goo blog サービス終了のお知らせ 

晴走雨楽(せいそううがく) 風の又三郎

晴れている日は山やロードを走り、雨の日は音楽や楽器演奏しています。風の吹くまま、気の向くまま・・・。

薫風の三舟山野外ライブ 1898【追記:ユーチューブ動画アップ】

2023年05月06日 00時10分22秒 | 音楽・楽器
2023.05.05(金・こどもの日)
本日は、三舟山案内所前のウッドデッキで
野外ライブをしました。

※2023.05.07:ユーチューブ動画をアップしました。

■三舟山(君津市)野外ライブ
新緑の三舟山、爽やかな風の中、
フォークやGSの曲を演奏、ハイカーが
立ち寄ってくれました。

01:
左からケンさん(ベース)、私(サイド・ギター)、バンマス(リードギター)、
格闘家(サイドギター)。フォーク音楽同好会の女性や走友(W勇吉さん)も参加。



三舟山(三舟の里)





02:
リードボーカルの私をバンマスが心配そうな顔で見ている。



03:
バンマスと格闘家(少林寺、太極拳、長刀)、後ろの新緑が眩しい。



04:
地元4市のマスコットキャラクターを帽子に付けて、



手拍子で盛り上がっているケンさん。



フォーク音楽同好会の女性は写真の撮影が上手なので今回のライブ
写真など撮ってもらう。









<演奏曲> 注:ユーチューブ動画アップ

●エンター&クリック








  

※ここで録画装置のバッテリーが切れ録画中止となりました。
ご了承ください。

10.白い珊瑚礁 カバー / ズーニーブー

11.想い出の渚 カバー / ザ・ワイルドワンズ

12.亜麻色の髪の乙女 カバー / ヴィレッジ・シンガーズ

13.三舟山讃歌 オジリナル / スーパーケンさん

14.365日紙飛行機 カバー / AKB48

15.恋するフォーチュンクッキー カバー / AKB48

演奏後、バンマスやフォーク音楽同好会の女性からの差し入れを
食べながらライブ演奏を話し合う。



05:
演奏後、三舟山のモニュメント・ボートに腰掛けてハイポーズ。


★やはり人前で演奏するのは楽しい~♪

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初夏の新舞子ビーチラン (... | トップ | 新緑のきょなんヒルマラソン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

音楽・楽器」カテゴリの最新記事