ma_kunの徒然日記

日々の出来事を綴っていきます。

ツバメが子育て中

2023年05月27日 | 



5月15日には未だ抱卵中のツバメの巣を見にいくと

親鳥はエサ探しにと飛び立っていました




親鳥がエサを持ってくるのを待ちきれず

身を乗り出すようにして『早よぅエサもってこい~』と

うるさいぐらいに鳴いています























親鳥は朝6時頃から夜の7時頃まで 

1日に300回以上 エサを運ぶそうです

親の一生懸命さに感動しました 無事に巣立って欲しいです

 


コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花と仏と蕎麦の里 永澤寺 | トップ | 五私鉄リレーウオーク(京阪... »

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hashiba511)
2023-05-27 05:56:30
餌を与えるのにちゃんと順番があるようですね。
間違わないように(^O^)
野鳥には数を数える能力があると聞きますが・・・
減ったり増えたりすると混乱するとか?
返信する
つばめ (縄文人)
2023-05-27 07:13:07
お早うございます。

 ◎ ツバメ来て巣作りするや縁起よし
            大安吉日招福万来 (縄)
         
返信する
も-にんぐ! (getteng)
2023-05-27 07:16:32
ma_kunさん
ツバメ向けの蟲などの餌の商売をされてはいかがですか?
もはや死語ですが、昔は「若いツバメ」って言葉がありましたね。
老生、「年老いたツバメ」をやってみた~い!
返信する
hashiba511さんへ (ma_kun)
2023-05-27 08:59:34
餌を与えるのに順番があるんですか。
雛の中でも生存競争があると思っていました。
減ったり増えたりすると混乱するのは当然ですね。
返信する
縄文人さんへ (ma_kun)
2023-05-27 09:01:33
昔からツバメが家に巣を作ると縁起がよいとされと
言われていますね。
この辺りも此処一軒だけです。
返信する
gettengさんへ (ma_kun)
2023-05-27 09:08:08
「若いツバメ」死語になりましたかね。
ma_kunは知っていますよ。
gettengさんは独り身ですから頑張ってください。
返信する
おはようございます (いかちゃん)
2023-05-27 09:50:31
おぉ~~~

我が誓うでも、
最近まで近くの屋根に巣をつくってましたが。。。

いつの間にかいなくなったなぁ~~~
返信する
こんにちは~ (蓮の花)
2023-05-27 12:27:22
ツバメの巣は最近では見なくなりました。
以前、家の近所の玄関先にツバメが巣を作って
いました。
けどそこの家の御主人がツバメをほうきの先で
追っ払っていました。
可愛そうに、それからはツバメが来なくなりました。
返信する
こんにちは (いま一歩)
2023-05-27 13:02:48
可愛いですね大きな口を開けて再送してる姿
最近はこうした光景は見られなくなりました
環境が変わりツバメも見なくなりました
返信する
こんにちは (ヒューマン)
2023-05-27 16:33:13
ツバメ 親の愛情を感じますね
一日300回 エサを運ぶのですか 大変ですね
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事