matsumo's blog II(写真・旅行)

写真以外の音楽や映像等は以下のブログに書いています。
http://matsumo.seesaa.net

2021年 2月23日(火)の「赤塚城址」と「赤塚溜池公園」(1)

2021年02月24日 15時35分47秒 | 写真
2021. 2.23(火)、本日は風は強いながらもまた、朝から青空となったので、地下鉄「地下鉄赤塚駅」より徒歩20分位の所にある「赤塚城址」と「赤塚溜池公園」に梅の撮影に行ってきました。当日は気温が高く、5月頃の服装でも十分なくらいでした。

まずは、地下鉄赤塚駅より東武鉄道・赤塚駅のすぐそばの踏切を渡って、赤塚中央通りを北上します。









黄色いのは梅ではなくて、「サンシュユ」で、こちらも満開です。





東京大仏がある「乗蓮寺」は小池都知事に忖度して閉門状態なので、外からしか撮影できません。



加えて、ここのすぐそばにある「板橋区立赤塚植物園」も小池都知事に忖度しているのか閉門状態になっており、中の「白梅」は撮影できません。

更に進むと、小高い丘があり、山道みたいな所を登って「赤塚城址」に行きます。ここの1/3程が梅林になっています。しかしながら、梅畑みたいな感じの梅の木が多いです。









matsumo(http://matsumo.seesaa.net)

コメント    この記事についてブログを書く
« 2021年 2月16日(火)の「大田... | トップ | 2021年 2月23日(火)の「赤塚... »

コメントを投稿