matsumo's blog II(写真・旅行)

写真以外の音楽や映像等は以下のブログに書いています。
http://matsumo.seesaa.net

2023年10月17日(火)の「芦ヶ久保駅→丸山→芦ヶ久保駅」(2)

2023年10月18日 18時08分25秒 | ハイキング・登山
土の階段道が過ぎると、林の中の登りの土の登山道となります。





10:21諏訪神社入口との案内板があり、更に進みます。







10:42石仏があります。



更に進むと、10:43シダが沢山、咲いている場所を通ります。





10:49沢を渡り、更に登り道を進みます。沢づたいの急坂を登ります。それにしても、杉林の中の急な山道が続くので、かなり疲れてきます。時々、休みながら登りますが、撮影の方は疎かになってしまいます。11:33ようやく登り道が終わり、11:33ようやく「大野峠」に着きました。ここには舗装された林道が通っています。しかしながら、展望はあまりよくないです。



休憩舎があったので、ここで少し、休みます。甘いビスケットを少し食べて、体の燃料を補給します。10:45ここを発ち、「丸山」への道標に従って、林道と別れて土の階段道を登ります。



11:51ハンググライダー場に着きました。ここは展望が良い場所です。





11:52ここを発ち、緩い下りの山道を進みます。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)

コメント

2023年10月17日(火)の「芦ヶ久保駅→丸山→芦ヶ久保駅」(1)

2023年10月18日 17時47分33秒 | ハイキング・登山
2023.10.17(火)、本日は朝から青空となったので、「西武鉄道・芦ヶ久保駅→大野峠→丸山→芦ヶ久保→芦ヶ久保駅」と歩いてきました。歩いたGPS-LOGです。



すなわち、西武鉄道・池袋駅7:57発飯能行急行に乗り、8:50飯能駅着。8:53発西武秩父行各駅停車に乗り換え、9:31芦ヶ久保駅着。

9:41駅前を発ち、階段を下り、歩道がある2車線道路に出るので、信号を渡り、9:43右折して進みます。蔵がありました。





更に進みます。









9:56大畑橋、9:58花ノ木橋、10:00赤谷橋を渡り、更に進みます。





10:07Y字路に着いたので、道標に従って左の緩い上り道を進みます。10:08石仏があります。



10:10Y字路に着いたので、左の登り道を進みます。10:11T字路に着いたので、右折して、細い道を進みます。すぐに、「鈴を持った人を襲わないで下さいと熊にお願いしている横瀬町のポスターがあります。



先日、100円ショップ「ダイソー」で入手した熊鈴をザックに取り付けます。私は今まで、熊鈴は持ってなかったので、熊鈴を使ったことが無かったのですが、昨今、熊に襲われるニュースが頻発しているので、入手したと言う訳です。

ここより、土の階段道となります。



matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント