matsumo's blog II(写真・旅行)

写真以外の音楽や映像等は以下のブログに書いています。
http://matsumo.seesaa.net

2024年 6月19日(水)の「小石川後楽園」(2)

2024年06月19日 18時40分48秒 | 写真

小石川後楽園の続きです。大堰川より、花菖蒲田に行きますが、残念ながら、もう花柄だらけで、これでは撮影する気にはなりません。このため、花菖蒲田の撮影は諦めて、「内庭」に行きます。ここにも小さな池があり、「水連」の花が沢山、咲いています。









upです。





唐門を背景に撮影します。







と言うことで、ここでは水連の花が咲いているのが良かったです。なお、今後はヤマユリの来るつもりですが、ようやく、蕾の赤ちゃんみたいのができていました。

以上は、フルサイズ・レンズ交換式デジタルカメラ「キヤノン:EOS RP」+マウントアダプター「Pixco:PK(A) - EOS・R」+ソフトフォーカスレンズ「清原光学:VK50R 50mmF4.5」(絞りF5.6)+減光フィルター「ケンコー:ND-4」で撮ったものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)

コメント

2024年 6月19日(水)の「小石川後楽園」(1)

2024年06月19日 18時25分25秒 | 写真

白山神社より、地下鉄「後楽園駅」近くの「小石川後楽園」に行きます。まずは、入口近くの蓮池です。









中央の大きな池の一部と



「西行堂跡」の狛犬です。





小さな池である「大堰川」に行きます。





高い場所に行きます。









matsumo(http://matsumo.seesaa.net)

コメント

2024年 6月19日(水)の「白山神社」

2024年06月19日 17時59分41秒 | 写真

2024. 6.19(水)、昨日は終日、雨でしたが、本日は朝から青空で、それが終日、続きました。と言うことで、本日は家より歩いて、まず、地下鉄「白山駅」近くの「白山神社」に行き、その後は更に歩いて、地下鉄「後楽園駅」近くの「小石川後楽園」に行き、「紫陽花」や「水連」を撮影しました。内、「白山神社」です。

まずは、白山神社の行くと途中にある地下鉄「本駒込駅」近くの「南谷寺」(東京都文京区本駒込1-20-20)の紫陽花です。



同じく、本駒込駅近くの「駒込土物店跡」(こまごめつちものだなあと。東京都文京区本駒込1-6-16)の紫陽花です。



そして、白山駅近くの「白山神社」(東京都文京区白山5-31-26)です。



ここでは毎年、「文京区あじさいまつり」が行われており、今年は「6/8(土)~6/16(日)」だったので、もう、あじさいまつりは終わっていることもあり、境内に沢山、植えてある紫陽花はもう終わりに近い状態でした。

白山神社の拝殿の隣には「松尾神社」があります。松尾神社は酒造りの神様です。



ここの紫陽花は、拝殿の前の広場と



拝殿の後の広場に植えてありますが、拝殿の後の広場の方が、まだ、状態は良かったです。















白山神社の境内を出た後は、更に、南方向に進みます。

以上は、フルサイズ・レンズ交換式デジタルカメラ「キヤノン:EOS RP」+マウントアダプター「Pixco:PK(A) - EOS・R」+ソフトフォーカスレンズ「清原光学:VK50R 50mmF4.5」(絞りF5.6)+減光フィルター「ケンコー:ND-4」で撮ったものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)

コメント