■本日(2015/01/19<月>)は、6月7日(日)に開催される浜マラソンのエントリーをしました。
■第6回浜マラソンin山武・九十九里(2015)エントリー完了
▼国境ランナーズから、6月7日(日)に開催される「浜マラソンin山武・九十九里」のメール
案内が配信。本日エントリーしました。

▼大会要項


○レース名 : 第6回浜マラソン in 山武・九十九里(2015年)
○期 日 : 2015年6月7日(日) 10時スタート
○主 催 : 「浜マラソン in 山武・九十九里」 実行委員会
○事務局 : ㈱フリーマン「国境なきランナーズ」
○開催コース: 本須賀海岸(山武)~木戸川(山武市)~作田海岸(山武市)
~作田海岸(九十九里町)を周回(1周約10km)
○距離 : 40km (カテゴリーA) 制限時間 6時間 (100人募集)
制限時間 20km (カテゴリーB) 制限時間 4時間 (200人募集)
10km (カテゴリーC) 制限時間 2時間 (400人募集)
駅伝 1人10km×4人 制限時間 6時間
○参加費
<アーリーエントリー(1月13日~2月28日)>
・40km 8,000円
・20km 5,000円
・10km 3,000円
・駅伝 12,000円
<アーリーエントリー後(3月1日~5月6日)>
・40km 9,000円
・20km 6,000円
・10km 4,000円
・駅伝 16,000円


○大会本部が指定する持ち物(携帯必須品)

・コースマップ
・レース中の食糧 カテゴリーA:1000kcal以上 カテゴリーB:500kcal以上
・水 (カテゴリーA、Bとも 1000ml以上)
○コース

○「~がんばろう千葉~浜マラソンin九十九里2014」大会結果

○アルバム




↓前回の大会参加
「~がんばろう! 千葉~浜マラソンin九十九里2014」参加
★昨年同様に20kmの先行エントリー(参加費5,000円)しました。
山を走る(トレイルラン)だけでなく、たまには浜辺を走る(ビーチラン)のも気持ち良い。
君津駅の始発電車で行こう!
今年も、deburaさんやご主人、それとJimmyさんにも会えるかな。
■第6回浜マラソンin山武・九十九里(2015)エントリー完了
▼国境ランナーズから、6月7日(日)に開催される「浜マラソンin山武・九十九里」のメール
案内が配信。本日エントリーしました。

▼大会要項


○レース名 : 第6回浜マラソン in 山武・九十九里(2015年)
○期 日 : 2015年6月7日(日) 10時スタート
○主 催 : 「浜マラソン in 山武・九十九里」 実行委員会
○事務局 : ㈱フリーマン「国境なきランナーズ」
○開催コース: 本須賀海岸(山武)~木戸川(山武市)~作田海岸(山武市)
~作田海岸(九十九里町)を周回(1周約10km)
○距離 : 40km (カテゴリーA) 制限時間 6時間 (100人募集)
制限時間 20km (カテゴリーB) 制限時間 4時間 (200人募集)
10km (カテゴリーC) 制限時間 2時間 (400人募集)
駅伝 1人10km×4人 制限時間 6時間
○参加費
<アーリーエントリー(1月13日~2月28日)>
・40km 8,000円
・20km 5,000円
・10km 3,000円
・駅伝 12,000円
<アーリーエントリー後(3月1日~5月6日)>
・40km 9,000円
・20km 6,000円
・10km 4,000円
・駅伝 16,000円


○大会本部が指定する持ち物(携帯必須品)

・コースマップ
・レース中の食糧 カテゴリーA:1000kcal以上 カテゴリーB:500kcal以上
・水 (カテゴリーA、Bとも 1000ml以上)
○コース

○「~がんばろう千葉~浜マラソンin九十九里2014」大会結果

○アルバム




↓前回の大会参加
「~がんばろう! 千葉~浜マラソンin九十九里2014」参加
★昨年同様に20kmの先行エントリー(参加費5,000円)しました。
山を走る(トレイルラン)だけでなく、たまには浜辺を走る(ビーチラン)のも気持ち良い。
君津駅の始発電車で行こう!
今年も、deburaさんやご主人、それとJimmyさんにも会えるかな。