの美ボケとは随分、異なる感じがします。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)


コメント    この記事についてブログを書く
« MF単焦点標準レンズ「銘匠光... | トップ | MF単焦点標準レンズ「銘匠光... »

コメントを投稿