ma_kunの徒然日記

日々の出来事を綴っていきます。

ツバメが戻ってきた

2023年05月15日 | 



昔からツバメが家に巣を作ると縁起がよいとされ

あえて人間が多い場所に営巣するのが他の鳥と大きな違いです





昨年と同じビルの一階のガレージ内の巣に戻ってきています

まだ抱卵中のようです




ガレージの持ち主の話を聞くと 巣の下の糞の始末が大変だと…

毎日巣の下に置いてある 新聞紙を取り替えているそうです

子供のおむつ交換のようなものですと…




ガレージ内のスイッチボックスに止るツバメ

人間を信用してくれているのですね




少し近寄ってアップで


卵が孵化してヒナが生まれるのが待たれます



コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ユキノシタ(雪の下) | トップ | オオキンケイギク(大金鶏菊... »

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大連三世さんへ (ma_kun)
2023-05-15 21:07:05
道の駅が好きと言うより人通りが多くて安心して
巣を作っているんですかね。
最大の外敵のカラスも来ないようですからね。
返信する
たんたかさんへ (ma_kun)
2023-05-15 21:03:31
巣の下に傘を逆さまに吊してあるとは
いい考えですね。👌
糞害で巣を取り壊す人もいますからね。
返信する
chiroさんへ (ma_kun)
2023-05-15 21:00:20
人家に巣を作るのはツバメも人間が危害を
加えないことを学んでいるようですね。
ツバメは綺麗好きで巣の中に糞をしないですからね。
返信する
 (大連三世)
2023-05-15 20:56:37
最近は道の駅の撮れでよく見かけますね。
なんだか道の駅が好きなようです。
返信する
gettengさんへ (ma_kun)
2023-05-15 20:53:06
広い日本の中で忘れずに戻ってくるには驚きます。
子にも引き継がれて素晴らしいことですね。
返信する
テルさんへ (ma_kun)
2023-05-15 20:48:55
糞害が気になりますが
我家を気に入ってくれたと
思えば嬉しいですよね。
返信する
こんばんは! (たんたか)
2023-05-15 20:13:33
ニセコの道の駅の通路の上に巣を作ってましたね
巣の下に傘を逆さまにして吊るしてありましたよ。
最近は遠出してないわ・・・(^-^;
返信する
Unknown (chiro)
2023-05-15 17:32:50
こんにちは。
燕は、よく人家に巣を作りますね。
安全だとわかっているんですね。
うれしいですが、糞害が厄介ですね。
返信する
ちわ! (getteng)
2023-05-15 13:57:53
ma_kunさん
毎年忘れずに戻って来るのには驚き、感激しますね。
子孫にも十分な引継ぎが行われているみたいで、
素晴らしいの一言ですよ。
返信する
Unknown (marusan_slate)
2023-05-15 11:48:34
こんにちは😃
暖かくなって
ツバメさんも元気に(*´∀`*)
ほんと縁起がいい😆
ステキな一日に
なりますように☆★☆
テル
返信する
マーチャンさんへ (ma_kun)
2023-05-15 11:34:52
ガレージの持ち主も昨年の巣を壊さずに
置いてやっていたら今年もツバメが
やって来てくれたと喜んで居られました。
返信する
筑前の国良裕さんへ (ma_kun)
2023-05-15 11:30:18
ツバメも綺麗好きで巣の中に糞をしないですが
巣の下は不衛生ですね。
「ツバメが巣をかける家は縁起が良い、幸せになれ
る」と言いますが食品を扱う家では不衛生で困りもの
ですね。
近くに「ツバメ通り」と名が付いた商店街があります
がツバメの巣が少なくなっても繁盛しています。
返信する
蓮の花さんへ (ma_kun)
2023-05-15 11:21:51
ツバメも巣にカメラを向けた
蓮の花さんを敵だと思ったんでしょうね。
返信する
縄文人さんへ (ma_kun)
2023-05-15 11:18:26
ツバメの左官やさんも巣を作っている途中で
巣が落ちる事があるそうです。
また一から作り直しだそうです。
返信する
ヒューマンさんへ (ma_kun)
2023-05-15 11:14:16
ツバメの巣も子育てなどを見ていると
可愛いですが巣を作られた家は糞で困りますね。
返信する
ma kunさんへ (マーチャン)
2023-05-15 10:40:35
こんにちは。
ツバメの巣はほんと、
こんなガレージに作ったりして、
あるじ次第で毎年つくれて小づくり。
こんなところ見せてもらうがいちばんです。
返信する
お早うございます。 (筑前の国良裕)
2023-05-15 10:05:45
ツバメの給餌の様子はほのぼのとしますね。
ただ、やはり巣の下というのは不衛生です。
宗像市にある「むなかた」という道の駅はかって九州でベスト5に入る売上を誇っていました、当時は、たくさんのツバメの営巣があり、不衛生でした。
最近は、巣を作らせないようにビニールでカバーしてツバメがよりつけなくして清潔になりました。
今も相変わらず人気があります、ツバメと繁盛はあまり関係ないかもしれないですね。
返信する
おはようございます~ (蓮の花)
2023-05-15 09:53:08
昨日、大宰府駅でツバメの巣を見ました。
写真を撮ろうとしてもツバメが威嚇するように
飛び回るので写真は撮れませんでした。
小さな雛を守っているのでしょうね!
返信する
ツバメの巣 (縄文人)
2023-05-15 09:28:16
お早うございます。

 ◎ ツバメ君口にくわえて土運び
        住処を作る左官やさんヨ (縄)

此れこそ、積もり積もれば立派なり!!
       ツバメのお城だ!!
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2023-05-15 09:27:07
以前ヒューマン宅にもツバメが巣を作ろうとしました
でもフンの始末が大変なので、取り除きました
返信する
いま一歩さんへ (ma_kun)
2023-05-15 08:31:38
ツバメの巣を何十年も見たことは無いとはね。
田んぼが無くても何時もの散策路なら土もあり
虫も居ると思うのですが。
都会ではツバメも住みにくく成っていると思います。
返信する
いかちゃんさんへ (ma_kun)
2023-05-15 08:18:34
マンションのベランダへツバメが来るとは
近くに巣を作ってるのでは無いでしょうか。
探してみてください。
返信する
おはようございます (いま一歩)
2023-05-15 07:36:23
見たいですよツバメ、巣なんて何十年も見てないです
巣作りをする場所がないようです、田んぼがないですからね
巣に使う土がないですから、環境の変化で鳥も住みにくくなってるようです。
返信する
おはようございます (いかちゃん)
2023-05-15 07:35:16
おぉ~~~

我がマンションのベランダにも時々きますが。。。
ちょっと一休みだけで。。。
すぐ飛び立っていきます

休憩所くらいかな。。。
縁起もないかなぁ~~~
プッ~~~ッ!
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事