■本日(2012/09/27<木>)は、先日、君津図書館で借りた「屋久島トレッキングガイド」
を紹介します。
■屋久島トレッキングガイドの紹介
○タイトル : 屋久島トレッキングガイド
○発行 : 2012年03月20日発行
○発行・販売 : 枻(えい)出版社
○定価 : 本体1,000円+税
先日、君津市立中央図書館の本棚を観て回ると、以前から気になっていた「屋久島」
の雑誌があったので早速借りることにしました。
▼屋久島
屋久島(やくしま)は、鹿児島県の大隅半島南南西約60kmの海上に位置する島。
豊かで美しい自然が残されており、島の中央部の宮之浦岳を含む屋久杉など、島の
約21%がユネスコの世界自然遺産に登録されている。
<番号と写真が対応しています>
01:表紙 屋久杉をバックに
02:屋久島のフィールドへ降り立つ
03~06:白谷雲水峡(しらたにうんすいきょう) (コースタイム:約2時間55分)
原生の森林と地床植物が作り出す。
艶美な風景の中でのんびりと味わいながら歩く。コケに覆われた横たわる巨木が美しい。
コケむす森は自然が作り出すアートだ。
07~09:縄文杉(じょうもんすぎ) (コースタイム:約9時間30分)
雨の屋久島しずくに映える縄文の路。かつてヤクスギが運ばれた道、今は僕らが
歩む道。縄文杉ルートで出会えたヤクスギたち。
10~11:ヤクスギランド (コースタイム:2時間30分)
数千年の木々の息吹を感じる森の中へ。空が見えないほど、高くの伸びる屋久杉たち。
千年を超える杉の姿に、強い生命力を感じる。
12:永田岳、宮之浦岳 (縦走2泊3日)
雲上につやめく水の旅
雲に深く包まれる。神様の棲む聖域へ行こう。
13:屋久島の基本
○島を訪れるお勧めの季節?
新緑と花が美しい5月はよく晴れる。そして夏は台風と遭遇しなければ海、森、滝、光り
輝く屋久島を満喫できる。
○何泊くらい滞在するのがいい?
島に訪れるだけで半日か1日かかる。中1日を確保して最低でも2泊3日は必要だ。
散策やウミガメの浜、迫力ある滝や水踊る渓流もいい。サンゴ礁のダイビングや、森
に臨む水辺のカヌーもお勧め。
14:屋久島 旅のアクセスガイド
○鹿児島へのアクセス
関東であれば、羽田空港から、鹿児島空港 1時間45分~2時間
○島へのアクセス
飛行機(所要時間35分)、高速船(2時間~3時間)
15:島内アクセス
○レンタカー、バス、タクシー、レンタクルサイクル・バイク
屋久島は、約100kmの外周道路でつながっている。
16:屋久島の山々 人気トレッキングルート
○黒味岳、太忠岳、モンチョム岳、愛子岳
17:屋久島の魅力
○ガジュアル、滝巡り、マングローブ
18:屋久島全島マップ
※神秘の森と山を歩く、いつか機会があれば訪れたみた島ですね。


















を紹介します。
■屋久島トレッキングガイドの紹介
○タイトル : 屋久島トレッキングガイド
○発行 : 2012年03月20日発行
○発行・販売 : 枻(えい)出版社
○定価 : 本体1,000円+税
先日、君津市立中央図書館の本棚を観て回ると、以前から気になっていた「屋久島」
の雑誌があったので早速借りることにしました。
▼屋久島
屋久島(やくしま)は、鹿児島県の大隅半島南南西約60kmの海上に位置する島。
豊かで美しい自然が残されており、島の中央部の宮之浦岳を含む屋久杉など、島の
約21%がユネスコの世界自然遺産に登録されている。
<番号と写真が対応しています>
01:表紙 屋久杉をバックに
02:屋久島のフィールドへ降り立つ
03~06:白谷雲水峡(しらたにうんすいきょう) (コースタイム:約2時間55分)
原生の森林と地床植物が作り出す。
艶美な風景の中でのんびりと味わいながら歩く。コケに覆われた横たわる巨木が美しい。
コケむす森は自然が作り出すアートだ。
07~09:縄文杉(じょうもんすぎ) (コースタイム:約9時間30分)
雨の屋久島しずくに映える縄文の路。かつてヤクスギが運ばれた道、今は僕らが
歩む道。縄文杉ルートで出会えたヤクスギたち。
10~11:ヤクスギランド (コースタイム:2時間30分)
数千年の木々の息吹を感じる森の中へ。空が見えないほど、高くの伸びる屋久杉たち。
千年を超える杉の姿に、強い生命力を感じる。
12:永田岳、宮之浦岳 (縦走2泊3日)
雲上につやめく水の旅
雲に深く包まれる。神様の棲む聖域へ行こう。
13:屋久島の基本
○島を訪れるお勧めの季節?
新緑と花が美しい5月はよく晴れる。そして夏は台風と遭遇しなければ海、森、滝、光り
輝く屋久島を満喫できる。
○何泊くらい滞在するのがいい?
島に訪れるだけで半日か1日かかる。中1日を確保して最低でも2泊3日は必要だ。
散策やウミガメの浜、迫力ある滝や水踊る渓流もいい。サンゴ礁のダイビングや、森
に臨む水辺のカヌーもお勧め。
14:屋久島 旅のアクセスガイド
○鹿児島へのアクセス
関東であれば、羽田空港から、鹿児島空港 1時間45分~2時間
○島へのアクセス
飛行機(所要時間35分)、高速船(2時間~3時間)
15:島内アクセス
○レンタカー、バス、タクシー、レンタクルサイクル・バイク
屋久島は、約100kmの外周道路でつながっている。
16:屋久島の山々 人気トレッキングルート
○黒味岳、太忠岳、モンチョム岳、愛子岳
17:屋久島の魅力
○ガジュアル、滝巡り、マングローブ
18:屋久島全島マップ
※神秘の森と山を歩く、いつか機会があれば訪れたみた島ですね。

















