goo blog サービス終了のお知らせ 

ma_kunの徒然日記

日々の出来事を綴っていきます。

納山祭 ②

2022年12月14日 | イベント


納山祭の二日目は 二日酔いの人もいなくて 皆さん酒豪のようです

チェックアウト後 葛城山山頂へ




10時05分 葛城山山頂で記念写真




10時12分 朝の金剛山 1125m




10時25分 此処で歩いて下山する5人とお別れ




10時30分 山上駅は保守点検のよう




乗客は4人の貸し切り




好天で視界良好




山上駅へ行くゴンドラ




10時40分 山頂が7時で4℃とは暖かったはずだ




10時55分 車窓からの大和葛城山




11時53分 めっけもん広場

めっけもん広場は JA紀の里 一番の大きな直売所で

旬の美味しい地場産野菜や果物を豊富に取り揃えて売っています

でも見るだけで何も買わなかった




12時10分 昼飯を食べに泉佐野の「こたや」へ 

店に入る前に「手洗い」「検温」「アルコール消毒」




至るところに提灯や大漁旗が掲げられ 明るく活気のある店内




テーブル席はアクリル板で仕切っているため

他のお客様と対面にならずに食事が楽しめます




大阪湾・生しらす丼 ¥1408

生しらすは めちゃくちゃ新鮮で 生姜醤油が合うなっ~

透き通るしらすは新しいから臭みも癖もなく

ツルンとええ食感が味わえた😊




13時30分 最後に「泉佐野漁港 青空市場」

新鮮な魚介類を安く販売している店舗がズラリ

赤いバケツを持って何を買ったのかな…

JR鳳駅で解散





地域クーポン3,000円は奈良県内しか使えないので

ロッジで売っていたTシャツを買った





コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 納山祭 ① | トップ | 韓国料理 李朝園へ »
最新の画像もっと見る

24 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (いかちゃん)
2022-12-14 07:46:37
おぉ~~~
しばらく登ってないなぁ~~~

我が家から毎日観てますよ!!!
プッ~~~ッ!
返信する
おはようございます (いま一歩)
2022-12-14 08:03:14
良い納会だったようですね、ケーブルカーで往復は良いですね
また帰りの市場も新鮮なものが売っています、シラス丼美味そう。
返信する
Unknown (三面相)
2022-12-14 08:20:30
このTシャツがいいですねえ。
これでお山は終わりですかまだいけそうですがねえ。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2022-12-14 09:22:52
次回はTシャッツを着て 参加ですね
しらす丼 食べたいです
返信する
こんにちは~ (蓮の花)
2022-12-14 12:27:59
Tシャツ良い色をしていますね。
このシャツを着たら若返ると思います。
返信する
いかちゃんさんへ (ma_kun)
2022-12-14 14:02:43
家から見てるだけで無く登ってみてくださいよ。
ロープウェイを使ってでもね。
返信する
いま一歩さんへ (ma_kun)
2022-12-14 14:05:55
今年の山歩きの締めくくりにはいい納山祭でした。
釜揚げのシラスでなく生シラス丼は美味かったですよ。
返信する
三面相さんへ (ma_kun)
2022-12-14 14:08:26
Tシャツは速乾性でma_kunも気に入っています。
例会は納山祭で終わりましたからね。
個人で行く予定は今のところありません。
返信する
ヒューマンさんへ (ma_kun)
2022-12-14 14:10:24
Tシャツは冬の間はともかく夏になれば着て行きますよ。
生シラス丼はお勧めしたいほど美味しかったですよ。
返信する
蓮の花さんへ (ma_kun)
2022-12-14 14:12:04
この色のTシャツを着れば若く見えますかね。
夏になるのが楽しみです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

イベント」カテゴリの最新記事