前述のごとく、2020. 8. 6(木)は青梅線「御嶽駅」よりバスにて、御岳登山鉄道「滝本駅」に行き、そこより、ケーブルカーにて御岳山駅に行き、そこより登って、「レンゲショウマ」と「ヤマユリ」を撮影してきました。
11:10「武蔵御嶽神社」の石段の途中にある「八柱社」に着きましたが、そこで左折し(11:11)、広い道を進みます。11:14大岳山への分岐点に着きますが、右折せずに、そのまま進みます。ここより急坂の下り道です。
嫌と思うほど、急坂を下り、下り終わった所が「七代の滝」です。
11:41ここを発ち、今度は、鉄の階段を上ります。
この鉄の階段、長さは5m位だと思いますが、何と、7本位、続く上、その途中、途中にはものすごい根の道が続いています。
そして、11:48ようやく、先程の大岳山への分岐点から大岳山への道の途中より「岩石園」への道と合わさりました。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
11:10「武蔵御嶽神社」の石段の途中にある「八柱社」に着きましたが、そこで左折し(11:11)、広い道を進みます。11:14大岳山への分岐点に着きますが、右折せずに、そのまま進みます。ここより急坂の下り道です。
嫌と思うほど、急坂を下り、下り終わった所が「七代の滝」です。
11:41ここを発ち、今度は、鉄の階段を上ります。
この鉄の階段、長さは5m位だと思いますが、何と、7本位、続く上、その途中、途中にはものすごい根の道が続いています。
そして、11:48ようやく、先程の大岳山への分岐点から大岳山への道の途中より「岩石園」への道と合わさりました。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
御岳山は行きやすくて良い山ですね。でも、埼玉県には奥武蔵や秩父の山々があるので、そちらも魅力的だと思います。加えて、人出は圧倒的に少ないので、自然を満喫できますし。
御岳山はケーブルカーを降りてから山頂の武蔵御嶽神社までは舗装された道ですが、それから外れると、完全な山道となります。ですから、道から外れて滑り落ちたりしないように、注意しながら歩く必要があります。
今は夏ですので、少しでも涼しくと言うことで、久しぶりに岩石園に行きました。
岩石園のほうは、実に野趣豊かです。
そこが御嶽山の魅力ですよね。
いつ行っても、いい場所だなと思います。
山だけあって自然豊かですね。
坂道も多そうで。
滝があると清涼感があってイイです。
根のたくさんある場所がありますね。