■本日(2019/12/15<日>)は、君津市亀山湖畔ロードレース大会の応援。
エントリーしていましたが、体調不良でDNS(Do Not Start:スタート前に棄権)、応援に回り
ました。
■君津市亀山湖畔ロードレース大会(2019年) 応援

▼君津市亀山湖畔ロードレース大会

〇開催日時 : 2019年12月15日(日) 08:30~12:00
〇開催地 : 千葉県君津市亀山湖畔 亀山やすらぎ館
○コース : 亀山湖周回~折木坂折り返し(10km)

▼移動/到着
・君津駅前を07:40出発、亀山湖畔駐車場08:30、大会会場08:35到着(やすらぎ館)

▼受付

〇事前にメールやFAXで申込み、参加費500円(傷害保険料)を支払い
ゼッケンを受け取る、ローカルな大会です。
〇陣地で走る仲間と合流

走る仲間やバンド仲間(バンマスとベースマンのケンさん)
▼開会式
〇体育協会長の挨拶

※今年は、君津市の市長は他の公務の方、挨拶はありませんでした。
▼亀山湖畔をウォーキングで一周する

○走る仲間がアップして行く


〇亀山湖畔

〇イチョウ並木

〇亀山湖畔の紅葉は

〇湖畔の鳥居

〇紅葉の中を走るコース


○ゴール前には、道路誘導(審判)の「テルさん」

▼高校・一般の部(10km)
〇走る仲間(内みのわ走愉会)やバンド仲間と集合写真。

〇スタートコール、スタート整列、出場点呼(名前を呼ばれる) 約50人

○スタート整列

〇スタート(10:30)

〇湖畔を1周回


○湖畔2周回後、直線道路を走り、折木沢へ向かう


○晴れてきました。

〇折木沢折り返し、ゴールへ


○最後尾

〇ゴール地点

〇陣地に戻ると、完走者は着替えている

▼表彰式
○この大会は、入賞者や飛び賞は、地元特産の農作物です。宇さん
◆(入賞者)
・お米
・自然薯(じねんじょ)
・タマゴセット
・野菜詰合せ
(男子の部)

(女子の部)



◆(飛び賞)
・タマゴ
・キャベツ


○最速ランナー女史と (10kmのタイムは、43分29秒)

※走る仲間(内みのわ走愉会)やバンド仲間は全員賞品を貰いました。
〇大会会場を12:15出発
★今大会は応援に回りましたが、皆さんの元気に走っている姿を見ていると、早く体調を
回復して走りたいと、応援もたまには良いのかなと、思いました。
エントリーしていましたが、体調不良でDNS(Do Not Start:スタート前に棄権)、応援に回り
ました。
■君津市亀山湖畔ロードレース大会(2019年) 応援

▼君津市亀山湖畔ロードレース大会

〇開催日時 : 2019年12月15日(日) 08:30~12:00
〇開催地 : 千葉県君津市亀山湖畔 亀山やすらぎ館
○コース : 亀山湖周回~折木坂折り返し(10km)

▼移動/到着
・君津駅前を07:40出発、亀山湖畔駐車場08:30、大会会場08:35到着(やすらぎ館)

▼受付


〇事前にメールやFAXで申込み、参加費500円(傷害保険料)を支払い
ゼッケンを受け取る、ローカルな大会です。
〇陣地で走る仲間と合流

走る仲間やバンド仲間(バンマスとベースマンのケンさん)
▼開会式
〇体育協会長の挨拶


※今年は、君津市の市長は他の公務の方、挨拶はありませんでした。
▼亀山湖畔をウォーキングで一周する


○走る仲間がアップして行く




〇亀山湖畔

〇イチョウ並木

〇亀山湖畔の紅葉は


〇湖畔の鳥居


〇紅葉の中を走るコース




○ゴール前には、道路誘導(審判)の「テルさん」

▼高校・一般の部(10km)
〇走る仲間(内みのわ走愉会)やバンド仲間と集合写真。

〇スタートコール、スタート整列、出場点呼(名前を呼ばれる) 約50人


○スタート整列


〇スタート(10:30)


〇湖畔を1周回






○湖畔2周回後、直線道路を走り、折木沢へ向かう




○晴れてきました。


〇折木沢折り返し、ゴールへ






○最後尾

〇ゴール地点

〇陣地に戻ると、完走者は着替えている

▼表彰式
○この大会は、入賞者や飛び賞は、地元特産の農作物です。宇さん
◆(入賞者)
・お米
・自然薯(じねんじょ)
・タマゴセット
・野菜詰合せ
(男子の部)

(女子の部)





◆(飛び賞)
・タマゴ
・キャベツ



○最速ランナー女史と (10kmのタイムは、43分29秒)

※走る仲間(内みのわ走愉会)やバンド仲間は全員賞品を貰いました。
〇大会会場を12:15出発
★今大会は応援に回りましたが、皆さんの元気に走っている姿を見ていると、早く体調を
回復して走りたいと、応援もたまには良いのかなと、思いました。
又さんお久しぶりです!m(_ _)m
お元気そうで何よりです!
自分、東京マラソン以来の坐骨と足首痛で本年は治療に専念してました!
初めて長い治療です!
職業の方も先輩方が引退され自分達の代が資格の勉強、後輩の育成などする様な時期にな時代の流れを感じるような年代になりました(><)!
スマホも4月に破損してしまい登録全て無に...大きな出費に...(><)。
君津亀山湖畔大会、皆さん元気そうで快走してますね~!
○倉女史、流石カッコイイです!
又さん体調不良で棄権ですが皆さんと居ると楽しそうですよ!
たまに応援もいい事です!
自分も無理ない様ジョグ程度で調整してます!
また山、ロード気持ち良く快走したいものです!
元旦マラソン、応援か1キロジョグ行きますので宜しくお願いします!
また山も行きたいですね!
ご無沙汰しています。
◆故障・治療
坐骨神経、足首痛、なかなか治り
ませんか、体重超過に気をつけて
気長に治療。
◆世代交代
中堅、指導する立場、俺たちの時代
と認識して頑張って。
◆スマホ
電話帳や写真情報は定期的にキャリア
(通信会社)のソフトにてデータの定期的
なバックアップ(お預けサービス)を。
◆君津市ロードレース亀山
ローカルな大会、女性参加選手は
全員、賞(野菜、卵)。
◆ラン、トレラン
君津市ニューイヤーマラソンにて。
その2
■体調不良
(エントリー済み)
・君津ロードレース
・いちごトレインランレース
・館山若潮マラソン(フル)
体調不良と練習出来ないため、
棄権です。
(エントリー予定)
・ニューイヤーマラソンは
ジョギングの部に参加予定
です。
※11月末から12月上旬は大学病院に
入院、○○、退院。
しばらく復帰まで時間を要します。
たまには、暖かくなったら、山を
ハイキング(ウォーキングレベル)
しましょう。