goo blog サービス終了のお知らせ 

晴走雨楽(せいそううがく) 風の又三郎

晴れている日は山やロードを走り、雨の日は音楽や楽器演奏しています。風の吹くまま、気の向くまま・・・。

初夏の新舞子(千葉県富津市)ビーチラン 1186

2017年05月05日 19時43分52秒 | マラソン
■本日(2017/05/05<金・祝>)は立夏、富津市の新舞子海岸の砂浜を走って来ました。


■初夏の新舞子(千葉県富津市)ビーチラン

▼6/4(日)浜マラソン(千葉県山武市九十九里浜辺)に出場しますが、毎年、大会に向けて
富津市新舞子の砂浜を練習します。
今回は大会に初めて参加する“KSランナーさん”と一緒にビーチランをしました。

▼君津駅前を09:50出発、富津市新舞子海水浴場に10:15到着。

▼コース



新舞子海水浴場~磯根崎(折り返し)~新舞子海水浴場~上総湊 約11km

▼10:30スタート。
〇スタート前


〇遠くの磯根崎を目指す。東京湾観音。


〇釣り人も多い。

「ひょっころひょうたん島」のよう(笑)。


〇KSランナーさんは初めて浜辺を走ります。


〇防波堤には釣り人が


〇防波堤を山側に迂回。


〇海辺のランを再開。


〇満潮のため陸側を走る。波しぶき、潮騒が聞える。
 

〇満潮、岩場を登る。
 

〇こんな場所で鳥を撮影している。


〇磯根崎に到着。

・親子連れが写真撮影している。
 
・ここで給水。
 

〇折り返す、山と砂浜、海、空、良い眺め。
 

〇マリーンバイク。


〇東京湾観音像を側面から撮影。
 

〇木を跨いで行く。

そう言えば、昨年も会った “日光浴のおじさん” が居ました。

〇対岸は、久里浜(横浜)の東京電力、火力発電所が見える。
 

〇一旦、山側から迂回する。


〇浜ランを再開、別荘群が見える。


 

〇マリーンスポーツ(カヤックなど)
 

〇浜にはパラソル、空には洋カイト。
 

〇お~、犬が泳いでいる。ボール遊び。
 



〇この辺りも別荘が多い。
 

〇先には、竹岡の別荘群。
 

〇見えて来ました、お城のような 大きな別荘。
 
KSランナーさんが、元“浜崎あゆみ”の大きな別荘が新舞子に有ったと。
(これかな?)

〇ここらで折り返し、若者が泳いでいる。
 

〇記念写真。


〇スタート場所まで戻る。珍しい(綺麗な)貝を拾っている夫婦。
 

〇海辺で遊ぶ観光客が増える。


〇12:40ゴール (約2時間10分)


★KSランナーさんは初めてのビーチランでしたが、緑の山、青空、砂浜、海とロケーション
が最高と言っていました。私は1年1回走りますが、山と違い、潮騒の音を聞きながら走る
砂浜ランは良かったです。
さて、6/4 浜マラソン、deburaさん夫妻と会うのが楽しみです。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする