前述のごとく、2021. 2.28(日)は、高尾駅より「高尾梅郷」を歩いて、梅の花を撮影してきました。
11:32関所梅林に着きましたが、ここは「白梅」、
薄いピンク色の梅、
紅梅のほか、
黄色い「サンシュユ」があります。
このため、赤と黄色、すなわち、紅梅とサンシュユ、
赤と白と黄色、すなわち、紅梅、白梅、サンシュユの組み合わせで撮ることができます。
11:39ここを発ち、更に進みます。
11:42「高尾駒木野庭園」に着きました。白梅が咲いています。
11:44ここを発ち、11:47T字路に着いたので、左折し、11:49川に架かった橋を渡ります。
11:50橋を過ぎた所で右折し、
JRの線路に沿った道を進みます。
そして、11:57高尾駅に戻りました。
京王線・高尾駅12:02発新宿行各駅停車に乗り、12:12北野駅着。北野駅12:14発新宿行特急に乗り換え、12:51新宿駅に戻りました。
と言うことで、まともに撮れたのは遊歩道梅林等だけでしたが、それでも、青空の下、梅郷を歩けて良かったです。
以上は、デジタル式一眼レフカメラ「リコーイメージング:PENTAX K-3II」+「シグマ:18-250mmF3.5-6.3DC MACRO HSM」、「レンズ+CCD」ユニット交換式コンパクトデジカメ「リコー:GXR」+Mマウントユニット「リコー:GXR MOUNT A12」+K/Mマウントアダプター「近江屋写真用品:HANSA P/K Lens - LM」+ソフトフォーカスレンズ「ケンコー:Kenko MC SOFT 35mmF4」(絞りF5.6)+フィルター「ケンコー:ND4」で撮ったものです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
11:32関所梅林に着きましたが、ここは「白梅」、
薄いピンク色の梅、
紅梅のほか、
黄色い「サンシュユ」があります。
このため、赤と黄色、すなわち、紅梅とサンシュユ、
赤と白と黄色、すなわち、紅梅、白梅、サンシュユの組み合わせで撮ることができます。
11:39ここを発ち、更に進みます。
11:42「高尾駒木野庭園」に着きました。白梅が咲いています。
11:44ここを発ち、11:47T字路に着いたので、左折し、11:49川に架かった橋を渡ります。
11:50橋を過ぎた所で右折し、
JRの線路に沿った道を進みます。
そして、11:57高尾駅に戻りました。
京王線・高尾駅12:02発新宿行各駅停車に乗り、12:12北野駅着。北野駅12:14発新宿行特急に乗り換え、12:51新宿駅に戻りました。
と言うことで、まともに撮れたのは遊歩道梅林等だけでしたが、それでも、青空の下、梅郷を歩けて良かったです。
以上は、デジタル式一眼レフカメラ「リコーイメージング:PENTAX K-3II」+「シグマ:18-250mmF3.5-6.3DC MACRO HSM」、「レンズ+CCD」ユニット交換式コンパクトデジカメ「リコー:GXR」+Mマウントユニット「リコー:GXR MOUNT A12」+K/Mマウントアダプター「近江屋写真用品:HANSA P/K Lens - LM」+ソフトフォーカスレンズ「ケンコー:Kenko MC SOFT 35mmF4」(絞りF5.6)+フィルター「ケンコー:ND4」で撮ったものです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます