goo blog サービス終了のお知らせ 

晴走雨楽(せいそううがく) 風の又三郎

晴れている日は山やロードを走り、雨の日は音楽や楽器演奏しています。風の吹くまま、気の向くまま・・・。

横浜フォトロゲイニング大会(2015年)・参加   901

2015年03月21日 22時22分44秒 | トレラン
■本日(2015/03/21<土>)は、浜マラソン(千葉県九十九里海岸)で知り合った“ヤマケン”
さんから誘いを受けたクラブ練習会に参加しました。


■横浜フォトロゲイニング大会(2015年)・参加

○2015年3月 浜ロゲ
・開催日    :  2015年3月21日(土曜日・春分の日)
・主催者    :  ランナーズハイ
・コース     :  横浜 MM21及びその周辺
・集合場所   :  横浜みなとみらいスポーツパーク
・集合時間   :  10:30まで集合
・スケジュール : 
受付          10:00~10:30
ブリーフイング    10:30~10:40
作戦会議       10:40~11:00
開催時間       11:00~14:00
結果発表及び表彰 14:30~15:00
○内容     :  配布した写真と地図を見てその場所にメンバーを入れて撮影



▼横浜みなとみらいスポーツパーク

参加チームが集合(二人1組でチーム編成) 15チーム

○ヤマケンさんからのルール等の説明

・アルバムの写真(100ポイント)地図を見ながら探す
・撮影ポイントに一人を入れて撮影
・制限時間3時間
・撮影ポイントには、点数がある
・時間内に獲得した点数で競い合う。


○撮影ポイントと地図





○各チーム、どのポイントから攻めるか作戦タイム


○私は、前回トップの選手とチームを組む(東京から参戦)


○いよいよスタート

皆さん、トレランのウェアーやバックパックを担いでいる

★ここは、後日、写真をアップします。
横浜の観光地や建物のなどのポイントを地図を見ながら探します。
街の中でトレランやオリエンテーリングのように駈けずり回り、
横浜レンガ倉庫や山下公園・横浜中華街など、


▼横浜みなとみらいスポーツパーク 制限時間内(3時間)に戻る

ガーミングで測定すると約18km走っていました。
ポイントのチェックと獲得ポイントの計算。
シャワーを浴びさっぱりして後は、結果発表

4位、3位とは、1ポント差でした。


▼反省会

皆さん、飲んで食べて、マラソン・ウルトラ・トレイルの話題で盛り上げりました。


★楽しい、ゲームのようで、都会(街)で楽しめるスポーツで、これから流行る。と思います。
ペアーの方、お世話になりました。
ヤマケンさん楽しい大会ありがとうございました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする